数えてみた
とりあえず、本日の絵。
実はかなり前、ラフだけ描いて放置してた絵を救済した物だったりしますが。
なかなかに、変ですな。うむ。
…さて、今回は「稀有な杞憂」2周年記念といたしまして、
過去、このブログに掲載したイラストに
どのキャラがどれだけ登場したか、を
数えてみました。
勿体ぶらず、公開しちゃいます!
結果は、続きをどうぞ。
実はかなり前、ラフだけ描いて放置してた絵を救済した物だったりしますが。

なかなかに、変ですな。うむ。
…さて、今回は「稀有な杞憂」2周年記念といたしまして、
過去、このブログに掲載したイラストに
どのキャラがどれだけ登場したか、を
数えてみました。
勿体ぶらず、公開しちゃいます!
結果は、続きをどうぞ。
隼人 138
あさひ 229
あやめ 159
大継 168
児玉 85
ハルカ 157
デヴ 58
大空 53
梃一 33
志御七 66
…以上です。
ある程度は予想通りでしたが、作者的に意外な部分もあります。
1位は、ダントツであさひさん!
これはもう、作者自身が「一番描きやすい、一番のお気に入り」と
公言してるのだから、妥当、順当、当たり前…って感じでしょう。
ただ、このキャラは他の連中に比べて雑絵が非常に多い、という特徴があります。
気取るより、いいかげんな方がしっくり来る。
ある意味、自分らしい存在と言えると思ってます。
2位は、なんとバカマッチョこと大継北斗!
多いであろう事は予想してましたが、2位とはオドロキです。
ただしコイツは、メインで描かれる事は少なく、
脇役としての出番が多いのです。
あやめが呼び出したモノノケに驚く…
あさひやハルカに小馬鹿にされる…
志御七に追っかけられる…
まさにいぢられキャラそのものと言えます。
そこら辺、まだまだデヴの及ぶ所ではない様です(笑)。
3位はあやめ、4位にハルカと続きます、が、
慌てて数えたので、これは誤差の範囲内と言ってもいいと思います。
実のところ、初期はこいつら3人娘ばかり描いてたので、
いい加減ネタがない、というのが本音だったりします。
それでも何かしら出番があるあさひさんとの違いが、
この数字に表れてるのかもしれません。
5位は隼人。一応主人公という設定の割には低い位置ですが、
キャラ特性を考えると健闘してる方では?
彼も大継同様脇役としての出番が多いのですが、
大継が「脇役の主役」なのに対し「脇役の脇役」…
はじっこに立ってるだけ、なんてのが多いのが特徴ですね(^_^;)
6位は児玉。一応、メインキャラとしての面目は保たれた格好です。
コイツは、大継や隼人とは比べ物にならない位メインで描かれる事が少ないのですが、
あさひさん相手のツッコミ役としてそれなりの需要がある為、
辛うじてこの位置につけている、と言ったところです。
7位は志御七。新参者のくせに、サブキャラトップです。
…というか、既にメインもサブも関係ない様な気がするんですが(笑)それはともかく。
やはりコイツは、見た目や設定が他の連中に比べて押しが強い為
どうしても注目を浴びる存在なんですよね。
作者としても、描いてて楽しいし(^_^;)
8位はデヴこと大鳥。9位が大空。
コイツらは「大継の子分」という立場を考えりゃこんなモンでしょ、ではありますが、
デヴと大空の差が小さかったのが意外でした。
デヴ単独の絵、結構あった様な気がしたんですが…
ちなみに、大空が単独で描かれた絵って2枚しかありません(笑)。
10位は梃一。これは、なんというか、しょうがないでしょう?
志御七とは倍の開きがありますが、その割に存在感があるので
これはこれで良し、かと。
たまに出てきたと思ったらホクロを描き忘れてる、なんて事がある大空より
むしろ恵まれてると言えるんじゃないでしょうか?
…って、ヒドイ?
…と言ったところで。
ま、だからどうした、な話ですけどね。
あさひ 229
あやめ 159
大継 168
児玉 85
ハルカ 157
デヴ 58
大空 53
梃一 33
志御七 66
…以上です。
ある程度は予想通りでしたが、作者的に意外な部分もあります。
1位は、ダントツであさひさん!
これはもう、作者自身が「一番描きやすい、一番のお気に入り」と
公言してるのだから、妥当、順当、当たり前…って感じでしょう。
ただ、このキャラは他の連中に比べて雑絵が非常に多い、という特徴があります。
気取るより、いいかげんな方がしっくり来る。
ある意味、自分らしい存在と言えると思ってます。
2位は、なんとバカマッチョこと大継北斗!
