繋がらない…
突然ですが…
インターネットを利用している時に、
たまに、と言うには多く起こる事があります。
何の前触れもなく、回線が繋がらなくなるんです。
ある瞬間を境に、それ以降どこにも繋がらなくなります。
ブラウザが重いとかじゃなくて、です。
こうなるとメールも駄目で、Outlook Expressを開くとエラーが表示されます。
大抵は数分経つと何事もなかったかの様に復帰するんですが、
ちょうど記事更新やコメントの書き込みの時にこれが起こると…
…というわけでこれのせいで唖然とした事は数知れず、なんですが、
これは一体何なんでしょうか?
広く一般的に起こるものなのか、
自分とこ限定なのか。
パソコンのせいなのか、回線の問題なのか、
プロバイダの問題なのか、家のLANの問題か…
(インターネットオプションを見ると、繋がっている事になってる)
もちろん、ここでこんな事書いたって他の人に分かるわけないんですが、
数日おきにかなり頻繁に起きるので
語らずにはいられなくなったんです(-_-)
…いや、まぁその…
祭だの飲み会だのが近づくと
精神的にちょっとおかしくなる傾向があるので、
その類だと思って下さい。ぷしゅ~~~…
えぇ、今日もこれから太鼓の練習(という名の…)ですんで!
ではまた。
最後に本日の絵です。
意味ね~…むしろ嫌がられるか?
インターネットを利用している時に、
たまに、と言うには多く起こる事があります。
何の前触れもなく、回線が繋がらなくなるんです。
ある瞬間を境に、それ以降どこにも繋がらなくなります。
ブラウザが重いとかじゃなくて、です。
こうなるとメールも駄目で、Outlook Expressを開くとエラーが表示されます。
大抵は数分経つと何事もなかったかの様に復帰するんですが、
ちょうど記事更新やコメントの書き込みの時にこれが起こると…
…というわけでこれのせいで唖然とした事は数知れず、なんですが、
これは一体何なんでしょうか?
広く一般的に起こるものなのか、
自分とこ限定なのか。
パソコンのせいなのか、回線の問題なのか、
プロバイダの問題なのか、家のLANの問題か…
(インターネットオプションを見ると、繋がっている事になってる)
もちろん、ここでこんな事書いたって他の人に分かるわけないんですが、
数日おきにかなり頻繁に起きるので
語らずにはいられなくなったんです(-_-)
…いや、まぁその…
祭だの飲み会だのが近づくと
精神的にちょっとおかしくなる傾向があるので、
その類だと思って下さい。ぷしゅ~~~…
えぇ、今日もこれから太鼓の練習(という名の…)ですんで!
ではまた。
最後に本日の絵です。

意味ね~…むしろ嫌がられるか?
スポンサーサイト
コメント
ありますよ、たまに
届かない返信
>NENさんへ
多分携帯とは違う現象だと思うですが、理屈なんてどうでもいい…
記事UPした、と思ったらしばらくフリーズ(ホントはフリーズじゃないけど)した後
「IEではこのページは~~」と表示された時の絶望感と言ったら!
まぁそりゃ、命を奪われるとかじゃないんで…でも、やっぱり。
…というわけで今回の絵も、見たからって寿命が縮むわけではないので
ごゆっくりとご鑑賞くださりませませ(笑)。
多分携帯とは違う現象だと思うですが、理屈なんてどうでもいい…
記事UPした、と思ったらしばらくフリーズ(ホントはフリーズじゃないけど)した後
「IEではこのページは~~」と表示された時の絶望感と言ったら!
まぁそりゃ、命を奪われるとかじゃないんで…でも、やっぱり。
…というわけで今回の絵も、見たからって寿命が縮むわけではないので
ごゆっくりとご鑑賞くださりませませ(笑)。
ネット環境が
違うと思うんでなんとも言えませんが、
オラはルータを変えてから時々やられます。
前の安いルータではまったくそんなこと無かったのに、
今のルータにしてから1~2日に一回は回線切断が起きています。
ほとんどPCつけっぱなので気がつくと「ネットワークに接続しました」のバルーンが右下に出てるんで切断-接続がわかります。
もちろんブラウジング中にいきなり切断されることも。
大抵ルータの再起動で直っちゃいますが・・・
そんなことやブラウザ勝手に再起動がまだあるので、
大抵記事はメモ帳に書いてからコピペしてうpするようにしています。
なんでしょうね、けうけうさんちの場合は。
それにしてもこのオトコどもは皮膚呼吸できなさそうw
この光り加減がなんともwww
ネットのこと気になったのでまずここからコメしちゃいましたよ(^^ゞ
オラはルータを変えてから時々やられます。
前の安いルータではまったくそんなこと無かったのに、
今のルータにしてから1~2日に一回は回線切断が起きています。
ほとんどPCつけっぱなので気がつくと「ネットワークに接続しました」のバルーンが右下に出てるんで切断-接続がわかります。
もちろんブラウジング中にいきなり切断されることも。
大抵ルータの再起動で直っちゃいますが・・・
そんなことやブラウザ勝手に再起動がまだあるので、
大抵記事はメモ帳に書いてからコピペしてうpするようにしています。
なんでしょうね、けうけうさんちの場合は。
それにしてもこのオトコどもは皮膚呼吸できなさそうw
この光り加減がなんともwww
ネットのこと気になったのでまずここからコメしちゃいましたよ(^^ゞ
届かない返信2
>ヲタおやぢさんへ
わざわざ最初にここへコメして頂いたのに、
返事は後回しにしてしまいましたm(_ _)m
ともかく、連コメお疲れ様でした。隊長…いや体調はいかばかりでしょうか?
