ネガ(ティブ)じゃダメ?

昨日、菜の花で有名な某山公園で写真撮ってきたんですが…
kkp0835.jpg
へにょ~ん…
kkp0836.jpg
ほにょ~ん…

な…何だこの白っぽい写真は…
現地は、いわゆる抜ける様な青空って奴で
空の青さが気持ちよかったのに、
富士山の白が隠れちゃってるじゃん!

ネガフィルムだから?
(私は色の濃い写真が好みなので、基本露出はアンダーめ。
 それをプリントの際にプラス補正しちゃった?)

それとも、私の撮り方が下手なのか?
…ちなみに、一緒に持ってったデジカメだと
kkp0837.jpg
こうなります。
kkp0838.jpg
…と、こうやっていかにも「フィルムのせいですよ」な結論に持ってこうとする辺り、
まだまだ色んな意味で精進が足りん様です。

では。
kki5108.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

空が白い…
現像する時の設定で仕上がりに差が出るのはデジカメもフィルムも同じとは思うけれど、これはちょっとショックですね( ;´・ω・`)
幸いデジカメ写真も付けて頂いたので、脳内補正しておきますね~~!!

NENさんへ

>写真も漫画(笑)も、白いとありゃりゃ~になりますね。

そもそも、ピントだけじゃなくて露出もマニュアルなカメラなので、
根本的に自分の撮り方が悪かった可能性も大いにあるのですが…
今更フィルムなんて使うなら、その位は想定しとけ!って事なのかも知れませんです。
私は、いわゆる「味」なんてどうでもいいマンですからね(^_^;)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する