月末という結末
よそは知らんけど、ウチの事業所は
月末は製品の出荷をしてはいけない事になっている。
(どうしてもって場合、かなり面倒な手続きが必要らしい)
で、確か以前ネタにした事もあるはずだけど
月末と土日が重なる場合…つまり今月の場合
27、28が土日なので、金曜である今日が月末扱いで
今日から3日間、出荷できない。
これがメチャクチャ迷惑なわけよ。
出荷できないったって、製造は続けなきゃいけないので
現場にモノが溜まる溜まる。
それだけならまだマシで、今月は事業所で4連休が2回もあったから
現場は散々苦労させられた…挙げ句、月末がこれ。
フザケンナ。
リモートだかテレワークだか、対外的に
ウチは先進的な事やってますよアピールする前に
やる事があるだろうに。
現場軽視もほどほどにしろと。
2次産業、3次産業って奴は、
1次産業がちゃんと動いてないと意味がないって事を
理解してないんだろうな。

まぁいいです別に僕が何言ったって世の中は変わらんから。
月末は製品の出荷をしてはいけない事になっている。
(どうしてもって場合、かなり面倒な手続きが必要らしい)
で、確か以前ネタにした事もあるはずだけど
月末と土日が重なる場合…つまり今月の場合
27、28が土日なので、金曜である今日が月末扱いで
今日から3日間、出荷できない。
これがメチャクチャ迷惑なわけよ。
出荷できないったって、製造は続けなきゃいけないので
現場にモノが溜まる溜まる。
それだけならまだマシで、今月は事業所で4連休が2回もあったから
現場は散々苦労させられた…挙げ句、月末がこれ。
フザケンナ。
リモートだかテレワークだか、対外的に
ウチは先進的な事やってますよアピールする前に
やる事があるだろうに。
現場軽視もほどほどにしろと。
2次産業、3次産業って奴は、
1次産業がちゃんと動いてないと意味がないって事を
理解してないんだろうな。

まぁいいです別に僕が何言ったって世の中は変わらんから。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