FFFF番外編
前回(その9)の公開からひと月以上空いてしまいましたが…
4コママンガ「FFFF」、今回は番外編です。
もういっちょ。
これは一体何なのか?と言いますと、
買ったまま放置状態だった漫画制作ソフトを
もったいないからととりあえず使ってみようと思い、
それならば、といつも描いてるこいつらをネタにしようと考えて、
てきとーにこしらえた物だったりします。
2年前の事です。
で、こんな物を作った事で、
こういう形(4コマ)なら、肩肘張らずに
こいつらを動かせるんじゃないか?
というヌルい考えが頭をよぎり、
結果、FFFFの制作へと至った…という経緯があるんです。
つまりこれは、
長年温めていたこのキャラ達が
初めて漫画という舞台に登場した、
記念すべきパイロット版なんですね~。
ま、経緯が経緯だけに
人に見せる事を想定していないので、
描写もネタもテキトウだし
本来の主人公(隼人)をさしおいてあさひさんメインだったりしますが。
しかも以降の4コマ制作も、思いっきり肩肘張ってますが。
そして…4コマでない、普通の漫画を描く日は来るのか?(笑)
ま…まぁ、今回はこの辺で!
No title
科学の返信
背景…まったくもってその通りですね(笑)。
だからてきとーに色付けてごまかしてます。
世界征服はともかく、地下に秘密の研究所、というのは
必須のスキルだと思います。やっぱマッドじゃなきゃ!
No title
私もいつか、「漫画」もチャレンジしますよ!
ただ、チャレンジ事項が多すぎるので、
いつかです・・・。ええ、いつか・・・。
ああ、この気持ちはきっと共有出来ると。
No title
ちゃんと漫画にしようとする気力が出ると
良いですね。
でも自分の場合は4コマの方が
たとえ脳内のみであっても
話を纏めるの難しいです。
まっどなサイエンス
4コマって、難しいです…。以前はよく読んでたなあ…。
トライしたこともあります。なんかね。設定に凝りすぎるのがamyの悩みの種~♪詰め込みすぎなんです。
だって、キャラを想像する過程が、一番楽しいじゃないですか~o(>Д<)❤
科学の返信2
ナウさんは現状、4コマで色々チャレンジしている真っ最中ですから、
それは誇っていいのではないでしょうか?
私の場合「肩肘張らず」にできるハズの4コマすら
現在停滞中なので…
もちろん、いつかは…という気持ちもなくはないですが(-_-)
>まとさんへ
正直言うと、普通漫画は完全にあきらめていた時期もある
(だから4コマに逃げた)んですが、
最近は「いつかは…」とか思う様にはなってます。
まあそれはそれとして、
4コマは独特のリズムがあるので、ある意味難しいですね。
よく「起承転結に無理にこだわる必要はない」なんて言われますが、
だからと言ってただ適当にお話を綴るだけって、好きじゃないですし。
>Baby pink amyさんへ
そうです、キャラを創造して、あれこれ想像するのは
楽しいですね。
現状、私がやってる事って、それだし(笑)。
一口に4コマと言っても色々ありますし…
あの枠の中に背景とかかくのがつらい・・orz
科学者は地下にいて世界征服を
くわだてる、ってのが一般常識、ですよね!?