多いであろう事は予想してましたが、2位とはオドロキです。
ただしコイツは、メインで描かれる事は少なく、
脇役としての出番が多いのです。
あやめが呼び出したモノノケに驚く…
あさひやハルカに小馬鹿にされる…
志御七に追っかけられる…
まさにいぢられキャラそのものと言えます。
そこら辺、まだまだデヴの及ぶ所ではない様です(笑)。
3位はあやめ、4位にハルカと続きます、が、
慌てて数えたので、これは誤差の範囲内と言ってもいいと思います。
実のところ、初期はこいつら3人娘ばかり描いてたので、
いい加減ネタがない、というのが本音だったりします。
それでも何かしら出番があるあさひさんとの違いが、
この数字に表れてるのかもしれません。
5位は隼人。一応主人公という設定の割には低い位置ですが、
キャラ特性を考えると健闘してる方では?
彼も大継同様脇役としての出番が多いのですが、
大継が「脇役の主役」なのに対し「脇役の脇役」…
はじっこに立ってるだけ、なんてのが多いのが特徴ですね(^_^;)
6位は児玉。一応、メインキャラとしての面目は保たれた格好です。
コイツは、大継や隼人とは比べ物にならない位メインで描かれる事が少ないのですが、
あさひさん相手のツッコミ役としてそれなりの需要がある為、
辛うじてこの位置につけている、と言ったところです。
7位は志御七。新参者のくせに、サブキャラトップです。
…というか、既にメインもサブも関係ない様な気がするんですが(笑)それはともかく。
やはりコイツは、見た目や設定が他の連中に比べて押しが強い為
どうしても注目を浴びる存在なんですよね。
作者としても、描いてて楽しいし(^_^;)
8位はデヴこと大鳥。9位が大空。
コイツらは「大継の子分」という立場を考えりゃこんなモンでしょ、ではありますが、
デヴと大空の差が小さかったのが意外でした。
デヴ単独の絵、結構あった様な気がしたんですが…
ちなみに、大空が単独で描かれた絵って2枚しかありません(笑)。
10位は梃一。これは、なんというか、しょうがないでしょう?
志御七とは倍の開きがありますが、その割に存在感があるので
これはこれで良し、かと。
たまに出てきたと思ったらホクロを描き忘れてる、なんて事がある大空より
むしろ恵まれてると言えるんじゃないでしょうか?
…って、ヒドイ?
…と言ったところで。
ま、だからどうした、な話ですけどね。
スポンサーサイト
コメント
No title
在りし日のコメ返
>Baby pink amyさんへ
そうそう、ほっくんっていぢりやすいんですよぉ。
それにしても2位というはオドロキでした。
これからはもう少し、公平に登場させようかな?
とも思うんですが、きっと明日には忘れてます(-_-)
そうそう、ほっくんっていぢりやすいんですよぉ。
それにしても2位というはオドロキでした。
これからはもう少し、公平に登場させようかな?
とも思うんですが、きっと明日には忘れてます(-_-)
No title
なるほど、納得の順位ですが、ワタシも、いじられ役とはいえ、
北斗が2位というのは意外。あと、しおなが7位なのも意外です。
そうか、彼(?)は、最近、出演数が上がっているけど、最初は、
出てなかったんですものね。
北斗が2位というのは意外。あと、しおなが7位なのも意外です。
そうか、彼(?)は、最近、出演数が上がっているけど、最初は、
出てなかったんですものね。
在りし日のコメ返2
>とろろさんへ
そうですねー、大継2位は想定外。
隼人も、順位はともかく数はもっと少ないかと思ってました。
志御七は…1周年のちょっと前にデビューしてたハズなんで、
もし最初から出ていたら隼人より多いでしょうね。
それにしても数えるの、面倒…(-_-;)
そうですねー、大継2位は想定外。
隼人も、順位はともかく数はもっと少ないかと思ってました。
志御七は…1周年のちょっと前にデビューしてたハズなんで、
もし最初から出ていたら隼人より多いでしょうね。
それにしても数えるの、面倒…(-_-;)
よく数えましたねぇー^^!
あやめちゃんの順位を上げるために日夜頑張る所存です。
私があやめちゃんに食いついてる時点で、
間違いなく彼女は萌キャラだと思うのですが^^?
さて、豆知識の続き・・・(ここですんな><;
ねぶたとねぷた・・・
祭りはまったくの別物と言っても過言ではありません。
形は、人形型と扇型に分かれますし、
囃子や掛け声も違いますし、
跳ねたり、跳ねなかったり・・・
が、
元々の起源や語源は同じらしいのですが、
場所によって、なまり方が異なった為に、
呼び方も変わって現在に至った・・・らしいです・・・たぶん^^;
以上、豆知識らしきもの・・・でした!
私があやめちゃんに食いついてる時点で、
間違いなく彼女は萌キャラだと思うのですが^^?
さて、豆知識の続き・・・(ここですんな><;
ねぶたとねぷた・・・
祭りはまったくの別物と言っても過言ではありません。
形は、人形型と扇型に分かれますし、
囃子や掛け声も違いますし、
跳ねたり、跳ねなかったり・・・
が、
元々の起源や語源は同じらしいのですが、
場所によって、なまり方が異なった為に、
呼び方も変わって現在に至った・・・らしいです・・・たぶん^^;
以上、豆知識らしきもの・・・でした!
在りし日のコメ返3
>でぃー太さんへ
いやはやマッタク…
相変わらず、しょうもない所で手が込んでる奴です。
…というわけで(?)、次回はあやめでも描きますか!
