何がホームページだよ

今日、東京電力による計画停電(輪番停電)が行われ
…るハズが、一部の地域を除き実施されませんでした。
自分の責任ではないにせよ、「一部の地域」の方々には申し訳ないと感じています。

ともかく。
止むを得ない面があるのは承知しているつもりですが、
時間帯にしろ地域にしろ、情報が二転三転し
かなり混乱させられました。
私の住んでる地域も、朝の新聞では市内がひとつのグループで扱われていたのに、
市役所からの公共放送で

お住まいの地域がどの時間帯に該当するかは
市のホームページでご確認下さい

などと言っているし…
何?つまり同じ市内でも違うグループになってる場所があるって事?!
いや、それより何より…

ホームページでご確認下さい

って何?
パソコン持ってない人は?
ネット繋いでない人は?
そういう人達は、市民である資格がないとでも?
人として存在する価値がないとでも?
実際、(別居している)姉や弟は「そういう人」なんですが。

相変わらず…e-Taxエコポイントなどと同様、
ネットによる情報社会に浸りきった連中の
末端を顧みない一方的なやり口
には、ほとほと閉口させられます。

しかも私が確認の為にHPにアクセスしたところ、
(恐らく回線の混雑のせいで)繋がらなかったし…

ふ…ふざけるなぁーーーーーーー!!!!!!!!!!
kki1117.png 
パソコンやインターネットなんて、お上の連中が思ってるほど普及してないんだっての。

そんなわけで、恐らく苦情が殺到したんでしょう。
夕方の放送では

お問い合わせ下さい

に変わってました。やれやれ…

それでは。
なお、今回の絵は少し前に描いたストックで、今日はお絵描きしてません。
さすがに、ね。
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

おそらく・・・

各方面からの圧力に屈したって事なんでしょうね。
しかし・・・まさかの、
被災地スタートとは・・・

東北エリアでも行うらしいですが、
きっと容赦なくブツンとやられるんでしょうね。
時間だけはハッキリさせて欲しいものです。
停電に関しては、
昨日の今日・・・みたいなモンですから。
3時間ぐらい屁のかっぱですが・・・
その電力が、ちゃんと被災地へ届けられる事を、
心の底から願っております。

節電中の暗い部屋より・・・

計画返信

>でぃー太さんへ
圧力…かどうかは分かりかねますが、
被災地を停電させるって…
実際、こっちは外気を遮断できる家屋があり、
水や食料、暖房器具もあり、
十分とは言えないまでも光源があり、
あったかい布団もあるわけですよ。
やるならこっちからやれ!
…と言いたくなります。

ま、偉そうな事言いつつ、
ブログ更新とかしてる時点で電気の無駄遣いですから
何をか言わんや…ではありますが。

というわけで、これ送信したら寝ます。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する