好きこそ物の…?

毎日毎日、ブログ更新の為にそれなりの時間を使って
しょーもない絵を描いている私ですが、
たまに、ふと、思う事があります。

この時間を別の事に使えたら
色々と有意義な事が出来るんじゃないのか?

…とね。
多くの人が、アニメや漫画、映画をたくさん見てる。
模型作ったりDIYしたり、旅行に行ったり…
何でみんなそんな時間があるんだよ!

…違う。
毎日、絵描きとブログ作成に時間を取られてるから
私にはその時間がないのだ。



…でもさ。

好きなんですよ、やっぱり、絵を描くのが。
今日みたいに、何だかんだ暇だった日なんかでも、
気が付くと紙とシャーペン出して何か描いてるの。

昔っからそうなんだけど、
(無から)何かを創り出すのが好きなんですよ。
だから、やめられないし他の事に振り分けられない。

ただし。
好きだからと言って、
クオリティを上げようとは考えないのが自分流。

嫌なんだよね、面倒なのが。
ここが、多くの人達と自分の、決定的差異。
結果、世間様からは見向きもされない駄作を
大量生産するという
何の得にもならない事を延々と続けてるわけ。

でも、今更変えられないのですよ。
自分のこんな性格は。

だから。
明日も明後日もその先も、
同じ様に低クオリティな絵を量産し続けるでしょう。

長文(?)失礼。では。
kki5864.jpg
あやめ「ジョーズなれっ!
隼人「…それはシャークだ。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

いやいや、凄いです。

足跡からきました。
毎日、これだけの絵を本当に描いているのか?と思っておりました。
素晴らしいと思います。
何かを表現しないと我慢できない人間はいます。けうけうさんほどのものは何もできませんが、私もその傾向があるので気持ちはすごくわかります。

No title

いやいやいや…!!やはり継続する事そのものに価値があると思いますよ!!
「描きたい」と口では言いながら結局描かない間に、何てこと無いポーズの絵すら浮かばなくなっちまったら上達以前の問題でふから…ペーパードライバーならぬペーパードロワー(そもそも紙に描くんだが(^^;)にならないためにも、ここは自分を貫いて下さいませ!!!!

あやめちゃん、サメ映画のタイトル「ジョーズ」に惑わされて?ますが、鮫島欣也はバルシャークですぞーーー(^o^;)

継続されてて素晴らしいですよ。

こんにちは。
好きなことを、やり続けているって、すごいことです。
私はなかなか、自分のやりたいことができていません。

いつも、『すごいな~。』と思って、拝見させてもらってます。
それに、クオリティも高いと思います。
すごくお上手ですもん。

これからも期待しています。

銀四郎お父さん様へ

>うわーありがとうございます!
最早完全なルーチンワーク化している自分にとっては
毎回、多くの写真を掲載している方(かた)の方(ほう)がよっぽど凄く感じられるのですが…
考えてみたら、似た様なものですかね。

「何かを表現しないと我慢できない」…そうですね。そうなんだと思います。
その表現力を、外に向ける事ができる人が、
プロになったり個展を開いたりするんでしょうね。

NEN様へ

>ペーパードロワーに吹きました(^_^;)
ここは今風(?)に、エアドロワーという事で。

まぁそれはともかく、どう頭をひねっても
ネタも、ポーズも、構図も思い浮かばない事もしょっちゅうありますからねぇ。
だからこそ、それらが思いつく時には、形にしたいってのはあります。
でも、基本1回1ネタなのでストックが溜まる溜まる…

ジョーズの影響かは不明ですが、ヒーローにサメモチーフって少ない気が…
あ、超神バシャーンもサメ?

DANGER MELON様へ

>これはまた、ありがとうございます。
確かに、「続ける」という事は大変な事です。
でも、割りと「広く、浅く」なタイプなので
絵描き以外にもやりたい事がたくさんあるんですよ。
でも、絵を描く事以外はほぼ何もできてないので
仮に自分がやってる事がすごかったとしても
そう感じられないって部分はあると思います。
そしてだからこそ、
「これだけは」
続けたいと思ってる所存です。
今後ともよろしくお願いします。

No title

毎日十年以上絵を描いてるなんてすごいですねー。
毎日十年以上絵を描いて毎日ブログを更新してるブロガーなんて百人にひとりもいないと思うので、充分自慢になると思いますよ。
最近の自分はブログ放置して、絵も描かず、ゲームと部屋の片付けばっかやってるので、唯一自慢できそうなことといったら一年で十キロ減量したことくらいしかないですー(;^ω^)

荒野のネチコマ(仮)さんへ

>確かに、毎日その日に描いた絵をブログに上げてる人はそうそういないでしょうから、
そこに関しては自慢…と言うか誇ってもいいと思っています。
ただ、野心やら向上心やらが致命的に無いので
それ以上にはならないって事で、もやもやするのもまた事実なんですよ。

そういう目で見ると、一年で十キロ痩せたって凄くないですか?
私は、高校の頃からあまり体重は増えてないんですが、
元々少食なだけで何の努力もしてないですから…
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する