新しい畳

我が家で、居間の畳を新しくしました。
もっとも、私の部屋は洋間なので関係ありませんが、
新しい畳独特の、青い匂いが漂ってきます。
kki0850.jpg 
クリックで、文字ナシver.
この、べたーーーーーっと寝ころぶ気持ちよさ
いわゆるフローリングでは味わえない極上の感触ですね。

余談ですが…
昨日の時点で2つある和室のうち片方だけが取り替えられていたので
今朝、新旧の畳が並んだ写真を撮ろうと思ったのですが、
和室で寝ているオヤジが
こんな時に限って起きてこないので
撮影できず…今日帰宅したら、全部新しくなってました
(T_T)

ま、そんなところで。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

畳の匂い、気持よさそうですね~
家は畳が全くないんでうらやましいでありますのです。

No title

自分も畳がないので
ちょと羨ましいかもです・・・
たまに畳で寝転びたくなるんですよね;;

日本人ならコメ返

>キングハナアルキさんへ
おぉ、畳がない家に住んでおられるのですか…
それはカワイソウ(?)。
何て言うか、そこに居るだけでラフな気持ちになるのが
畳の部屋なんだと思いますね。
…とか言いつつ、匂いが気になって寝られないカモ(^_^;)

>まとさんへ
あぁ…まとさんも…しょうがないって気もしますが…
何故か、じゅうたんとかに転がるのと畳に転がるのって
感覚が違いますよね~。
これでそよ風が吹けば最高です。
ま、独り暮らしじゃ、色んな意味で無理ですね(-_-)

No title

うん! 新しい畳はかくべつだにゃん!
うちには、6畳だけたたみがあるけど、
最近、とっかえたことない!

あさひさんもゆったりしてうらやましいなあ。
脱ぎ捨てた白い靴下も気になるけど、
おやじっぽいコメントになりそうだから
やめておこうっと!!

日本人ならコメ返2

>とろろさんへ
ほっほう、やっぱりとろにゃんも、
畳の上でゴロゴロするんでしょうか?
もっとも、よそは知りませんがウチの猫は
畳の上で転がる事はほとんどないですが…

おやじっぽいコメントって…(^_^;)
そんな事を言ってる人は
エドガーさんと呼んじゃうぞっ!

こんにちわm(_ _)m

子供の頃はフローリングに憧れたもんですが、今は畳も捨てがたいですねw
こう、朝日ちゃんみたくゴロッと寝るには、やはり畳でしょうねw
新しい畳のアノ匂いも、やっぱイイですね!

日本人ならコメ返3

>はやさんへ
あー…分かります。
子供って、何でか洋風の物に憧れるんですよね~。
(生まれた時から洋風の家に住んでる現代っ子は、どうなんでしょう?)
でも、やっぱり畳の良さは日本人の心!(意味不明)
新しい畳のかほりもいいモンですが、
使い込んだ畳の、ぶわぶわ感も捨てがたい魅力です(?)!

No title

新しい畳の香り、
正露丸の香り、
湿布の香り、
開けたてのコーヒー豆の香り、
全部好きですが、畳が一番好きです。

ウチも畳の部屋ひとつだけだなあ。
オラが占領しちゃってるけど、四畳半。

日本人ならコメ返4

>ヲタおやぢさんへ
いや、正露丸や湿布のかほりは(笑)…
個人的に、正露丸糖衣の姑息さが好きではありますが。

四畳半ですか…ウチは6畳と8畳です。
三畳一間の小さな下宿…想像すらできませんねぇ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する