天地逆の怪
今日、お絵描きをしようとしてペンタブを手に取ったら、
何かがおかしい…
カーソルの動きが無茶苦茶…
原因は不明だが、
どうやら勝手にマウスモードになり、
かつ、
右利き仕様になっている様だ。
(私は左利きなので、ペンタブは上下逆)
だから操作が逆。
こ…こんなんで扱えるかぁ!
そもそも、何故マウスモードに?
ドライバを見ても、異常は感じられない。
そういえば、タブレットのディスプレイが点灯していない!
おかしい!…でも、
何がおかしいか分からない!
もう、頭の中は大混乱…
…とりあえず一旦落ち着いて、
パソコンを再起動したら元に戻ったものの、
原因は不明のまま…何か、嫌。
なにせ以前、パソコン起動時に変なエラー画面が出て(コレ)、
その事を友人に話したら
「マザーボードの寿命じゃないか?」
と言われたので…
もし本当なら、いくらバックアップをとっていても
システムの回復はできないのでは?
新しいパソコンに替えるしかないのか?
…という不安が常につきまとう様になり、
今回の様な事が起きると、心情穏やかではいられないというわけ。
あぁオソロシイ…
と、そんな事を考えつつも
しっかりお絵描きはしてるんですが(笑)。
しかも、また余計なお遊びを入れてるし!(ヒント=絵)
ともかく、もし突然更新が途絶えたら、
私ではなくパソコンが死んだ、という可能性があるというわけです。
いやはや、怖いですねぇ…ではっ!
何かがおかしい…
カーソルの動きが無茶苦茶…
原因は不明だが、
どうやら勝手にマウスモードになり、
かつ、
右利き仕様になっている様だ。
(私は左利きなので、ペンタブは上下逆)
だから操作が逆。
こ…こんなんで扱えるかぁ!
そもそも、何故マウスモードに?
ドライバを見ても、異常は感じられない。
そういえば、タブレットのディスプレイが点灯していない!
おかしい!…でも、
何がおかしいか分からない!
もう、頭の中は大混乱…

…とりあえず一旦落ち着いて、
パソコンを再起動したら元に戻ったものの、
原因は不明のまま…何か、嫌。
なにせ以前、パソコン起動時に変なエラー画面が出て(コレ)、
その事を友人に話したら
「マザーボードの寿命じゃないか?」
と言われたので…
もし本当なら、いくらバックアップをとっていても
システムの回復はできないのでは?
新しいパソコンに替えるしかないのか?
…という不安が常につきまとう様になり、
今回の様な事が起きると、心情穏やかではいられないというわけ。
あぁオソロシイ…
と、そんな事を考えつつも
しっかりお絵描きはしてるんですが(笑)。
しかも、また余計なお遊びを入れてるし!(ヒント=絵)
ともかく、もし突然更新が途絶えたら、
私ではなくパソコンが死んだ、という可能性があるというわけです。
いやはや、怖いですねぇ…ではっ!
スポンサーサイト
コメント
こんばんはです☆
コメ返の怪
>ゆぅきさとるさんへ
もう、アタマの中はぐるぐるです(笑)。
まぁしかし、パソコンの不具合は心臓に悪いですね。
数ある電気製品の中でも、もっとも壊れやすいと思われる物だけに
しょうがない面もあるんでしょうが…
起動中にフリーズって…嫌だー!
もう、アタマの中はぐるぐるです(笑)。
まぁしかし、パソコンの不具合は心臓に悪いですね。
数ある電気製品の中でも、もっとも壊れやすいと思われる物だけに
しょうがない面もあるんでしょうが…
起動中にフリーズって…嫌だー!
No title
BIOSの画面が出て、設定を忘れるのであれば、マザーボードの
寿命も考えられると思いますが、もし、マザーボード上にリチウム
電池があれば、まずは、その寿命ということもあると思います。
その場合は、起動ごとに、PCの時計が変わっていたりするのですが…
いずれにせよ、頻発したら専門家に見ていただく事にするのが安全と思います。
ハルカちゃん、カワイイですが、一体何をやっているところなのでしょう??
コンパクトにたためちゃうと、おぢさんが箱に入れてお持ち帰りしたく
なっちゃいます(うわ、かなり危ない発言(>_<))
寿命も考えられると思いますが、もし、マザーボード上にリチウム
電池があれば、まずは、その寿命ということもあると思います。
その場合は、起動ごとに、PCの時計が変わっていたりするのですが…
いずれにせよ、頻発したら専門家に見ていただく事にするのが安全と思います。
ハルカちゃん、カワイイですが、一体何をやっているところなのでしょう??
コンパクトにたためちゃうと、おぢさんが箱に入れてお持ち帰りしたく
なっちゃいます(うわ、かなり危ない発言(>_<))
15000HITおめでとうございましたーー。
ペンタブ、左利きさんはなにか違うんですか!?
うちの娘が左利きでたまーにペンタブを使ってるんですが…。
私はパソコンはさっぱりなので見当違いな事言ってたらすみません……。
ペンタブ、左利きさんはなにか違うんですか!?
