ふかふかのふとん

kki0973.jpg 
布団が新しくなりました。
いや、正確には打ち直されて戻ってきたんですが、
事実上新しくなったと言っていいと思います。

before…
kkp0130.jpg 

after…
kkp0131.jpg

…写真だとちょっと分かりづらいかもですが、
そのボリュームの違いは圧倒的です。
猫も嬉しそう(?)です。

余談ですが私は羽毛布団が苦手。
あの、凄まじいボリュームに似つかわしくない異様な軽さが、
布団にもぐっているという感覚を感じさせてくれないからです。
その点、こういう普通の布団
それなりの重さが身体を包んでくれるのでとても良いです

ただ、如何に寝心地が良かろうと
残念ながら朝の疲労感は全く変わらないのですけどね…
それでは~。
kki0974.png 
布団にくるまって寝られるだけ、マシですよあさひさん…
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

before / after この違いは何だ!
布団のふくらみの違いに全米が泣いた!!

と叫んでしまうくらい布団の厚さが
違いますねー(^^)
猫さんもふとんにめり込んで布団と
一体化してますしね(^^)

あさひさん、そんなに冷たいのなら、
私が布団を暖めに参りましょう!
いや。心配はご無用。あさひさんは外で
待っててください…



 ぐおー(いびきの音)

No title

お~
これは違いがはっきり分かりますね。
これで後10年は戦えます^^

あさひさんのトンデモ発明は
こういう必要な事に使われる事ってないですね
^^

新しいコメ返

>とろろさんへ
おお、違いが分かりますか!
実は私はネスカフェゴールドブレンドは飲んでないので
違いが分からない男なのです(?)。

こうなったら、こんな僕にもハッキリと分かる様に
クラブハウスサンドイッチの如く積み重ねてやりましょう!
ズドン!
とろにゃん「きゅう…」
あさひ「ん?この布団、誰か入ってたっけ?…まぁいいか!

>まとさんへ
あう!まとにゃんも分かりますか!
これは、いいものだ!
って、もちろん現物見れば良く分かりますが(^_^;)

…確かに、こういう時こそ
発明のバイタリティを発揮させるべきですね。
でもあさひさんなら
どんどん冷えてく布団とか作りそう…

No title

私も羽毛布団は苦手でありますのです
寝返りうつと、すっ飛んでいきそうで・・・

それにしても猫ちゃん気持よさそう
でもこの後、布団が猫の毛だらけになっていそうですね。

新しいコメ返2

>秘コメさんへ
合点承知の助であります(笑)!
いやぁ、前回の時はすぐ分かったのに、
今回は気付きませんでしたよ(^o^;)

布団は…高いのかも知れませんが、
無精ワタクシ、独身寄生虫ゆえ
全然知らぬ存ぜぬなのですよほほほ…

新しいコメ返3

>キングハナアルキさんへ
そうですよね~、何か新聞紙被ってるみたいで(?)。
やっぱり、物という物(変な言い回し)は
見た目通りの重さがないと困りますね。
質量のある残像とか、鉄仮面じゃなくても困りますね(^_^;)

ちなみに、猫の毛だらけにはなりませんでした。
おそらく、もう冬毛モードになっていたものと思われます。

あさひさん、
オラと一緒に寝るとマジ温かいですよ?

暑苦しいとも言いますが(^^)

ホントに甦るんですねえ。
写真でもハッキリ解ります。

羽布団、使うとハマるらしいですぜ、ダンナ(^^)

こんにちわm(_ _)m

過去記事にすいません

布団、こんなに変わるもんなんですね!
ウチの煎餅布団も打ち直してみようかしら??
僕も羽毛布団は苦手です
軽すぎて布団が体に乗ってる感じがしなくて不安になっちゃうんですよね(汗
単に貧乏臭いだけですかね??

新しいコメ返4

>ヲタおやぢさんへ
…むしろあさひさんが(変な細工をして)
灼熱状態になってるかも知れません。
燃え燃えギュギューーーン!

う~ん、羽毛布団はどうにもこうにも…
やはり綿布団(+猫)がいいですよぉ!

>はやさんへ
なんか、凄いです。変わるモンなんです。布団恐るべし!
もし今使ってる布団がペッタンコだったら、
打ち直しして貰うのもいいかも知れません。
代わりの布団があれば…ですけどね(^_^;)

:軽すぎて布団が体に乗ってる感じがしなくて不安になっちゃう…:
そうそう!そうなんです!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する