だるい。
今日に限った事じゃないんですが、
ここ数日妙~~にだるくて、元気が出ないです。
熱があるとか咳が出るとかはないので
インフルエンザの類だとは思えないのですが、
元々風邪を引きやすいので微風邪(?)なのかも。
それに加えて、どうにも起こる事に対して
悪い方向にしか考えが浮かばなくて。
鬱…というかネガティブモードですね。
最近、心に突き刺さる様な悪い事が
立て続けに起こってるせいもあるんでしょうが…
いい事だってありますけど、
ことごとく相殺以上の事が起こるという…はぁ。
…何かこんな場で愚痴って申し訳ないですけど、
現実世界じゃ言いたい事も言えないので、
せめてここでこの程度はご容赦願います。
それでは本日の雑絵で~す。

手前のアタマは大継です(笑)。
ここ数日妙~~にだるくて、元気が出ないです。
熱があるとか咳が出るとかはないので
インフルエンザの類だとは思えないのですが、
元々風邪を引きやすいので微風邪(?)なのかも。
それに加えて、どうにも起こる事に対して
悪い方向にしか考えが浮かばなくて。
鬱…というかネガティブモードですね。
最近、心に突き刺さる様な悪い事が
立て続けに起こってるせいもあるんでしょうが…
いい事だってありますけど、
ことごとく相殺以上の事が起こるという…はぁ。
…何かこんな場で愚痴って申し訳ないですけど、
現実世界じゃ言いたい事も言えないので、
せめてここでこの程度はご容赦願います。
それでは本日の雑絵で~す。

手前のアタマは大継です(笑)。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
大丈夫ですか?amyもまだ、完全な調子は戻らないんですよね…。仕事のストレスかな?とは思うんですけれど。(=”=;)
気候もうすら寒いですし、体調には気をつけてくださいね。日照時間が少なくなると、鬱っぽくなるひとが増えるんですって。
お日様って大事なんですね。
お大事にo(・Δ・)!!
気候もうすら寒いですし、体調には気をつけてくださいね。日照時間が少なくなると、鬱っぽくなるひとが増えるんですって。
お日様って大事なんですね。
お大事にo(・Δ・)!!
No title
私もそういう事はしょっちゅうあって、オンラインで愚痴ってますです。
mixiとかやってますけど、そっちのほうの日記とかもう黒くて黒くてヤバいです、猛毒日記です(笑)
常連さんがほとんどを占めるブログとか、限られたコミュニティの中では他人の愚痴に共感してくれる人も多いので、じゃんじゃん愚痴っていいと思いますよ~
日照時間の話が出ましたが、大胆に気分を変えるために新しい照明器具を買ったり、部屋の整理をしたりってのもなかなか効果的ですよ。
私は半年前に物凄い決心で物を捨てたり売ったりして自分の部屋を改造したんですが、それからやたらと調子がいいです(笑)
けうけうさんが近くに住んでる人だったら、酒でも付き合わせるんですが! いやぁ津軽海峡の壁はでかいです。
mixiとかやってますけど、そっちのほうの日記とかもう黒くて黒くてヤバいです、猛毒日記です(笑)
常連さんがほとんどを占めるブログとか、限られたコミュニティの中では他人の愚痴に共感してくれる人も多いので、じゃんじゃん愚痴っていいと思いますよ~
日照時間の話が出ましたが、大胆に気分を変えるために新しい照明器具を買ったり、部屋の整理をしたりってのもなかなか効果的ですよ。
私は半年前に物凄い決心で物を捨てたり売ったりして自分の部屋を改造したんですが、それからやたらと調子がいいです(笑)
けうけうさんが近くに住んでる人だったら、酒でも付き合わせるんですが! いやぁ津軽海峡の壁はでかいです。
だるい返信
>アキヒサナウさんへ
私はハートがへぼへぼなので
「大丈夫?」と聞かれた時「大丈夫!」とは言えないタチでして…
朝起きた時点でだるだるだと、「さあ!」みたいな感じにならないのですよ。
まぁぐだぐだ言っててもしょうがないんですが…
お互い様、とりあえず1歩踏み出すところから、ですね。
>Baby pink amyさんへ
amyさんも大変の様で…不調が長引くと気分も落ち込みますからね。
こう、半端な不調は実にやりづらくて…
職場が今、インフル対策で37°以上は出勤禁止なので、
インフルじゃなくただの風邪で熱出して、
とりあえず休めたらなぁ…なんて考えちゃいます。
>びろぼんさんへ
う~ん、確かに、もやもやのはけ口って必要だとは思うんですが…
実際に愚痴っててこういう事言うのもナンですが、
何だか「気休めでもいいから、なぐさめてね」って言ってるみたいで。
ただ、空元気を出す気力もなけりゃ意義も感じないんですがね。
部屋の整理…やりたいんですが、カオスすぎて手が付けられません(笑)!
