全てを水に流すのだ!

kki0939.jpg 
児玉「ふんっ!
ビターーーーーン!!
大鳥「げぶぁぼ!
児玉「…オレをなめるな

前回載っけた絵
kki0938.jpg
の続き。
しょせんデヴに天下は取れない…


さて…イラストではなく、前回の記事の続き。
私の耳に届いたありえない現実とは…?

ハッキリ言うと
「台風接近のため、ふれあい祭は中止」!
という、私にとってはこれ以上ない程の報告でした。

少し前から週末は台風接近という事を聞き
「中止になればいいのに」という願望を持っていたのは確かですが、
数年前、雨天での決行という事態を経験している身としては
「どうせ…」とあきらめていたんですよね。
主催者である自治会としては、販売する食材等を買い込んでいるので
出来れば決行したい…それはもちろん当然の心理ではありますが、
嫌々ながら参加する者としては、
どうせやるならせめて晴れてくれ、と思うのもまた当然。
腰(と膝)を悪くしている身での太鼓のセッティングや演奏は
大げさに言えば生き地獄。
また、それを理由に参加を辞退しようものなら
「あいつ、逃げやがって」などと陰口を叩かれるのは間違いないでしょう。

それが、主催者側から中止を告げてくれたのだから、
後味が悪くなる事もなく、まさに最高の形での幕引きとなったわけです。
まさか自分の願望がこうもストレートに叶うなんて…
現実も、時には甘~くなる事もあるんですね。
水害に苦しんでいる人も多いと思うので
あまりこういう事は言いたくないんですが…
今回ばかりは、敢えて言わせてもらいます。
台風万歳!!
kki0940.png 
もっとも、これが済めば今度は(青年会の)忘年会が待っているので
楽観してはいられないんですけど…

ところで、ふれあい祭に参加する事の
何がそんなに嫌なの?と思うかもしれませんが…
青年会の現役メンバーで全てまかなえるなら、何でもないんですよ。
数が足りずOBに応援を頼むとなると、
そこでまたお礼の飲み会、なんて話になる…それが嫌なのです。
今の私は、元から嫌いだった飲み会に対して
OB共の手のよって一種のトラウマを植え付けられております。
あ~~~忘年会嫌だ~~~~!

…あ、ごめんなさい。
ともかく、今だけはとてもホッとしているけうけうでした。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

お、おめでとうございます!
中止っていうのは、ありえないと思っていました。
食べ物・飲み物などの準備などがあるようなので、
延期はあるけど、中止はないのかなー、と思っていましたよ。
本当におめでとうございます。

ふれあい祭りのストレスがなくなったことによって、
腰痛もすっかり回復するといいのですが…
そう、うまくはいきませんかねー(^^);

コメ返旋風

>とろろさんへ
にゃはは…こういうのを大っぴらに喜んでいいのか?とも思いますが、
個人的にはとっても助かりました!ひゃほー!
実は今日がダメだったら明日に順延…という手筈だったんですが、
問答無用で中止となりました。良かった!
明日は天気まぁまぁっぽいですし、ね。

腰ですが、病院で貰った(買わされた)湿布を貼ったら、
気になってむしろ悪くなった様な気がしてしまいます。
やはり世の中、そう甘くない様です(^_^;)

No title

良かったですね~(^^)♪
ついに自然現象までも味方につけましたか!
やっぱり、あれですか?さかさてるてる坊主をつるしたのですか…?(笑

コメ返旋風2

>amyさんへ
良かったですよぉ~~~~!(T▽T)
これに乗じて自然現象を自在に操れる様になれば…
いやいや世の中そんなに甘くない、ですね。
ちなみに、なんにも手は打ってません(笑)。
ただ流されるだけ…ただ成り行きに身をまかせるだけ…
って、それでいいのか?!

とうとう…

超自然的な力を持つに至った訳ですね。素晴らしい!
しかも微妙に台風の進路を東にずらして
首都圏直撃を避けてくださるとは(^^)

実はそれは「けうにゃん」の持つ力だったのでは?

それにしても腰、心配ですね。くれぐれもご無理なさらぬよう。

コメ返旋風3

>ヲタおやぢさんへ
うふふ…バレちゃしょうがない。
実はこの力を行使するためには
腰に法力を集中させねばならず、
結果として腰痛に…

むむ、もし本当の話だったら、
使い所に悩む力ですねぇ(>_<)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する