キャラを語る8

さぁだらだら続く「キャラを語る」シリーズも
いよいよ終盤、今回はバカマッチョこと
大継 北斗です!
kki0609h.png



…あれ?
…何か、コイツについて語る事
なんにも思い浮かばないんですけど…

いや、あの、すっとぼけてるわけじゃなくて、本当に。

う~ん、つまりアレだ。
コイツはキャラ設定もキャラデザインも
全く悩む事なくすんなり決まったし、
秘密にする様な事もない、実にストレートな奴だって事…かな?

強いて何か言うとしたら…
コイツの特徴とも言える、いわゆる「泣きボクロ」
なぜこんな物を付けたのか、不明です。覚えていません。
コイツ自体もう10年位前に作った奴なので、
某こなたんとか全然関係ないですしね。
もしかしたら、キャラデザインを非対称にしたかった…のかも。

では、そんなところで。
あくまで語る事が思い付かないってだけで、
別にコイツを無下に扱ってるわけじゃないですよ!
kki0623.jpg
あと2回…正直言うと、残りの奴らも…
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

大継くんは、なんといっても、あやめたんに片思いしてるありさまが、かわいいです。(^^)
しょっぱいやつだぜ!(笑

望郷のコメ返

>Baby pink amyさんへ
そうですね~。
今時、こんなピュアな奴は
マンガの中くらいにしかいないでしょうねぇ…
…あ、それとも、ヤンキー(笑)ってこんなモン?

バカマッチョきました♪

基本かわいい、ろりろりした娘が大好物なのですが、こういったアッツいおにいちゃんにも魅力を感じます♪不器用で一途・・・素敵じゃないですかっ♪

望郷のコメ返2

>ゆぅきさとるさんへ
さすが、悠木さんはロリ命ですか!
でも、「味がある」という点で、こういう奴もいいもんですね(?!)。
でも、作者的にはコイツ、やっぱりバカマッチョなんですよ(笑)。

No title

ストレートに考えるキャラは意外と、
後から肉付けしやすいから
それはそれでいいんじゃないですか?!
って、私キャラ作ったとき無いのに・・・。

望郷のコメ返3

>アキヒサナウさんへ
う~ん、コイツの場合は
「こんな裏話が!」みたいな話がないって事なんですよね。
私は後付け設定で「実は…」なんて言うのは好きじゃないんですよ。
それでガチガチになって困る事も多いんですが…

No title

自分が言うのも何ですが・・
キャラの立ち位置が決まっていれば
良いような気がします。
なので大継場合はこれで良いと
個人的には思います。
ヘタに実は昔はっているより
このまま「ヘタレマッチョ」の方があじがある
気がします。

望郷のコメ返4

>まとさんへ
うい!そうですね。
そう言ってもらえるとホッとします。
最近は分かりませんが、以前
ステレオタイプなキャラを避ける為か
何の裏付けもなしに「だがしかし…」なんてのが
多かった様に思うので。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する