血は争えない

昨日の事なんですが…
大きめの洗濯バサミをガッ!と掴んで開こうとしたら
ツマミ部分がバキッと折れてしまったのです。
…恐らくプラの経年劣化でもろくなってたんでしょう。
ともかく、仕方なく代わりのを取りに行ってふと、手を見たら
指先に真っ赤な液体が!
…え?何何何??何があった???
もちろん、それは
折れたプラの先端がエッジになって、
勢い良くスライドした指先を切り裂いたんでしょう。

ぐげげ…
まぁとりあえず、洗い流して絆創膏貼って
その場は凌いだのですが
利き手の人差し指なもんで微妙な痛みと共に実に迷惑。
で、これから仕事だってんだからタマランですわ…
ま、そんなところで。
kki5270.jpg
あさひ「特製、命ほとばしる
  チャーハンでございまぁす!
児玉「…何だこの色…
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

そのチャーハン…。
某DI〇なら喜んで、食べてくれるかも!?

No title

えっ折れた洗濯ばさみで指切っちゃったんですか。
何かすごい痛そうだけど大丈夫ですか。
古くなった洗濯バサミが折れることはよくありますが、やっぱ折れると危ないですよね。

折れますね。

ここ20年ほどの洗濯ばさみは、プラが薄くて、すぐに劣化して折れますね。
2年程でどれも折れますが、ひどいモノだと、買って、1年足らずで折れてしまいます。
30年前に一人暮らしを始めた頃のモノは、厚みもあって、ボロボロなのに持ちこたえていたりします。

私も、2度、指を切りました。
イヤですよね、そして、すごくびっくりしますよね。
しかも、母指と示指の2本は、感覚受容器の密集する指なので、かなり痛いんですよね。

折れるのが嫌で、ステンレス製のモノに替えようと思って、買って使ってはいるのですが、元から使っていたプラ製のを捨てるのも勿体なくて、併用して使っています。
・・で、一昨日も2つ折れました。

お大事になさってください。

キョウ頭さんへ

>朝日なんて名前の奴の血を取り込んだら、
そのまま溶けてなくなりそうですが…

荒野のネチコマ(仮)さんへ

>まぁ切ったその時は何も感じず、
血を見て初めて「おぉぉぉおぉぉ?!」だったので
それほど痛くはないんですけど
何せ利き手の人差し指の先端なもので
そういう意味では結構痛いデス…

DANGER MELONさんへ

>プラスチックの素材そのものが、
劣化というか安物になってるのかもしれませんねぇ。

今回の場合、クリア素材のプラだったせいもあって
よくある「ボロッ」って感じではなく
「パキッ」って感じに弾けて飛んだので、
余計にエッジが立ってたんだと思います。

ともかく、どうであれこの手の破損は危険なので、
メーカーもちゃんとして欲しいと思います…
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する