メガネを外す
年末の事なんですが、
ちょっと思うところがあって
予備のメガネを買いに行ったんですよ。
で、入った店にいたある客が
サンプルのフレームを着けては(鏡で確認して)外し…
を繰り返してたんですが、
その人のメガネを外す仕草が ドラマなんかである、
ちょっとスカした男がやる様な
ややうつむき加減に首を不自然に振って
メガネを抜き取る…
一回一回いちいちそんな感じで、
端から見てると少々可笑しかったです。
その人、近くから人がいなくなると
普通の外し方に変わってたので、
ひょっとすると「見せてた」の?って気も…
うわ寒っ!
もっとも、そんな様を離れた位置から観察してる自分も
どうかとは思いますが(^_^;)
なお余談ですが、今回買ったメガネ(フレーム)は
最近流行り(?)の弾力性素材を使ったフィット感を重視したタイプ。
確かに掛け心地はいいんですが、その分着け外しが少々厄介だったり。
なかなかうまくいかないモンですネ。
ちょっと思うところがあって
予備のメガネを買いに行ったんですよ。
で、入った店にいたある客が
サンプルのフレームを着けては(鏡で確認して)外し…
を繰り返してたんですが、
その人のメガネを外す仕草が ドラマなんかである、
ちょっとスカした男がやる様な
ややうつむき加減に首を不自然に振って
メガネを抜き取る…
一回一回いちいちそんな感じで、
端から見てると少々可笑しかったです。

その人、近くから人がいなくなると
普通の外し方に変わってたので、
ひょっとすると「見せてた」の?って気も…
うわ寒っ!
もっとも、そんな様を離れた位置から観察してる自分も
どうかとは思いますが(^_^;)

なお余談ですが、今回買ったメガネ(フレーム)は
最近流行り(?)の弾力性素材を使ったフィット感を重視したタイプ。
確かに掛け心地はいいんですが、その分着け外しが少々厄介だったり。
なかなかうまくいかないモンですネ。
スポンサーサイト
コメント
規格外な私。
コメ返とコメ減反
>でぃー太さんへ
うわぁそれは面倒って言うか大変ですね。
って、しょっちゅう無くなるって何事?!
…メガネ外す時は、曲がるのを嫌って両手でゆっくり…が基本なんですけど
実は引っかかりがほとんどなかったり。
耳には届いてるんだけど、浅いんですよ。
だからしょっちゅう押し上げてます。これも面倒…
うわぁそれは面倒って言うか大変ですね。
って、しょっちゅう無くなるって何事?!
…メガネ外す時は、曲がるのを嫌って両手でゆっくり…が基本なんですけど
実は引っかかりがほとんどなかったり。
耳には届いてるんだけど、浅いんですよ。
だからしょっちゅう押し上げてます。これも面倒…
No title
私もめがねは、耳のかかり浅いので、よく人差し指で上げていると、
よくオタクっぽいと、言われます。
こんな普通の一般ピープルを捕まえて、それはないですよね!
>弾力性素材を使ったフィット感を重視したタイプ。
>確かに掛け心地はいいんですが、その分着け外しが少々厄介
「お客様。このフレームは、いかがでしょう?」
「斬新なデザインですね… どれどれ…、 ジュワッ!」
「お客様。その フレーム、掛け心地はいいんですが、その分着け外しが
少々厄介でして、カラータイマーが点滅する3分後でないと外せません…」
新春からおバカですみません(^^);
お後がよろしいようで… _O_テケテンテン
よくオタクっぽいと、言われます。
こんな普通の一般ピープルを捕まえて、それはないですよね!
>弾力性素材を使ったフィット感を重視したタイプ。
>確かに掛け心地はいいんですが、その分着け外しが少々厄介
「お客様。このフレームは、いかがでしょう?」
「斬新なデザインですね… どれどれ…、 ジュワッ!」
「お客様。その フレーム、掛け心地はいいんですが、その分着け外しが
少々厄介でして、カラータイマーが点滅する3分後でないと外せません…」
新春からおバカですみません(^^);
お後がよろしいようで… _O_テケテンテン
No title
お久しぶりです
そして遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します(・∀・)
うちも年末にメガネ買いました
朝寝ぼけて踏んづけちゃったので。。。(ノ∀`)
でも、スカした試着はしてませんよw
うちもそんな人を見かけたら思わず「うわぁ。。。」と言っちゃいそうかも(´・ω・)
あ、話変わりますが
けうけうさん、コミケ行ったのですか!?
もしかしたら会場内ですれ違ってたかもしれないですねw
そして遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します(・∀・)
うちも年末にメガネ買いました
朝寝ぼけて踏んづけちゃったので。。。(ノ∀`)
でも、スカした試着はしてませんよw
うちもそんな人を見かけたら思わず「うわぁ。。。」と言っちゃいそうかも(´・ω・)
あ、話変わりますが
けうけうさん、コミケ行ったのですか!?
