大きな石
突然、何の脈絡もない話をしますが
(ネタがないんですよ!)
地元の神社の御神体は、大きな石だそうです。
「だそうです」ってのは、つまり見た事ないから。
普段は社殿の奥に隠されて(?)いて、
年一回、忌まわしき春祭りの時だけ社殿を開くのですが、
その時も一番奥の扉は開かれず、宮司さん等
ごく一部の人しか見る事が出来ない様です。
(ちなみに、この日だけ近くの大きな神社から出張?してくる兼任宮司さんです。
ついでに、一緒に来る巫女さんはオバサンです (´o`;))
ま、別に見たいとも思わないのですが、
あくまで大きな「石」であり「岩」と言わない辺り、
案外大した事ないのかな?と思っちゃいますね。
社殿ちっちぇえし「(^皿^)「
ま、それだけです。ではまた明日。
…仮に来る巫女さんがあやめチャンでも、祭は嫌だ!
(ネタがないんですよ!)
地元の神社の御神体は、大きな石だそうです。
「だそうです」ってのは、つまり見た事ないから。
普段は社殿の奥に隠されて(?)いて、
年一回、忌まわしき春祭りの時だけ社殿を開くのですが、
その時も一番奥の扉は開かれず、宮司さん等
ごく一部の人しか見る事が出来ない様です。
(ちなみに、この日だけ近くの大きな神社から出張?してくる兼任宮司さんです。
ついでに、一緒に来る巫女さんはオバサンです (´o`;))
ま、別に見たいとも思わないのですが、
あくまで大きな「石」であり「岩」と言わない辺り、
案外大した事ないのかな?と思っちゃいますね。
社殿ちっちぇえし「(^皿^)「
ま、それだけです。ではまた明日。

…仮に来る巫女さんがあやめチャンでも、祭は嫌だ!
スポンサーサイト
コメント
No title
大きなコメ返
>とろろさんへ
大丈夫です。とろろさんなら
スケッチブックの代わりにネットブックを持っていってしまい、
普通にネットやってるに違いありません?!
…え?違いますか?それじゃ妄想パワーで脳内変換!
…自分でワケ分からなくなってます(-_-)
大丈夫です。とろろさんなら
スケッチブックの代わりにネットブックを持っていってしまい、
普通にネットやってるに違いありません?!
…え?違いますか?それじゃ妄想パワーで脳内変換!
…自分でワケ分からなくなってます(-_-)
No title
かんなぎ的神降臨はすでにオタク的デファクトスタンダードであります。
オラもとろろさん同様、岩から美少女(つるぺた系)神の図が
頭を埋め尽くしました。
オラもとろろさん同様、岩から美少女(つるぺた系)神の図が
頭を埋め尽くしました。
大きなコメ返2
>ヲタおやぢさんへ
うむむ…かんなぎってタイトルしか知らないから、
全くの蚊帳の外でございます…
(そういえば連載は再開されたのでしょうか?)
木の中から神様ですか。
何だかとってもとろろさん風味ですね?!
うむむ…かんなぎってタイトルしか知らないから、
全くの蚊帳の外でございます…
(そういえば連載は再開されたのでしょうか?)
木の中から神様ですか。
何だかとってもとろろさん風味ですね?!
コメントの投稿
や岩の中から、美少女神様が現れる妄想が沸きます。
(かんなぎは、ご神木でした…)
ああ、もう病気だ…orz
すこし、ネットもアニメも無いところに旅でもして、身を清めようかな。
でも、スケッチブック持っていくと清まらない絵を自家発電しそうですけどww