中秋の名月

昨日は十五夜でしたね。
…あ、忘れてたわけじゃないですよ!
証拠に、こんな写真を撮っておきました。
kkp0122.jpg 
ま、この写真が昨日撮ったものだっていう証拠はないですけど(^_^;)

ともかく、今日はあいにくの天気ですけど、
昨日はこの時期には珍しいいい天気でした。
だから思いっきり日焼けしたわけ…

というわけで(?)本日の絵です。
kki0885.jpg 
満月を背に…
何をやっているのか、作者にも分かりません(笑)が。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

おおっ!
月がこんなにくっきりと!
デジカメでとってみたことがありますが、
「小さな小さな広い丸! 以上!」でした。

あ、あやめちゃん。今度は何を始めたの?
北斗に不幸が降りかから無いように祈るばかり
でございます…

中秋のコメ返

>とろろさんへ
この写真は、一眼レフ&500ミリレンズ(+三脚)で撮影したものです。
普通のデジカメで月を撮るのは難しいです。
私も、そっちで上手くいったためしはありません。
…もっともこの写真、トリミングしてあるので
実際はもっとちっちゃく写ってるんですけどネ(^_^;)

う~ん…アヤメチャンは何をしてるんでしょうか?
この子の性格からして、大継を攻撃するとは思えませんが、
無意識にヒドイ目に遭いそうです(笑)。

No title

ピョコッ!

キョロキョロ・・・キョロキョロ・・・

ピタッ!


ペコ~~~リ

ササッ!!

中秋のコメ返2

>アキヒサナウさんへ
復活への序章でしょうか?
もっと堂々としてくだされまし!

あやめちゃんの隠れた趣味で
毎年仲秋の名月の夜半過ぎに
こうやって宇宙と交信しているんですね?

交流のある宇宙人も少なくないと聞いています。
オラもその一人です。

地球人よ良く聞け。我々はミステロンだ。

中秋のコメ返3

>ヲタおやぢさんへ
な、なんと!作者さえも知らない(笑)驚愕の新事実!
なるほど道理で、ハルカさえも勝てないわけだ…

つーか見捨て論(一発変換)いやミステロンって…
分かりませんよぉ!
とろろさんなら分かるかな?

No title

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!
(古っ! (>_<) )
ミステロンはキャプテンスカーレットに出てくる宇宙人です。
キャプテンスカーレットは、サンダーバードを作ったスタッフが
作ったお話ですね(精巧な人形劇)
ミステロンって、丸い光が出てきて「ワレワレハ、ミステロンダ」
っていうだけなので、子供心に、なんかしょぼい宇宙人だなーって、
思いました。
女性の戦闘機部隊(エンジェル隊)がかっこいいのでブログに
描こうと思ったのですが、資料無いし、誰もモトネタわからない
のでやめました。
隊長はわかりそう、ということがわかりました(^^);

中秋のコメ返4

>とろろさんへ
おーーーーー、さすがとろろさんはやっぱり知っていた!
キャプテン・スカーレットって、聞いた事もありません(>_<)
検索してみましたが、何か小難しい事が書かれてて
やっぱり良く分かりませんでした(T皿T)

この際、「誰も分からないネタ」として出してみるのも…
って、隊長は知ってるっぽいですね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する