遥かな空

前回に引き続き、ハルカネタです。

ちょっと前、ハルカは飛べる、という話をしたところ、
とろろさんが
ハルカの飛行シーンって、どんなスタイル?
という質問(?)をくれたので、そこら辺を…



前回ネタにした、背中から生えてくる腕。
kki0501.png      kki0502.png

あれは本来飛行用の羽なんですよ。

羽というものは生物学的には腕なので、
通常は腕になっているんです。
というわけで、こんな感じや
kki0503.jpg
こんな感じになるんですね。
kki0504.jpg

…とは言うものの、設定上ハルカの身体には
反重力装置みたいな物が内蔵されているので、
羽なんかなくても浮遊は可能です。
つまり安定翼程度の物なんですけどね。


では、脳内妄想設定にお付き合い頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
最後に、もう一枚(いらんサービスしすぎ!)
kki0505.jpg
ハルカばっかでつかれますぃた~…
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

おお、か、かっこええ!
ますます、ハルカファンになっちゃいました。
青白い漢字からすると、ある程度自由に、うにゃっと
変形するんでしょうかね。

ハルカフィギュアが作られたら、この「奥の手」
は、腕、羽1、羽2に交換できるように3本
作らないといけませんね。

No title

ほうほう空まで飛べるとは便利ですな。
光の翼っぽくて良いと思います。
後、光の剣?も出せるのですね。

前からこういう絵がたまにあるのですが
ハルカってこの作品の中ではバトル要員
ですか?

青い空の返信

>とろろさんへ
いややや…これはどうも(^o^)ありがとうございます。
無駄に気合い入れた甲斐がありました。
ちなみに「うにゃっと変形」するのはツインテールの方ですね。
こっちはあくまで腕の変化形態ですから。

フィギュア欲しいっすね、ホントに(笑)。
私は立体物はからきしダメですからね…(T_T)

>まとさんへ
光の翼!カッコいいです~!
翼の方は見ての通り「物体」ですが、剣は…ビームサーベルっぽいですね。
何でしょうね?(自分でもよく分からない)

バトル要員…そう言われればそうかもしれませんが、
どっちかと言えば「こういう事もできますよ」という感じですね。
他のキャラにはできない事ができる奴なので、
どうしても「そういう絵」にしたくなるんですよ。

No title

週末バタバタですっかり
こちらのネタ乗り遅れてしまいました・・・。
なかなか、細かい設定ですね♪
一キャラごとの細かい設定とか好きですよ♪

羽はバイキンマンの羽と大体役割
一緒でしょうかね?

いずれ梃一さんも・・・。

No title

はるかたん!いい!∑(OДO)❤!!なんか、また描きたくなって来たデスよ!
うをー!o(>Д<)!!

青い空の返信2

>アキヒサナウさんへ
いや、乗り遅れるなんて事はないので
(何せ肝心のマンガはいつ描くか分からないので)
来ていただけるだけで十分ですよぉ~。

しかし…設定ばっかに凝って本編手つかず…
典型的自己満ですね~。
こういうのって、とにかく「動く」のが大事なんですけどね(^_^;)
って、梃一ぃ~???

>Baby pink amyさんへ
うひょーーー!また描いていただけるですか?
今度はamyさんお得意の天使バージョン??
…なんて、勝手な事言ってますが、
こんなに好かれりゃハルカ自身もご満悦でしょう!

No title

ぐおおーかっこよすぎる! ハルカさんますます好きになりました。
大きい絵の2枚目、羽の動いてる感じの描き方がとても上手ですね。これは参考にしたい。
そしてポーズも可愛い。

設定だけっていえば、私も設定倒れに囲まれてますよ~(笑)
オリジナルキャラばっかり増えて、話のある作品なんて何一つ無いのです・・・

でも、そのうち描いてみたいなっていう野望は常にあるんですよ!
そんな野望を10年越しくらいで抱えてます、ええ。
抱えたまま墓に入らないように頑張りたいですが・・・

なかなかねえ(笑)

青い空の返信3

>びろぼんさんへ
いつもそうなのですが、アングルに工夫が足りないと思います。が。
今回の絵はまずまずの出来だったかな、という感じですね。
でも、羽ばたきは同心円状にぼかしを入れただけだったりします(^_^;)

昔は、ロクに設定も考えずにマンガ描き始めて、
すぐに行き詰まる、という事を繰り返していたので、
いつからか、綿密に練ってから…という事を考える様になったんですが、
それ以降はご覧の有様だよ!

:抱えたまま墓に入らないように…:
まったくですね(笑)。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する