一昔再び

土曜日にやった、過去絵のリファインネタ。
調子に乗って
もう一回やってみました。

今回の絵はこれ。
kki0514o.png
制作は2004年8月です。
これが…
kki0514n.png
こうなりました。

う~む…何というか、
まぁこんなもんだろう
な感じですね。絵柄の問題もあるでしょうが、
やはり二番煎じ(?)はインパクト弱いっすね~。
ついでに言うと、
キャラはともかく服の描写に進歩がないのが良く分かるという墓穴

やれやれ、楽は出来ないものですね。
そ・れ・で・は!
kki0514.jpg 一応、クリックで大きくなります。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

わ~ん、はるかたんのてれてれ顔がかわいいです!
お祭りですか…?巫女さん姿のあやめたん❤ほうきを持ってるのは、魔女だから…?o(=ω=)

コメ返再び

>Baby pink amyさんへ
う~む…お祭りなのか何なのか、自分でも分かりません(笑)。
元絵の段階で、意味がなかったので…
とりあえず和服。それだけですね。

どうも私は、巫女=ホウキ(境内の落ち葉掃除)
というイメージを強固に持っている様でして…
過去の絵にも、ホウキ持ってる絵が多いのです。

No title

こうして、並んでみると、あやめちゃん、背が高いんですね。
3人とも、同じ背丈か、ハルカちゃんがちょっぴり低いのかと思っていました。

私も、みようみまねで、一度巫女さんを描いたことありますが、やっぱり、ほぼ同じ角度で竹ボウキもっていました(^^);

コメ返再び2

>とろろさんへ
キャラの身長、ハルカはちょっと低いですが、
あさひとあやめはほぼ同じ(描き分けていない)ですよ。
あさひさんが屈んでるので、ちょっと低く見えるんだと思います。

うむ、やはり巫女さん=竹ボウキですね。
巫女スキーとか言いながら、あまり描いてませんが…

No title

袴とか巫女さんとか大好きです。
自分ではあんまり描かないですが......!

照れてるハルカちゃんがかわいすぎます!

コメ返再び3

>りたさんへ
巫女さんとか、すみれ女史とかって、いいですよね。
でも和服は難しいですやっぱり。
私もほとんど描かないです…故に上達もしないんですが。

ハルカって一番ぶっ飛んだ設定ながら、
性格的にはいちばん普通なのかも知れません…

No title

以前から「自分の絵は変わらない」と
言ってましたけど、はっきり言います。
「確実に進歩してますよ。」
絵柄が今のに近づいているので
違いがはっきり分かります。

コメ返再び4

>まとさんへ
細かい部分はさておき、根本的には何も…
というのが自分の感想なんですが、
そう言って貰えると安心します、ホントに。
私はどうも、劣等感の塊っぽい面があるので、
そういうところを払拭できたらな、と思いますね。

No title

細かい部分も、重要と思いますよ~
むしろ根本の方向性はしっかり固まってる気がしますし。

ぱっと見では、キャラクターの表情が3人とも明るくなったように見えますね。
最後の影がついたやつは凄くいいじゃないですか~

こういう企画は面白いと思います。というか好きです(笑)

自分もやりたいけど絵が全然残ってない~残念。

コメ返再び5

>びろぼんさんへ
うぅ…いつもながら、ありがたいお言葉…
以前の絵は、キャラの表情が硬い気がしますね。
そこら辺は、やはり数をこなして来た結果かな、と思います。
ただ、下手な鉄砲じゃありませんがホントに数をこなしてるだけで、
「精進」はしていない…ってのが自分にとっては引っ掛かるところではあります。

そういう意味では、こういう企画は自分の絵を見つめ直す
いい機会かも知れませんね。
めんどくさいけど(←ンな事言ってるからダメなんだって!)。

あ~…びろぼんさんの絵も、もっと見てみたいっすよ!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する