もしかしたら会場内ですれ違ってたかもしれないですねw
コメ返とコメ減反2
>とろろさんへ
えーと…「普通の一般ピープル」って、どこにいるんですか?
僕には、一般人を装ってるオタクおぢさましか見えませんが…(^_^;)
まぁそれはともかく。
とろろさん、ウルトラセブンにカラータイマーはありませんよ(笑)!
>alchemistさんへ
あう!お久しぶりです!そして明けましておめでとうございます!
…年末はほとんどお邪魔してませんでしたね(-_-)
寝ぼけて踏んづけちゃったって(^_^;)…
もしかして床に置いて寝てるんですか?!
それこそ踏んづけそうなので、恐くて出来ないですよ!
基本的に常に机の上ですが、
うっかり本とか乗っけちゃう事も…
あらら、アルケさんもコミケに!?
やっぱりあそこは不思議空間なんですねっ(?)。
えーと…「普通の一般ピープル」って、どこにいるんですか?
僕には、一般人を装ってるオタクおぢさましか見えませんが…(^_^;)
まぁそれはともかく。
とろろさん、ウルトラセブンにカラータイマーはありませんよ(笑)!
>alchemistさんへ
あう!お久しぶりです!そして明けましておめでとうございます!
…年末はほとんどお邪魔してませんでしたね(-_-)
寝ぼけて踏んづけちゃったって(^_^;)…
もしかして床に置いて寝てるんですか?!
それこそ踏んづけそうなので、恐くて出来ないですよ!
基本的に常に机の上ですが、
うっかり本とか乗っけちゃう事も…
あらら、アルケさんもコミケに!?
やっぱりあそこは不思議空間なんですねっ(?)。
No title
>とろろさん、ウルトラセブンにカラータイマーはありませんよ(笑)!
ああっ!
やっぱり、その道の専門家と普通の一般ピープルとの圧倒的な違いが
でてしまったかあ! orz
ああっ!
やっぱり、その道の専門家と普通の一般ピープルとの圧倒的な違いが
でてしまったかあ! orz
コメ返とコメ減反3
>とろろさんへ
し…しまった!つい、ボロが…
こんな事なら
「ウルトラアイはレオの第1話で溶けてしまうんですよ」
と言うべきだったかっ!!
…分かりました、ここはおとなしく認めるとしましょう。
とろろさんあなたはまごうことなきいっぱんぴーぷるです(棒読み)。
し…しまった!つい、ボロが…
こんな事なら
「ウルトラアイはレオの第1話で溶けてしまうんですよ」
と言うべきだったかっ!!
…分かりました、ここはおとなしく認めるとしましょう。
とろろさんあなたはまごうことなきいっぱんぴーぷるです(棒読み)。
No title
ほっ。
やっと、私が「普通の一般ピープル」であることを理解していただけたようですね(^^);
ところで、レオでは、ウルトラアイが使えなくなってしまった暗い回想を何回も繰り返した
あげく、後輩をムチャクチャしごくモロボシ・ダンを見るにつけ、「なんじゃい、自分は、
アンヌ隊員とかっこいいシーンを見せつけたくせに!」と思う、とろろであります。
やっと、私が「普通の一般ピープル」であることを理解していただけたようですね(^^);
ところで、レオでは、ウルトラアイが使えなくなってしまった暗い回想を何回も繰り返した
あげく、後輩をムチャクチャしごくモロボシ・ダンを見るにつけ、「なんじゃい、自分は、
アンヌ隊員とかっこいいシーンを見せつけたくせに!」と思う、とろろであります。
コメ返とコメ減反4
>とろろさんへ
あぁなるほど、ダン隊長はゲンを使って
憂さ晴らしをしてたというわけですか!
とんでもねー!
…ま、こんな事は一般ピープルは
決して口にしないと思いますが、言わないでおきます(言ってる)。
あぁなるほど、ダン隊長はゲンを使って
憂さ晴らしをしてたというわけですか!
とんでもねー!
…ま、こんな事は一般ピープルは
決して口にしないと思いますが、言わないでおきます(言ってる)。
コメントの投稿
« 間桐あやめ? l Home l 落差激しすぎですが »
普通と違うかもしんない^^;
なんかね、
耳が後方に付いてるのかな?
メガネのツルがちゃんと耳に届かないの^^;
だから、必ず、ずり落ち防止用の、
フックみたいなのを追加しなきゃなんないんだよね^^;
だから、
真っ直ぐ前方に引っ張ってもメガネは取れない。
記事にあるような、スカした外し方も出来ねぇ><;
ホント規格外れって困りますわ・・・
しょっちゅう無くなるので、金もかかるし^^;