抑えろ抑えろ!

とりあえず、本日の絵。意味ナシ。
kki0542.jpg
しおななんだけど、なんか変。別人っぽい。
もっとも、作者自身が何がおかしいのか分からないので、
普通の人が見ても変には思わないでしょうが…う~む。

…え~と、本文は続きから。

白状します。
ここ数日、にわかに欲しい物ができちゃいまして…
うまい具合(?)に給料日の少し後。
今日は意気揚々と東京の方へ出掛けましたよ。
(ちなみに新宿です。秋葉原には行ってません)

でも…このブログで散々親父の事をバカにしてる私が
物欲にのまれて高い物買いまくってたらただの馬鹿…
一生懸命こらえました!

…なんて言えば多少はカッコもつくんでしょうが、
要は最後の最後で踏ん切りがつかなかっただけなんですけどね。

ちなみに、何かと言うとカメラです。
先週久しぶりに写真を撮りに行った事で、
心の中に埋もれていた物が疼きだしたんですね~。
今持ってるのでいいじゃん!って言われるかもですが、
今持ってる物にない新しい機能があったりすると…いやはや。

即断即決しないだけ、親父よりはマシ…なんて、言い訳になりゃしない。
実は既に、今まで使ってたカメラを売っ払って準備万端!だったんですが、
そこまでしておきながら、いざ店に入ると躊躇してしまう…
つまりただの優柔不断。
我ながらどうしようもないですな。

kki0543.jpg
そ、れ、で、は。
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

わかります、その気持ち。
新しい機能とかついていると、どうしても欲しくなりますよね。機械系は。
かっこいいんですよねー。
カタログとかで見ているときって、すっごくどきどきしますもん。
コマッタチャンです(笑)

キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

満を持しての登場!
しおなたんキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
二次元ですから、オトコとかオンナとかかんけーねーです。
やっぱしおなが一番。

はるかも一番。ってナニ言ってんだオラ。

オラは物欲にすぐに負けるので、
規定の現金のみもって歩きます。
カードは持ち歩きません。
朝出るとき持ってた現金は帰りにはまずなくなってます。
なのででっかい衝動買いはできないようになっていますw

いい年こいた困ったちゃんですw

No title

おお!カメラですか!
と、いうことは時々写真含み記事の
可能性もあるのでしょうか?

男子たるもの物欲に駆られるのは、
仕方の無いことです!
って、あまり、物欲の無い私がいうのは、
説得力がないのですが・・・。

衝動返信

>がる~さんへ
そうなんです。ただ、デジカメの進化は早過ぎるので
お財布がついていけません。
まぁ新機能で遊べるのって最初だけだったりするので、
カタログ見てる時が一番シアワセなのかも。

>ヲタおやぢさんへ
ヲタさまがしおなを熱望してたので、描いてみましたよ。
記事にある通りなんか変なんですが、
ここまで喜んでもらえりゃ問題ないですね、ね。
二次元ですからね(笑)。

私は(クレジット)カードは持ってないので、
買い物は全て現金です。
そして…でっかい衝動買いができるほどの
袖はありませぬ(T_T)

>アキヒサナウさんへ
ですよね、ですよね!物、欲しがってナンボですよね!
よし、これで自分の気持ちが正しい事が証明されたぞ!
…なワケないか。
ナウさんあたりだと、とりあえず自作ですか??

写真含み記事…
どうでしょうね、多分、ないんじゃないでしょうか?
今までだってカメラは持ってたわけだし、
あんまりブログのカラーを変えたくはないし。

No title

わーい!!しおなたん!!o(>∀<)o❤かわいい!かわいい!かわいい!
…ここまできても、買わないでいられるなんて、尊敬です…(・ω・)amyには、無理!!
今までで一番おっきい買い物は、miumiuのコファーバッグ、××まんえんかなあ…orzどうかしてたんだよ…自分(ΠΔΠ)!
宝物だけどね…(〃ε〃)

No title

うーん。いざ店に入ると躊躇、わかりますねー
よし、買うぞ! そう思って店に入ると、やっぱり、
やめておこーかなー。でも、しばらくすると
なぜか戻ってきて、よし、買うぞ!・・・以下、繰り返し(^^);
3~4回、そういうのをやったことが何回もあります。
けうけうさん、きっと、次の休みには、真っ先に店に
向うのでしょうか…

しおなって人気ありますねー。
西部劇風って似合っていますよ。
いつもと違うのはリボンが直結していないから?

衝動返信2

>Baby pink amyさんへ
ふぎゃー!さすが2次元(笑)。しおな万歳!

あの…大真面目に「尊敬」はないんじゃないかと(笑)。
amyさんもよく分かってると思いますが超優柔不断なんで、
とろろさんのコメントの通り
「買うぞ!」「いや待て」「やっぱり買うぞ!」「か、考え直せ」「それでも買うぞ」「う~ん…でもなぁ」
…の、無限ループ。
端から見たらただの怪しいオヤジだったに違いありません。

ちなみに私にとっての今までで最高額はパソコンですが、
次点は今持ってるカメラで、10数万円…

>とろろさんへ
そうなんです!上で書きましたが、ホントに…
3~4回どころか、食料品、衣料品以外の物はほぼ全て迷います。
で、最終的には結局買っちゃうので、迷った分だけ時間の無駄遣い…
今回も、わざわざ新宿まで出てって何も買ってませんからね。
そして次の休みには…多分…。

2次元パワア恐るべしですね、しおな。
今回の絵は、顔に微妙な違和感が…よく分かんないんですが(笑)。

No title

こんにちは。
ええぇ~ もう売っぱらって(笑)準備万端なのに、そこで躊躇?
でも、今いろんなカメラが出ているので、やっぱりお店で、現物見たら どれにするか迷いますよね~
各社によって、力を入れている機能が違うので、どれにすればよいのやら・・・
持ち運びに便利な物だと、コンパクトな物ですが、ガッツリ綺麗な写真を撮るなら断然 一眼レフ。
今、コンパクトな一眼レフと言うカメラも出だしているので、今後の開発競争によっては、かなり心惹かれます。
選ぶ物がいっぱいあると言うのも、困った物です(笑)

衝動返信3

>AKIHIさんへ
まさに「ええぇ~」ですよね(笑)。
自分のそういう性格は痛いほど熟知してるつもりなので、
後戻りが効かない様に手を打ったんですが…
どうやら自分の性格は更にその上を行っていた様です(笑笑)。

しかもですよ、私の困った点は、
「買う物は既に決まっているのに、それでも迷う」事。
なので同じ商品の前で突っ立ってるだけ。
30分も1時間も。
それでいて何も買わない。
自分が店員だったら、迷わずブラックリスト入りですよ。
即断即決の親父も困ったモンですが、
自分のダメさ加減はある意味ギネス級かも…はぁ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する