新たな時が幕を開ける

明けましておめでとうございます。
万年ヘタレけうけうですが、それでも新年はやって来るのですね。
kki1039.jpg 
そんな今年は、私にとって変革の年!…にしたいです。
良い方に転ぶか悪い方に転ぶかは、現時点では全く分かりませんが、
この場での様々な出会いは、大切にしていきたいと思っています。
だから、とにかく。
今年もまたよろしくお願いしますm(_ _)m

さて…それはともかく
今年も行ってきました恒例初日の出撮影!
kkp0143.jpg
ついでなので、過去記事に掲載した初日の出写真も出してみます。
左が2010年、右が2009年です(クリックで大きくなります)。
kkp0054.jpg             kkp0013s.jpg
見比べてみれば分かりますが、(ほぼ)定点での撮影です。
ただし、使ってるカメラは全部違ってます(^_^;)
どうでもいい上にどうしようもないのですが、雲があった方がカッコいいですね~。

ところで…
毎年、寒い中じっとして日が昇るのを待っているせいか
この後必ず風邪をひくという失態を犯しているというマヌケな事実…
そこで今年は、親からマフラーと手袋を借りて出撃しました!
…って、自分で持ってないんかい!という声が聞こえてきそうですが、
無精ワタクシ、必要以上の防寒装備は
身体の動きが制限されるから嫌なんですよ。それで風邪ひいてちゃ世話ないですが…
ま、つまりようやく過去の経験を活かすべく行動に変化を加えてみたと。

もっとも、実は昨日の時点で若干風邪っぽかったりするんですが(^_^;)
ダメダコリャ…

それではっ!
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

拍手コメに書いちゃったけど正式に、明けましておめでとうございます

アサヒさんが手を伸ばしてるイラスト・・・
朝日の手・・・朝、日の手・・・朝、日の出ということでありますのですね(笑)

それにしても日の出の太陽って結構歪んで見えるものなんですね~
ところで、日の出とはいえ太陽を撮影するときはレンズに何かフィルターか何か付けるのでしょうか?

No title

明けましておめでとうございます。

おおっ! 今回は、マフラーと手袋を借りてカンペキな装備で出撃ですね。
え、でも、ひょっとしてコミケは、薄着で風邪を引いちゃったデスか?
それとも、会場は熱気ムンムンだったのでしょうか?

完全に晴れ上がった空より、曇りがちのほうが勇ましく感じられるってのは、
なんか象徴的ですねえ。

お正月らしい写真をありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。

明けました

めでたいかどうかはともかく(苦笑)
確かに、絵に描く空には雲が付き物ですね。
あ、撮影にまつわる裏話はワタシも興味あります~ぜひ解説を!!
そして今年も色々楽しませて頂きますにゃ☆☆

三つめの

名無しコメントはワタシNEN(←またやるといけないから予防線)です…入れたと思ったのに…なぜだ?
とにかく今年もよろしくお願いいたします(汗)できればあさひさんと児玉の出番が多いと嬉しいです♪

新たな時のコメ返

>キングハナアルキさんへ
何度も、お手数かけます(>_<)ありがとうございますです。

イラストは、身も蓋もない事を言うと
大晦日があやめオンリーだったので
あさひさんとハルカを引っ張り出してきただけだったりします(^_^;)
あさひさん=朝日(初日の出)ネタは、去年やってますしね。

さて、初日の出の撮影ですが、
結論から言うと何も付けてません。
言われてみると何かしらフィルターの類を付けた方が
いい結果が出るのかも知れませんね…ただ、
私はそういう方面にはホント無頓着でして
フィルターの類は全然持ってないのですよ~。

>とろろさんへ
明けまして!おめでとうございます。またまたよろしくお願いします。

コミケ会場はそれほど寒さは感じませんでしたが…
実は数日前から微妙に風邪っぽかったのです。
言い換えると、だから今年は慎重になったというわけです。
で、今も喉が若干おかしいです…もうこれは
正月=風邪っぴき、と開き直るしか?

ま、それは置いといて
曇り空の方が勇ましいってのはつまり
逆境が人を強くするという事への暗示?
だから逃げてばっかりの私は弱弱なんですね(-_-)

新たな時のコメ返2

>NENさんへ
どうもです。楽しんでもらえるなら、それが本望ですです!
あさひさんは放っておいても出番はいくらでもあるんですが、
児玉は…前向きに検討する所存にございます(笑)。

…携帯からのコメントは私もヘマった事があるんで
やっぱ少々厄介なのかも知れませんねぇ。
大袈裟に言えば、電子機器でのやりとりの怖さの片鱗?みたいな。
ともかく、これからもよろしくですです!

No title

あけましておめでとうございます。

初日の出綺麗ですねー
でも寒そうです。
絵の方も写真と同じくらい素敵ですよー

とにかく今年もよろしくお願いします。

新たな時のコメ返3

>まとさんへ
明けまして、おめでとうございます。
今年はいい事があるといいです、もう本当に。

寒いです!そして毎年風邪をひくんです!ばかです!
そんなんだから、いっそ天気が悪くなってくれりゃ…
とか考えたりしてます。ばかです(笑)!

絵の方は明るい雰囲気は出せたと思いますが、
JPEGって赤系の色がノイズだらけになる性質があるので
こういう色の絵はなるべく避けたいのが本音だったりします(^_^;)

ともかく、こちらこそよろしくお願いします~!

おめでとうございます!

あれ?・・・あれれ?
新年のあいさつ・・・
してなかったけ><?
遅れてすいませんm(_ _)m

今年もよろしくお願いします!

恒例の初日の出! 素晴らしいです!
ちゃんとお願いしておいたよ!
会社が始まりませんように・・・(ぉぃ^^;

ところで・・・
どうすればこんな写真が撮れるんですか?
フィルター使うんですかね?
それとも、逆光用のモードとかあるんですかね?
1眼じゃなきゃ無理ですかね?
来年は、もっと上手く撮りたい!
電線が邪魔にならないように撮影するとなると、
私も外に出ないといけないのですが^^;

新たな時のコメ返4

>でぃー太さんへ
あ、あれ?挨拶してなかったですか?!
もう、あちこちで同じ事書いてるとこんがらがらがらですよね(^_^;)
こちらこそ、よろしくお願いします。

それはそうと、会社始まらないとお給料出ないからコマッチャウ!
今から、来年のお願いを考えておく事にします(そして忘れる)。

で、写真ですが上のコメ返で書いてる様に
フィルターとか何も使っちゃいません。
完全な、フルオートです(絞り優先にはしてますが)。
やはりコンデジでは綺麗な日の出写真は難しいと思いますよ。
強いて言うなら…
露出補正を思いっきりマイナスにかけてみると、
ひょっとするとある程度見れる物になるかも知れません。
電線は…唯にゃんと一緒に!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する