秋風爽やか

現実は爽やかどころかお寒いくらい(色々と)なのですが、
それはともかく今日もお絵描きはナシ…
というわけで、10月のうちに
去年(2008年)10月のカレンダー絵です~。
kki0509.jpg
朝の通学シーン…のハズですが、
何故かいつもカバンを描き忘れるという…

また、姉から「髪の毛がなびいていた方がいい」とも言われました。
ごもっとも…

では、これにて失礼。今日こそは早く寝るぞ!
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

なるほど、道端の風景をこうやって流すと、
スピード感が出るんですね。

ええっ! 今日は、早く寝ちゃうんですか?
うーん。私も今日は描かずに寝るかな~

No title

スピード感とか、動き感を出すの上手いですね~
ちょっと描くのをためらうような面倒くさい構図やシチュエーションを、何枚もバリバリ描いてるのが凄いです。

自分は、描く前から挫ける癖をなんとかしたい・・・

コメ返爽やか

>とろろさんへ
ここ数日は10時半頃から激しい眠気に襲われまして…
でも時間がもったいないから、としばらく起きてまして…
でも結局何もできないので、ならとっとと寝ようかなぁと…
そしてやっぱり今回も同じ事繰り返してました。駄目じゃん(笑)。

とりあえず、ぼかしフィルターでごまかすのが最近のトレンドなんです。
…と思ったけど、考えてみたらこれ過去絵でした。
つまり以前から…駄目じゃん(笑)。

>びろぼんさんへ
う~ん、そう言われると、何か申し訳ない様な…
私はホントに動きのある絵が苦手で、
バストアップや突っ立ってる絵ばっかり描いてましたから。
ただ、カレンダー絵という奴は12枚、違った絵にしないといかず、
嫌でもそれなりに凝ったものにせざるを得ないんですよね。
最近だと、やたら枚数描いてるので、もはや棒立ち絵に限界が…

あれ?こんな書き方だとまるで自分がすごいかの様。
えぇと、パースとかもっと練習しないといかん、と思うであります!

ふむふむ・・・

髪の毛と共にスカートもなびいちゃう訳ですね!
でも・・・なんも見えねぇ^^;
あ・・・
高校生が原チャリ乗ってますが、通学OKでしたか?
俺っちの地域では唯一、
My高校が免許取得フリー(でも通学は校則で禁止)でした。
他の高校は高校3年にならないと免許は取れない。
高校2年で原付取得して、学生服で乗り回してましたね!
よく、警察に止められましたけど^^;

No title

まあ、カバンは近未来設定で、
電子型のため、小型でポケットにも
入るということで♪

髪は・・・ハードワックス
付けすぎということ・・・・
それだと、ヘルメット取った際
大変な髪型になってしまいますね・・・。

No title

こだまっちは自転車デスか…(=ω=)♪
amy、自転車で、車道のど真ん中に向けて、派手にこけてから、乗ってません…(〃ω〃)死ななくって良かった…!生きてるって、素晴らしい…!
自覚はしてるんですが、amyはとろいです。でも、きびきびしゃきーんとしたamyって、それはもうamyじゃないから、あきらめています。(>∀<)♪

コメ返爽やか2

>デブたんさんへ
えぇぇえぇ?高校ってバイク駄目なんすか?
私は電車+歩きだったので、そっち方面の知識は皆無なのでした…
そういえばバイク乗ってる奴見た事なかったかも…
マンガ(空想)だからいいんですよ(笑)!ぷ~ん!

スカートはセルフ(空想)でよろしくお願いします。

>アキヒサナウさんへ
髪の毛は、いっそ「こういう形のヘルメット」という事に
してしまうのも手ですかね?
取ったらハ…なんて事はない、はず。

荷物に関しては、あるいは
懐かしの晴矢(ハレルヤ)君の様に
背中に入ってる、とかも面白いかもですね?
…って、このネタ分かる人はいるのか??

>Baby pink amyさんへ
私は、親父から譲り受けた自転車を
後ろブレーキが利かなくなっても使い続けた強者です。
前ブレーキも死んだ時は、さすがに生きた心地がしなかったですが…

まぁ、せかせかした今の世の中、のんびりしてるのも悪くはないでしょう。
私の様に、せっかちだけど心がとろい奴は、損しかしませんから。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する