(友人が家に来た時も、入室拒否をしたくらい…)
しかも腰痛が再発して、重い物とか持てないし…
クマったもんです(^_^;)
私はハートがへぼへぼなので
「大丈夫?」と聞かれた時「大丈夫!」とは言えないタチでして…
朝起きた時点でだるだるだと、「さあ!」みたいな感じにならないのですよ。
まぁぐだぐだ言っててもしょうがないんですが…
お互い様、とりあえず1歩踏み出すところから、ですね。
>Baby pink amyさんへ
amyさんも大変の様で…不調が長引くと気分も落ち込みますからね。
こう、半端な不調は実にやりづらくて…
職場が今、インフル対策で37°以上は出勤禁止なので、
インフルじゃなくただの風邪で熱出して、
とりあえず休めたらなぁ…なんて考えちゃいます。
>びろぼんさんへ
う~ん、確かに、もやもやのはけ口って必要だとは思うんですが…
実際に愚痴っててこういう事言うのもナンですが、
何だか「気休めでもいいから、なぐさめてね」って言ってるみたいで。
ただ、空元気を出す気力もなけりゃ意義も感じないんですがね。
部屋の整理…やりたいんですが、カオスすぎて手が付けられません(笑)!
(友人が家に来た時も、入室拒否をしたくらい…)
しかも腰痛が再発して、重い物とか持てないし…
クマったもんです(^_^;)
愚痴れ!
ちゃんと、自分のブログでね!
(↑自分に言い聞かせています^^;)
愚痴る事は良い事なのではないでしょうか!
ストレス発散の手法としては、有効だと思いますぜ!
いやぁ~><;
最近他人様ブログのコメント欄で愚痴ってる事があるので、
反省しております^^;
(↑自分に言い聞かせています^^;)
愚痴る事は良い事なのではないでしょうか!
ストレス発散の手法としては、有効だと思いますぜ!
いやぁ~><;
最近他人様ブログのコメント欄で愚痴ってる事があるので、
反省しております^^;
No title
愚痴るのは、良いことだと思います。
ひとりでぐるぐる考えをまわすより、
人に聞いてもらうことですこしでも
気持ちが楽になると思います。
私のストレス回避策は、やっぱり
絵を描くこと!!
(他になんもないし・・・)
どんなに嫌なことが忘れられなくても
集中して描いているときは、忘れて
います。
ひとりでぐるぐる考えをまわすより、
人に聞いてもらうことですこしでも
気持ちが楽になると思います。
私のストレス回避策は、やっぱり
絵を描くこと!!
(他になんもないし・・・)
どんなに嫌なことが忘れられなくても
集中して描いているときは、忘れて
います。
だるい返信2
>デブたんさんへ
ええ、まぁ、ストレス発散としてなら、いいかおですが…
無精ワタクシ、実はものすごくダーティな奴ですので、
本気で愚痴ったらとんでもない事になりますです。
言い換えると、半端な愚痴でますます嫌悪感増大…
難しいものですねぇ。
>とろろさんへ
ああ、そうですね「絵を描く」。
確かにこれはある意味最善の策かも…
ただしうまくいかなかった時の具合の悪さはまた格別…
という感じに、ことごとく悪い方へ思考が向いてしまうのです…
なんと言うか、てきとーにお付き合い下さいm(_ _)m
ええ、まぁ、ストレス発散としてなら、いいかおですが…
無精ワタクシ、実はものすごくダーティな奴ですので、
本気で愚痴ったらとんでもない事になりますです。
言い換えると、半端な愚痴でますます嫌悪感増大…
難しいものですねぇ。
>とろろさんへ
ああ、そうですね「絵を描く」。
確かにこれはある意味最善の策かも…
ただしうまくいかなかった時の具合の悪さはまた格別…
という感じに、ことごとく悪い方へ思考が向いてしまうのです…
なんと言うか、てきとーにお付き合い下さいm(_ _)m
コメントの投稿
長引いたので、無理せず頑張って下さい♪
しかし、今回の不調続きの内容・・・。
実は私も不調続きの記事を書いてしまいました。
なんだか、被った感じが他人の気がしません♪