ほうほう、ねぶたとねぷたは別物、ですか。
恐らく、日本国民の7割位は混同してると思うんですが、
そうなると無知な観光客と昔気質のおっちゃんとの間で
一悶着とかあったりするんでしょうかね?
「ぶじゃねえ、ぷだっつってんだろうがよべらんめぇ!」
(何故か江戸弁)
関係ありませんが、私の住んでる市は
「◇だ△」というんですが、由来から考えると
「◇た△」のはずなんですよね。濁るのヤダ…
いやはやマッタク…
相変わらず、しょうもない所で手が込んでる奴です。
…というわけで(?)、次回はあやめでも描きますか!
ほうほう、ねぶたとねぷたは別物、ですか。
恐らく、日本国民の7割位は混同してると思うんですが、
そうなると無知な観光客と昔気質のおっちゃんとの間で
一悶着とかあったりするんでしょうかね?
「ぶじゃねえ、ぷだっつってんだろうがよべらんめぇ!」
(何故か江戸弁)
関係ありませんが、私の住んでる市は
「◇だ△」というんですが、由来から考えると
「◇た△」のはずなんですよね。濁るのヤダ…
お疲れ様でした~
ゆうべは(自分としては)かなり遅くまで起きてたのに、寝る間際にも更新されてなかったからお休み?と思ってたんだけど。
…独りで夜中カウントしてたんですか??
にしても、てこいっつぁんの存在感の凄さ!!
…独りで夜中カウントしてたんですか??
にしても、てこいっつぁんの存在感の凄さ!!
在りし日のコメ返4
>NENさんへ
あれぇ~?
確かに、いつもよりは遅かったけど
そんな「遅い!」ってほどでもなかった様な…
ま、まぁともかく、数えるのは数日前から計画してたんで。
計画は、ね(笑)。
てっちゃんも、もう少し出番増やしてやりたいところではありますが…
あれぇ~?
確かに、いつもよりは遅かったけど
そんな「遅い!」ってほどでもなかった様な…
ま、まぁともかく、数えるのは数日前から計画してたんで。
計画は、ね(笑)。
てっちゃんも、もう少し出番増やしてやりたいところではありますが…
秘コメ様へ
おやまぁそれは残念…
限定、でもいいので、なんとか生きてる証しを
残してもらいたいです!
限定、でもいいので、なんとか生きてる証しを
残してもらいたいです!
No title
納得の順位ですね。
自分的にはほっくんが1番じゃないかと
思う程、よく登場している気がしていたのですが
あさひさんは雑絵(ヘタレあさひ?)での登場
があるので強いんだなと思いました。
あと、ハルカの出番が思ったよいも・・・
ってかんじでした。
自分的にはほっくんが1番じゃないかと
思う程、よく登場している気がしていたのですが
あさひさんは雑絵(ヘタレあさひ?)での登場
があるので強いんだなと思いました。
あと、ハルカの出番が思ったよいも・・・
ってかんじでした。
在りし日のコメ返5
>まとさんへ
確かに、ほっくんはチョイ役キングですから…でも1位はね。
ヘタレあさひは強いですね~、ネタがなければとりあえずヘタレさせとけ!なんで。
…ヘタレセイバー欲しいっす(笑)。
えぇと、ハルカの出番は…多い?少ない?
私は、あやめよりは多いと思ってましたよ。
あとは…キリがないのでこの辺で(^_^;)
確かに、ほっくんはチョイ役キングですから…でも1位はね。
ヘタレあさひは強いですね~、ネタがなければとりあえずヘタレさせとけ!なんで。
…ヘタレセイバー欲しいっす(笑)。
えぇと、ハルカの出番は…多い?少ない?
私は、あやめよりは多いと思ってましたよ。
あとは…キリがないのでこの辺で(^_^;)
No title
オリキャラで展開している方にとっては
こういった分析も有効だと思われますね。
そうでないオラみたいなのも
そういうことやってみても面白いかもしれません。
自分で描いたことを前提にやってみようかな。
(口だけ星人になりそうw
こういった分析も有効だと思われますね。
そうでないオラみたいなのも
そういうことやってみても面白いかもしれません。
自分で描いたことを前提にやってみようかな。
(口だけ星人になりそうw
在りし日のコメ返6
>ヲタおやぢさんへ
いやははは…分析って言っても、その結果
何かするわけじゃないんですけどね(^_^;)
ヲタ隊長の場合だと、やはりなんだかんだで
姐さん率が高いんじゃないでしょうか?
そろそろ飴を与えておかないと、そっぽ向かれちゃうかもですよ?!
いやははは…分析って言っても、その結果
何かするわけじゃないんですけどね(^_^;)
ヲタ隊長の場合だと、やはりなんだかんだで
姐さん率が高いんじゃないでしょうか?
そろそろ飴を与えておかないと、そっぽ向かれちゃうかもですよ?!
コメントの投稿
« 天の恵み? l Home l 2周年なのです! »
やっぱり、いじりやすいということでしょうか。