コメント
No title
No title
お疲れ様です。o(>∀<)♪
「汗水ながして」…家では、母が使ってたなあ。このフレーズ。お父さんを尊敬しなさいということでしょうか…。
amyは、満員電車に揺られるお父さんの姿が浮かびましたね。お父さんは大変だ…。
「汗水ながして」…家では、母が使ってたなあ。このフレーズ。お父さんを尊敬しなさいということでしょうか…。
amyは、満員電車に揺られるお父さんの姿が浮かびましたね。お父さんは大変だ…。
汗水返信
>アキヒサナウさんへ
未払い休日出勤!?おぉぅそりゃオソロシイ…
今は使う側が強い時代ですが、
そういうのは頂けませんね。世の中ナメんな!
…ともかく、今年も無事に終われそう、という事で
明日1日頑張りましょう!
>Baby pink amyさんへ
私が思い浮かべたのは、
何かよく分からない荒れ地で冷たい風が吹きすさぶ中、
親父が一人でクワを振るってる
…というものでしたね。
「働く」という事を全く理解していない、幼児の頃の話ですけど。
でも、思えば私と同じ位の歳の親父は、とても苦労していたんですよね。
そういう意味では、自分が情けなくもあります…
未払い休日出勤!?おぉぅそりゃオソロシイ…
今は使う側が強い時代ですが、
そういうのは頂けませんね。世の中ナメんな!
…ともかく、今年も無事に終われそう、という事で
明日1日頑張りましょう!
>Baby pink amyさんへ
私が思い浮かべたのは、
何かよく分からない荒れ地で冷たい風が吹きすさぶ中、
親父が一人でクワを振るってる
…というものでしたね。
「働く」という事を全く理解していない、幼児の頃の話ですけど。
でも、思えば私と同じ位の歳の親父は、とても苦労していたんですよね。
そういう意味では、自分が情けなくもあります…
No title
自分も明日までです~
自分も出たくないけどお互い頑張りましょう。
今回の絵を見て何故か星一徹を思い出しました。
自分も出たくないけどお互い頑張りましょう。
今回の絵を見て何故か星一徹を思い出しました。
汗水返信2
>まとさんへ
まとさんも…やはり、ギリギリまでって多いですね。
年明けも早いし、ちとかったるいですがこれも時代でしょうねぇ(?)…
ともかく、あと1日ファイト!です。
星一徹…古き良き時代のオヤジのイメージですか?
一徹は親としてはクソですけどね(笑)。
まとさんも…やはり、ギリギリまでって多いですね。
年明けも早いし、ちとかったるいですがこれも時代でしょうねぇ(?)…
ともかく、あと1日ファイト!です。
星一徹…古き良き時代のオヤジのイメージですか?
一徹は親としてはクソですけどね(笑)。
No title
うーん。
今日から会社が休みなんで肩身が狭い…
小学生のとき、働くお父さんを絵に
描こう! っている課題があったんだけど、
デスクワークしているおやじを描いても、
ちっとも働いている雰囲気が出なくて困った
記憶があります。
そうか! クワで大地を耕しているところを
描けばよかったんだ!
って、ウソ描いてみつかったら、怒られる
だろうなー(^^)
あと、もう1日お仕事、頑張ってください。
とは言うものの、もうすぐ帰宅時間ですね。
「おかえりなさいませ! けうけうさま!」
by メイドとろろ
今日から会社が休みなんで肩身が狭い…
小学生のとき、働くお父さんを絵に
描こう! っている課題があったんだけど、
デスクワークしているおやじを描いても、
ちっとも働いている雰囲気が出なくて困った
記憶があります。
そうか! クワで大地を耕しているところを
描けばよかったんだ!
って、ウソ描いてみつかったら、怒られる
だろうなー(^^)
あと、もう1日お仕事、頑張ってください。
とは言うものの、もうすぐ帰宅時間ですね。
「おかえりなさいませ! けうけうさま!」
by メイドとろろ
汗水返信3
>メイドとろろさんへ
「ただいま~…って、コラ!
飲み物は乙女ロードで買ったBL柄のマグカップでなければダメだと、
何度言ったら分かるんだ!
罰として、新年早々神田明神で恥ずかしい願掛けをして、
それを写真に収めると約束しなさい!」
…というわけで、1年間の仕事が終わりましたよ。
何が「というわけ」なのかは分かりませんが(笑)。
話の内容は忘れましたが、昔「タケちゃんマン」で
『身を粉にして働いた』というシーンを、
たけしが全身から粉を撒き散らしながら
ツルハシを振るう…なんて事をやってて、
妙~に印象に残ってます。
やっぱり「働く」と言ったら肉体系ですね(?)。
「ただいま~…って、コラ!
飲み物は乙女ロードで買ったBL柄のマグカップでなければダメだと、
何度言ったら分かるんだ!
罰として、新年早々神田明神で恥ずかしい願掛けをして、
それを写真に収めると約束しなさい!」
…というわけで、1年間の仕事が終わりましたよ。
何が「というわけ」なのかは分かりませんが(笑)。
話の内容は忘れましたが、昔「タケちゃんマン」で
『身を粉にして働いた』というシーンを、
たけしが全身から粉を撒き散らしながら
ツルハシを振るう…なんて事をやってて、
妙~に印象に残ってます。
やっぱり「働く」と言ったら肉体系ですね(?)。
コメントの投稿
« 早い!…のか? l Home l ぺったんぺったん »
未払い休日出勤させるという会社も
ありますよ~。
それじゃさすがにモチベーションが・・・。
私も明日まで出勤です♪
それではお互い頑張りまっしょい♪