乏念会
昨日の忘年会は、まったくひどい目に遭いました。
まぁ内容をつれづれと語ってもしょうがないのですが、
これだけは言いたい。ただしここで(笑)。
なぜああもお金に無頓着になれるのか?
そもそも全員から徴収する会費で飲み食いの料金が資金不足なのに、
さらにコンパニオン呼んでるんだから世話ない。
見ず知らずのギャルに酒ついでもらって、そんなに嬉しいか?
どうせコンパニオン呼ぶなら、こういうのにしてくれないかな…
…ウソだけど。
続きは愚痴。読まぬが吉。
しかも二次会にまで連れてって料金追加…
秋の飲み会で思いっきり足出してるのは分かってるだろうに…
いや、これは会計である私がそっち系に疎いので
周りに任せているのが悪いと言えばそうかもしれない…
でも、資金繰りの相談も全くしないで
「こう決まったから、よろしく」
って…
あまりにも投げやりっつーか乱暴っつーか。
「お前がだらしないからだろ?」なんて、言い訳になるの?
おまけに、仕方ないから口座から不足分おろそうとしたら
引き落としの暗証番号を聞いていない事に気が付いた。
慌てて前任者に聞きだそうとするも、答えは
「窓口でおろしてたから暗証番号はない」
…つーか、平日休めないんだけど。
しょうがないから、自分の金で立て替えたけど…
もうワケ分からんですわ。
ワケ分からんけど、
地元組織だから逃げられないしね。
( ゜曲゜)( ゜曲゜)( ゜曲゜)( ゜曲゜)( ゜曲゜)
No title
おつかれさまでした!
ほんとにおつかれさまでした!
泣きのコメ返
割り勘負けですか…そうですよね。
今回は腹痛が重なったせいで食べる事もできず、
8000円払って500円分位しか元とってない様な…(T_T)
お金に関しては私がソッチ系の常識に疎い、というのがありますが、
そうやって年会費を食い潰すのが基本らしいのですよ。
さらに連中、「飲む」事に金をつぎ込むのを何とも思ってなくて…
自分達でやる分には何も言いませんが、ね┐(´_`)┌
>Baby pink amyさんへ
あややや…幸い、そういう被害には遭っていませんが、
騒ぐ、喚く、暴れる…を当然と思ってるのが非常に多く、
やってられませんです。
自由とは他人の自由に干渉しないのが大前提なのに。
「付き合い」とか調子いい事言って、
割り勘の負担を減らす為の人数確保なら、
御免被りたいです。とほほ~…
No title
私も幹事兼会計だったので、
延長+延長+女の子は焦りました!
しかし、渋っていたら、コンパニオンのボスが
凄いサービスをしてくれて!
(下路線ではなく、金銭路線で、)
お安くなりました♪
あっちもある程度サービスしないと、
この不景気乗り切れないのかもしれません。
泣きのコメ返2
幹事兼会計…お疲れさまでした。
だけどサービスしてくれたってのは救いでしたね。
こっちなんか、慣れてるOBが交渉してくれたけど
「私にそこまでの権限はないので~」
と、あっさりスルーですよ(T_T)
イナカ(?)は選択肢がないので、
そこまでシビアじゃないのかもですね。
私は、飲めないのでf(^ω^;こう言う『飲み会』的な物が、苦手です。
確実に、割り勘負けしているような気がするので・・・(笑)
しかし、コンパニオンとは・・・ここは、資金不足だったよっ!ってところを 思い知らせてやらないと いけないかと思いますっ!
足が出た分の金額を 個別に現金徴収を行うとか?(笑)
自分の財布から現金が出て行けば、来年の忘年会では、あとから徴収されて痛い目見たぁ っと、豪遊しようとした時、思い止まる人が出てくるかも??
・・・今年は、間に合いませんけどね(・ω・)