うちの娘が左利きでたまーにペンタブを使ってるんですが…。
私はパソコンはさっぱりなので見当違いな事言ってたらすみません……。
No title
今日、ぱちょこんを立ち上げると、マウスがゆーことをききません。o(=”=)プンすか!!
電池切れ?と思い、電池を左右換えると、…あ、動いた!しかも、表示には電池満タン…!
…(=”=)?
ぱちょこんのあれやこれやは、amyの場合、日常茶飯事です…。むう…。ぱちょこんめ…!
はるかたん、謎のポーズ…しかも、お、おっこちるう~!
(・・;)??
電池切れ?と思い、電池を左右換えると、…あ、動いた!しかも、表示には電池満タン…!
…(=”=)?
ぱちょこんのあれやこれやは、amyの場合、日常茶飯事です…。むう…。ぱちょこんめ…!
はるかたん、謎のポーズ…しかも、お、おっこちるう~!
(・・;)??
コメ返の怪2
>とろろさんへ
はぁ、そんな物もあるんですか…電池。
ホント、精密機器のカタマリで、ひとつ狂うと
とめどなく…な感じですね。
とりあえずその、電池は大丈夫っぽいですが。
ハルカ…何やってんでしょうね?
手足や髪の毛が絡み合ってこんがらがらがら…
な絵を考えてたんですが、中途半端にシンプルで
かえってワケ分からなくなってます(笑)。
>ナントカ家の母さんへ
うぅ…ありがとうございます。
とりあえず20000目指して頑張る所存です。
娘さん左利きですか!わーい仲間!
…ええとペンタブですが、最新機種は
左側にファンクションキーがズラッと並んでまして、
左利きの場合はひっくり返してそれが右に来る様にできるんですよ。
> Baby pink amyさんへ
電池切れは怖いですね…だから私は、
ワイヤレスってどうも信頼できなくて…
まぁ電池に限らずパソコンは不具合起こってナンボの世界。
しょうがないっちゃあしょうがないんですが、
せめてバックアップや復旧がもう少し楽だったら…
と思わずにはいられないですよね。
はぁ、そんな物もあるんですか…電池。
ホント、精密機器のカタマリで、ひとつ狂うと
とめどなく…な感じですね。
とりあえずその、電池は大丈夫っぽいですが。
ハルカ…何やってんでしょうね?
手足や髪の毛が絡み合ってこんがらがらがら…
な絵を考えてたんですが、中途半端にシンプルで
かえってワケ分からなくなってます(笑)。
>ナントカ家の母さんへ
うぅ…ありがとうございます。
とりあえず20000目指して頑張る所存です。
娘さん左利きですか!わーい仲間!
…ええとペンタブですが、最新機種は
左側にファンクションキーがズラッと並んでまして、
左利きの場合はひっくり返してそれが右に来る様にできるんですよ。
> Baby pink amyさんへ
電池切れは怖いですね…だから私は、
ワイヤレスってどうも信頼できなくて…
まぁ電池に限らずパソコンは不具合起こってナンボの世界。
しょうがないっちゃあしょうがないんですが、
せめてバックアップや復旧がもう少し楽だったら…
と思わずにはいられないですよね。
No title
僕も何回かなったことがあります。
あれは、ちょっと焦りますよね。僕のときは直ったんですけど・・・・・・
あれは、ちょっと焦りますよね。僕のときは直ったんですけど・・・・・・
No title
私の自宅PCも少し前から不調です。
絶対グラボがイっちゃってます!
今(now)の内にバックアップとっとか無いと!
と、考えて半年が過ぎました・・・。
絶対グラボがイっちゃってます!
今(now)の内にバックアップとっとか無いと!
と、考えて半年が過ぎました・・・。
コメ返の怪3
>紗那さんへ
うわ…そうなんですか。
実は結構メジャーなトラブルだったりするんですかね?
こっちも、今のところは大丈夫ですが、
何かパソコンの挙動が遅いような…ヤバイ??
>アキヒサナウさんへ
うぅ…PC不調、多いですね。
パーツ交換で乗り切れる不具合は、
早めに対処した方が幸せになれると思いますが…
なかなか動けない事情もあるんですよね~。
毎日がスリル…やれやれです(^_^;)
うわ…そうなんですか。
実は結構メジャーなトラブルだったりするんですかね?
こっちも、今のところは大丈夫ですが、
何かパソコンの挙動が遅いような…ヤバイ??
>アキヒサナウさんへ
うぅ…PC不調、多いですね。
パーツ交換で乗り切れる不具合は、
早めに対処した方が幸せになれると思いますが…
なかなか動けない事情もあるんですよね~。
毎日がスリル…やれやれです(^_^;)
コメントの投稿
PCの不具合は、やっぱりヤキモキしますし、ドキドキしますね(汗)。ぼくのPCも、なぜか起動途中でフリーズとか、まれにあります~恐ろしいですぅ(涙)