疲れた時は、寄りかかろう

kki0914.jpg 
大継「ぬおおぉぉぉ…朝風てめえなんだそれ
   羨ましすぎるぞ俺と代われぇぇぇ…
隼人「何言ってるの、
   僕だって動けなくて困ってるんだよ。
   それにそっちだって似た様な状況じゃん…

kki0915.jpg 
大継おんどりゃあーーーっ!!
  何言ってやがる
   これは『似て非なる状況』っつーんだよ!!


別に深い意味はありません。浅い意味もありません。
ちなみに、私が寄りかかるのは椅子、もしくは
私に寄りかかるのは、居ません

それでは~。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

いやいや、この時期、電車やバスに乗ると居眠りして
寄りかかってくる人がいますよ(^^)

でも、男か女かは選択できません(T_T)

男が寄りかかってくると、フェイントかけたり、かるく
小突いてみたり意地悪をしたくなります。
けれども、若い良い香りのする女性だったりすると、
抵抗できないのは、ナゼなんだぁー!! 両側から
来られたりすると、もう終点までごいっしょに!!

…あれ、何の話でしたっけ?

疲れた時は、コメ返

>とろろさんへ
そうなんですよね~。
電車で居眠りする人って、何故か必ず
同じ方向に傾いてくるので、
一度ロックオンされると延々…

そういえば私は
オッサンに寄りかかられた記憶しかございませんが、
これは何かの呪いですか?

むかしは多分…

先日の山手線で例によってPSPでミクと格闘していますと
右から女性のコックリにロックオンされました。
(しょうがねえなあ)とか思いながら( ̄ー ̄)ニヤリ

数分後降りていく彼女を見て思ったのは
(10~20年くらい前に寄りかかってくれたら……)

メガネ(しかもセルフレーム)だとレンズのカバー範囲の
外側がハッキリ見えんのです。
こづいてやればよかったかな……
イヤイヤ紳士たるもの年齢にかかわらず
女性には優しくあらねば…

しおなたん嬉しそうw
大継もそろそろ受け入れてやればいいのに(他人事

けうけうさんも(まだ「け」の第一位だw)
困難な状況を何とか乗りきれますように。

No title

日本人はナニかと寄りかかるのが好きですね~。
ソファーを置くと、ソファーに座らず、
下に座って、ソファーに寄りかかるのは、
日本人だけ?!

(^^)

あ~ね。amyは女性とオッサン、両方、コックリされたことがあります。o(=ω=)
十代女子以外は、もれなく肘鉄くらわします。
かわいいおにゃのこだけは、許しちゃうのデス(^^)♪

疲れた時は、コメ返2

>ヲタおやぢさんへ
む…昔は多分?まさか鉄拳制裁…じゃないですよね(^_^;)

ううむ、実は言うほどには寄り掛かられた記憶はないのですが、
考えてみりゃ電車で座る事自体、あまりなかったです。

それにしても、寄り掛かられながらミクさんと格闘してたのでしょうか?
もしそうなら、なかなかに凄い事だと思います(笑)。

どうでもいいですが、志御七は寄り掛かってないですね、
しがみついてます。

>アキヒサナウさんへ
えぇ?そうなんですか?
ウチにはソファーなどというご大層な物はないので
そこら辺は分からないのですが…
ただ、自分の現状で考えると
膝と腰が悪いので床に直接座るのは具合が悪かったりします(-_-)

>amyさんへ
肘鉄!ガイーーーーン!!
相変わらずのバイオレンスっぷりですね…って、
こんな事言って良いものやら???

かわいいおにゃのこだけは…って、気持ちは分かりますが
後々かなり気まずい様な…
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する