おお、自分とこではバルーンは出ませんよ。
なるほど実際に回線が切れて再接続すると、その旨の表示が出るとなると、
パソコン自体が怪しい可能性が一番高いわけですね。
…じゃぁ何なのよ?って言うと分かんないですけど(T_T)
とは言え、大きなヒント、ありがとうございました。
どうでもいいけどあのラバー(?)服、チャックとかなさそうです。
どうやって着て、どうやって脱ぐんでしょうか(笑)。
わざわざ最初にここへコメして頂いたのに、
返事は後回しにしてしまいましたm(_ _)m
ともかく、連コメお疲れ様でした。隊長…いや体調はいかばかりでしょうか?
おお、自分とこではバルーンは出ませんよ。
なるほど実際に回線が切れて再接続すると、その旨の表示が出るとなると、
パソコン自体が怪しい可能性が一番高いわけですね。
…じゃぁ何なのよ?って言うと分かんないですけど(T_T)
とは言え、大きなヒント、ありがとうございました。
どうでもいいけどあのラバー(?)服、チャックとかなさそうです。
どうやって着て、どうやって脱ぐんでしょうか(笑)。
無事に帰宅!
全然関係ないコメントで申し訳ない^^;
先日は東京でのつぶやきに、
お付き合い頂きましてありがとうございますm(_ _)m
田舎モンは、
東京では常に不安な気持ちになっとるものです。
非常に心強く感じました^^!
いざとなったら、
助けに来てくれるんじゃねーかと^^;
(新宿で迷子になった時とか^^!)
コメントのお返事が遅れてしまって申し訳ない。
ボチボチ返信していきますので^^;
先日は東京でのつぶやきに、
お付き合い頂きましてありがとうございますm(_ _)m
田舎モンは、
東京では常に不安な気持ちになっとるものです。
非常に心強く感じました^^!
いざとなったら、
助けに来てくれるんじゃねーかと^^;
(新宿で迷子になった時とか^^!)
コメントのお返事が遅れてしまって申し訳ない。
ボチボチ返信していきますので^^;
No title
うんうん、ありますね~!
原因は分かりませんが、PCが問題じゃないのは
確かですね~!家の場合は、無線Lanなので、
天気が悪いとダメなときが多いですね~!
気付くと、モデムの所赤ランプがついてるのは
しょっちゅうです!
原因は分かりませんが、PCが問題じゃないのは
確かですね~!家の場合は、無線Lanなので、
天気が悪いとダメなときが多いですね~!
気付くと、モデムの所赤ランプがついてるのは
しょっちゅうです!
届かない返信3
>デブたんさんへ
ははは、何か、ああいう実況中継風(ついったーって、あんなのなんでしょうか?)というのは
なかなか面白いですね~。
これは乗っかっとけ!みたいな感じでした。
もし今後こちらへ赴く事があったら、
事前に報告、指定した服装で…とやって頂ければ
必至で探してあげます(^o^)
>アキヒサナウさんへ
うぅむ…パソが問題…じゃない…うぅむ…
真実はどこにあるんでしょうね。
ちなみにウチはPLC(コンセントを使う奴)なので、
あるいはその関係かも、ですが。
ははは、何か、ああいう実況中継風(ついったーって、あんなのなんでしょうか?)というのは
なかなか面白いですね~。
これは乗っかっとけ!みたいな感じでした。
もし今後こちらへ赴く事があったら、
事前に報告、指定した服装で…とやって頂ければ
必至で探してあげます(^o^)
>アキヒサナウさんへ
うぅむ…パソが問題…じゃない…うぅむ…
真実はどこにあるんでしょうね。
ちなみにウチはPLC(コンセントを使う奴)なので、
あるいはその関係かも、ですが。
No title
インターネット接続の不調はかなりありましたが、おととしの夏、
突然ブロードバンドルータがお亡くなりになって、交換して
もらったら、俄然、調子が良くなりました。初代のブロード
バンドルータは不良品だったのでは、との疑惑を持っています(>_<)
現在、まだ、ADSLなのですが、これをひかりに変えると、また、
よからぬことが起きるといけないので、光回線の勧誘が
あっても一切耳を貸しません。
突然ブロードバンドルータがお亡くなりになって、交換して
もらったら、俄然、調子が良くなりました。初代のブロード
バンドルータは不良品だったのでは、との疑惑を持っています(>_<)
現在、まだ、ADSLなのですが、これをひかりに変えると、また、
よからぬことが起きるといけないので、光回線の勧誘が
あっても一切耳を貸しません。
届かない返信4
>とろろさんへ
ルータですか~。
モデム、ルータ、PLC、ブロードバンド、パソ本体…
一体何が悪いのか????
もうチンプンカンプンです…って、よく考えたら
元からチンプンカンプンでした(^_^;)
ウチもADSLです。ダウンロードとか全然しないので、
ひかり通信にしてもうまみはありません。高いし。
ルータですか~。
モデム、ルータ、PLC、ブロードバンド、パソ本体…
一体何が悪いのか????
もうチンプンカンプンです…って、よく考えたら
元からチンプンカンプンでした(^_^;)
ウチもADSLです。ダウンロードとか全然しないので、
ひかり通信にしてもうまみはありません。高いし。
コメントの投稿
本日の絵もかなりショック?でしたけど。←べつに嫌だとは言っていない(笑)