検便、別件な!

既報の通り今日は健康診断。
健康診断と言えば…
私の場合、生来の便秘持ちが故に
検便(事前のサンプル採取)が物凄く億劫かつ困難で
健康診断の何が嫌ってそれが嫌だったんだけど、
今回なぜか一式に検便キットが入っておらず
「あれ?…でも、やったネ!」
な気分だった…が、
受付で

「申し訳ありません」
…なんでも、
手違いで書類一式に検便キットを入れ損ねてしまったので
後日、一週間以内に採取したものを郵送してくれ
との事。で、手渡される封筒。

おいおいおいおいフザケンナ!!
普通の人の事は知らんが、
重度の便秘持ちであるこの私が
そんな事を要求されるのが
どれだけ苦痛な事か分かってんの?!
事前採取だって相当苦労するのにさ…
(私にとって、一週間「出ない」事など日常茶飯事

その事を(やんわりと)伝えた後、
一週間で出なかったらどうするのか聞いたら
その場合はキャンセル扱いとの事。
「じゃあ最初からキャンセル扱いでいいです」
と突っぱねた次第。

しかし何で大勢の客やスタッフがいる中で
そんな問答をせにゃいかんの…
オマケに、健診終わって帰る時
他の人は受付まで呼び出されて
「本日はこれで終了です、お疲れ様でした」
とか言われてるのに、自分の時だけ
立ち上がった瞬間
「本日は~」
と、まるで追っ払われる様な扱い。

ええ?なにそれ?
明らかに、てめえふざけんな、とでも言いたげな処遇…
元はと言えばソッチの手違いでしょうが!

まぁこれを読んで(ちゃんと読む人がいるかすら分からんけど)
「そんなカリカリする事じゃねえだろ」
と思う人が圧倒的だとは思うけど、
嫌なものは嫌。
性格だけでなく、体質でも普通じゃない者の気持ちなんてのは
普通な人には分からないなんて事、百も承知だけどさ、
嫌なものは、嫌。
kki4928.png
泣きたくなる様なエマージェンシ
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

お歳暮

こんにちは。。。

まるっと一本、熨斗をつけて送ってあげますと
相手の方にも喜ばれますよ♪

・・・お邪魔いたしました

ViVid Mr.Kさんへ

>「熨斗」が読めませんでした…orz
「のし」なんですね。勉強になりました。役に立つ事はないと思われますが(^_^;)

…まぁそれはともかく、そんなネタ?で思い出すのは
Dr.スランプの検便ネタですね。
何故かプレゼントの箱に丸ごと入れて、
みどり先生がその場で開けちゃうという。

No title

スランプの検便ネタなつかしー‼←確か初めて見たのがその回だったか…
う●ちしか食べてないやつのうん●って、どんな結果が出るのか興味はあるなぁ(笑)
何はともあれ、色々お疲れ様ッス‼

NENさんへ

>きっと、何百年にも渡って継ぎ足されてきた秘伝のタレの様な、
趣き深~い味がするのではないかと(食うな!)。

なお、今日はものの見事にゲーリーでした(^_^;)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する