FFFFその14

先立つ物がないこの現実…というわけでとりあえず
4コママンガFFFF2-5です。
FFFF02e.jpg 
「幼なじみ」って、マンガやギャルゲーでは
しょっちゅうお目に掛かる単語だけど、
現実にそんな言葉使ってる奴を私は見た事がない…

なんか「主人公に近しい存在」を正当化する為の詭弁の様な…
って、
みんなそんな事分かってるよね!?

過去作は、カテゴリの「4コマ(FFFF)」からお願いします。
それではっ!
スポンサーサイト



テーマ : 漫画 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

確かに

言葉としては滅多に聞かないですね。
でも何だか甘い響きがある、イイ言葉です☆←30年来の友達(同性)の子供に対して「ママの友達」と自己紹介したら、わざわざ「幼なじみだよ」と言い直してくれた時は、何となく感涙でした(T・T)

……大継の想像(妄想?)は走りすぎだけどな!!( ̄▽ ̄;)

No title

amyには、幼なじみの男の子がいますが、はっきりいって、敵ですね!!(`皿´)!!
お互いの悪口を言いだすと、きりがありません。
幼なじみのラブ…!?ありえねえええええ!!

No title

無事に帰れたでしょうか?
二人で心配してました!

今日は本当にありがとうございました^^!
じゃ!また今度^^!
いつだ?そりゃ^^?

あ!それと、二人の意見^^!
自画像、ひどく描きすぎだと思います^^!

妄想コメ返

>NENさんへ
おおそれは…思わず涙ちょちょぎれそうなお話。
そういうさりげない言葉にこそ、人はグッとくるものなんですね。
「こいつは小中学校もずっと一緒。いわゆる幼なじみって奴だ」
なんてシレッと言われても、「あ、そう。ふーん…」ですわ。

>Baby pink amyさんへ
ははは、敵ですか!
でも、そんなモンだと思いますよ。
百歩譲って「お互いわかり合ってるから」なんて言っても
幼なじみのラブ、は、ありえんでしょうね。

妄想コメ返2

>デブたんさんへ
これはこれはどうもでした。
無事に家に到着しましたです!
…なんか余計な心配させちゃって申し訳ないデス。
「早朝深夜は中央線は各駅停車になる」の法則を
すっかり忘れていたのであります…

ともかくこちらこそ、突然お邪魔しちゃって(>_<)
それと…デブたんさんこそ、日々の供述から
すごい顔(悪い意味で)だと思ってましたよ!

No title

大継は見かけの割りにそういう情報源が
あるんですね~♪

まあ、違う方のブログでは、
ちょうイカツイ車でイタ車もいるようなので、
(もちろん本人もイカツイ)
設定的にはあり?!

妄想コメ返3

>アキヒサナウさんへ
まぁ、悪びていたところで、大継も現代っ子って事じゃないでしょうか?
正直、あんな短いスカートはいた連中が闊歩する学園での生活…
ワタクシにゃ想像つきませんて!

いかつい車の痛車ですか…
誰か、カウンタックで痛車ってくれる勇者はいないでしょうかね(笑)。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する