カズウチャアタル?

ちょっと前に手に入れたフィルムカメラを持って
近くの川べりを歩いてたら、
そこにカワセミがいた!ので、慌ててカメラを向けたら…

近くを歩いていたオッサン(爺さん?)が
おもむろにバズーカの様な巨大なレンズを付けた
高級デジタル一眼レフカメラ
を持ち上げ

ズバババババババ!
ズバババババババ!

と、物凄い勢いの連写で
そこから飛び去るカワセミを追いかけた…

その間、わずか3秒程度
私が切ったシャッターは、1回


なんつーか…虚しくならないのかね。
そりゃあ、絶好のシャッターチャンスを確実にものにする
という意味では理に適った行動ではあるんだろうけど、
構図以外の全てを機械に任せ、数撃ちゃ当たる…の
言わばレベルを上げて物理で殴る的なやり方は
もはや「写真撮影」とは違う、何かではないか?と思ってしまうのだよ。
まぁ、何かにつけて懐古老害を口にする思考停止した現代人から見れば
私なんざ時代遅れの骨董人間なんだろうがね。
(あのおっさんだってどう見ても私より年上だけど、時代に乗った行動を取ってるわけだし)

はい。
というわけで、どうでもいい懐古老害マンの戯言デシタ。

kki5094.jpg
ドゥンドゥンドゥンドゥン!
カンカンカンカン!
ドドドドドドドド…

大継「そ…そんな連射できる
  バズーカがあるかぁーーーーっ!!
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

こんにちは。。。
私は安いデジイチ+付属レンズですので
さしたる能力もないので一枚一枚気を使って
撮影しておりますよ。。。
高級一眼+バズーカーさんは
カメラの性能が高いだけで本人は
手順通り連射するだけ・・・

どちらが本当に腕が良いのかは分かりませんが・・・

それからコメントありがとうございました♪
まだお返事をしておりませんがお許しを(笑)
お邪魔いたしました。。。

No title

連写のシャッター音にはちょっとビビります…
結局、連写カワセミにお気に入りの一枚はあったのでせうか??
バズーカの連写はコワイですね~~…弾ごめはどうなってるんでしょうか??←言ってはいけないツッコミを敢えて(笑)

ViVid Mr.Kさんへ

>”カメラの性能が高いだけで本人は手順通り連射するだけ・・・”
…とは言っても、その手の人はそういう機械の扱いに長けてる上に
撮影機会も多いので、やっぱりそういう人の方が
上手い写真を撮れる、というのが事実だったりするんですが…

私の場合は、とにかく連写が性に合わないと言うか、嫌なんです。

コメントに関しては、気にしないで大丈夫ですよ。
人には人の、生活リズムがありますんで。

NENさんへ

>あの、マシンガンの様な連写音に
カワセミがビビって逃げた様な気もします…
マシンガンの音なんて聞いた事ないですけど(^_^;)

そして私は1枚しか撮ってないので…ついでにポジフィルムなので、
まだ現像すら上がってません(T_T)
更に言うなら、仮にキレイに撮れてたとしても
ちんまいレンズなので被写体は豆粒です…

ハルカが持ってるのはカメラなので、物理的に発射してるんじゃなくて
魂を吸い取る攻撃なんでしょう。多分(笑)。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する