早い!…のか?
職場のすぐ近くにある大学は、
入り口に早くも門松を飾っていました。
(昨日の時点でそうだったので、おそらく土日に出したのでしょう)
実にミスマッチですな。どうでもいいけど。
おいおい早えよ!
…などと思ったのですが、
自宅最寄り駅の前にあるマンションでも、門松出してました。
むう、ウチじゃ門松なんて出した事ないんでよく分からんのですが、
そんなモンなんでしょうか?
まぁそれはともかく、ようやく仕事も終わり…
31日は大きな展示場へ行くので、今年は実質明日しかありません。
やり残した事、できるのでしょうか?
それではまた~。
続きにオマケ。愉快ネタでも、マヌケネタでもありません。
入り口に早くも門松を飾っていました。
(昨日の時点でそうだったので、おそらく土日に出したのでしょう)

実にミスマッチですな。どうでもいいけど。
おいおい早えよ!
…などと思ったのですが、
自宅最寄り駅の前にあるマンションでも、門松出してました。
むう、ウチじゃ門松なんて出した事ないんでよく分からんのですが、
そんなモンなんでしょうか?
まぁそれはともかく、ようやく仕事も終わり…
31日は大きな展示場へ行くので、今年は実質明日しかありません。
やり残した事、できるのでしょうか?
それではまた~。

続きにオマケ。愉快ネタでも、マヌケネタでもありません。
今朝の新聞に、親父の投稿が載ったんですよ。
嬉しくってしょうがないのか、
当の本人はそこら中に話して回ってますが…
その投稿はメールで行ったんですが、
要項に「ファイル添付は受け付けません」みたいな事が書かれているのに
堂々とワードファイルを添付して送り、
新聞社から「これじゃダメだよ~ん!」と返信されて
「どうしたらいいんだ」とか、私に泣きついてきまして…
要はワードで打った文章をコピーしてメールに貼り付ければ済む事なのに、
それすら分からんのだからタチが悪い…
ま、結果的に採用されたので、いいっちゃぁいいんですが。
余談ですが、文章を読んだ時点で、私は採用されそうな気がしてたんですよ。
いわゆるちょっといい話です(内容は秘密♪)。
嬉しくってしょうがないのか、
当の本人はそこら中に話して回ってますが…
その投稿はメールで行ったんですが、
要項に「ファイル添付は受け付けません」みたいな事が書かれているのに
堂々とワードファイルを添付して送り、
新聞社から「これじゃダメだよ~ん!」と返信されて
「どうしたらいいんだ」とか、私に泣きついてきまして…
要はワードで打った文章をコピーしてメールに貼り付ければ済む事なのに、
それすら分からんのだからタチが悪い…
ま、結果的に採用されたので、いいっちゃぁいいんですが。
余談ですが、文章を読んだ時点で、私は採用されそうな気がしてたんですよ。
いわゆるちょっといい話です(内容は秘密♪)。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
おお!
殿! やはり、大きな展示場に出陣でござるか!
戦の御武運をお祈りいたしますぞっ!
Wordをメールに添付する方が高度では??(^^);
でも、問題は中身だと思います。
お父様、すごいじゃないですか!!
殿! やはり、大きな展示場に出陣でござるか!
戦の御武運をお祈りいたしますぞっ!
Wordをメールに添付する方が高度では??(^^);
でも、問題は中身だと思います。
お父様、すごいじゃないですか!!
No title
わ~!どんな話なのでせう♪
門松…かっこいいですよね。伝統の手作業物は、大変楽しいです。o(=ω=)♪
門松…かっこいいですよね。伝統の手作業物は、大変楽しいです。o(=ω=)♪
早い返信
>アキヒサナウさんへ
へえ、門松は早く出してもいいんですかね?
たまに、車に取り付ける正月飾りを
年末から付けて走ってるのを見ると、
とてもマヌケなんですが…
投稿の内容は、ちょっとでもバラすと追跡されるので…(笑)
>とろろさんへ
残念なれど我の任務は居残り番ゆえ、戦には身を投じないのでござる。
…まぁつまりいつもの通りで、今回も何も買わない可能性大、なのです。
確かに、わざわざファイル添付する方がめんどい(笑)。
親父は友人に送るデジカメデータをメールに添付する、という事をたまにやるので、
そういうノリだったんでしょうが…要項読めよ!…です。
>Baby pink amyさんへ
門松もいいモンですけどね、
ディスカウント店なんかでちまっこいのが投げ売りされてるのを見ると
この為にどれだけの竹が…
とか考えてしまいます。大袈裟ですが。
そしてやっぱり、投稿は内緒です!
へえ、門松は早く出してもいいんですかね?
たまに、車に取り付ける正月飾りを
年末から付けて走ってるのを見ると、
とてもマヌケなんですが…
投稿の内容は、ちょっとでもバラすと追跡されるので…(笑)
>とろろさんへ
残念なれど我の任務は居残り番ゆえ、戦には身を投じないのでござる。
…まぁつまりいつもの通りで、今回も何も買わない可能性大、なのです。
確かに、わざわざファイル添付する方がめんどい(笑)。
親父は友人に送るデジカメデータをメールに添付する、という事をたまにやるので、
そういうノリだったんでしょうが…要項読めよ!…です。
>Baby pink amyさんへ
門松もいいモンですけどね、
ディスカウント店なんかでちまっこいのが投げ売りされてるのを見ると
この為にどれだけの竹が…
とか考えてしまいます。大袈裟ですが。
そしてやっぱり、投稿は内緒です!
コメントの投稿
しかし、お父さんの話どんな
いい話だったんでしょうか?
・・・
テレビの話?!