快傑最強!
コメント
No title
http://animedidi.blog41.fc2.com/
こいつを許可した店主もスゲエ^^!
股間に注意はなかったのか?
最後に1つが・・・実に名言!
今も頑張ってるんですか?そのお店^^;
新しいのを作成して、こっそり貼ってあげて下さい。
ほら!イチバンマンも言ってらしてよ。
ポスターを黙って持ち出すなんて言語道断だ!
ってね^^!
股間に注意はなかったのか?
最後に1つが・・・実に名言!
今も頑張ってるんですか?そのお店^^;
新しいのを作成して、こっそり貼ってあげて下さい。
ほら!イチバンマンも言ってらしてよ。
ポスターを黙って持ち出すなんて言語道断だ!
ってね^^!
返信最強!
>とろろさんへ
何て言うか…当時の心理状態が理解できないんですが、
よくもまぁ…って感じですね。
セリフに関してはなんだかんだで真面目に仕事してたので、
今と同じく(?)ふざけながらも
押さえる所は押さえとく、といったトコでしょうね。
…て言うか、最後の所で私の作だと確信するって!
ソンナメデワタシヲミテイタノデスカ!?
>デブたんさんへ
ふふふ…許可も何も、勝手に作って勝手に貼っただけですからね。
個人経営と言っても複数の店を持っていたので、
各店舗は実質バイト任せ。だからあんなのもできたわけですが、
そのくせ管理体制は結構シビアで、
「古本屋で漫画読みながら漫画描いておきらくごくらく」
という夢は叶いませんでした。
ちなみにその店、今はありません(笑)。
↑ のくせにワンマンで、場当たり的なやり方にみんな振り回されて…
あぁ、もう過ぎた事です。
何て言うか…当時の心理状態が理解できないんですが、
よくもまぁ…って感じですね。
セリフに関してはなんだかんだで真面目に仕事してたので、
今と同じく(?)ふざけながらも
押さえる所は押さえとく、といったトコでしょうね。
…て言うか、最後の所で私の作だと確信するって!
ソンナメデワタシヲミテイタノデスカ!?
>デブたんさんへ
ふふふ…許可も何も、勝手に作って勝手に貼っただけですからね。
個人経営と言っても複数の店を持っていたので、
各店舗は実質バイト任せ。だからあんなのもできたわけですが、
そのくせ管理体制は結構シビアで、
「古本屋で漫画読みながら漫画描いておきらくごくらく」
という夢は叶いませんでした。
ちなみにその店、今はありません(笑)。
↑ のくせにワンマンで、場当たり的なやり方にみんな振り回されて…
あぁ、もう過ぎた事です。
No title
すばらしい!
大きさはどれくらいなんですか?
やっぱり本屋の戸口に貼られていたとかw
アナログも味がありますねw
大きさはどれくらいなんですか?
やっぱり本屋の戸口に貼られていたとかw
アナログも味がありますねw
返信最強!2
>こつむさんへ
えぇとですね、なにしろ無断で作った物ですから、
目立たない様に店の奥の方に貼ってました…
って、意味ねえ~~~!
…いや、ウケが良かったらシリーズ化して、
勝手に店のシンボルキャラに仕立て上げようか、
とか考えてたんですが、ね(笑)。
当時は自分がパソコン持って絵を描くなんて、
夢にも思っておりませんでした…
えぇとですね、なにしろ無断で作った物ですから、
目立たない様に店の奥の方に貼ってました…
って、意味ねえ~~~!
…いや、ウケが良かったらシリーズ化して、
勝手に店のシンボルキャラに仕立て上げようか、
とか考えてたんですが、ね(笑)。
当時は自分がパソコン持って絵を描くなんて、
夢にも思っておりませんでした…
No title
やはり股間の1が気になります。
見た瞬間(ヤバイ!)と思いましたが、オラの心が汚れていただけでしたw
見た瞬間(ヤバイ!)と思いましたが、オラの心が汚れていただけでしたw
返信最強!3
>ヲタおやぢさんへ
やっぱ、ヤバイですよねぇ「1」。
でも大丈夫。
当時、そこに突っ込む人は誰もいなかったから!
ここは、憂えたら負けです!(?)
やっぱ、ヤバイですよねぇ「1」。
でも大丈夫。
当時、そこに突っ込む人は誰もいなかったから!
ここは、憂えたら負けです!(?)
かっこいい・・・
イ:イチバン星の
チ:ちいきのヒーロー
バン:バンバン買い取る
マン:マントのおじさん
説明のわかりやすさが
子供たちの正義のヒーローたる
頼れる大人の風格を
感じさせてくれました。
最近の流行語風に言うと、
子供「すげえ・・・」
チ:ちいきのヒーロー
バン:バンバン買い取る
マン:マントのおじさん
説明のわかりやすさが
子供たちの正義のヒーローたる
頼れる大人の風格を
感じさせてくれました。
最近の流行語風に言うと、
子供「すげえ・・・」
返信最強!4
>新井戸ヒカルさんへ
なんとステキなキャッチフレーズ!
…奴、マントつけてないですけど(笑)。
今風に言うと「パネェ!」ってやつですか?
そうですねぇ…例えば股間の「1」には
大人の風格が…おそまつさまでしたm(_ _)m
なんとステキなキャッチフレーズ!
…奴、マントつけてないですけど(笑)。
今風に言うと「パネェ!」ってやつですか?
そうですねぇ…例えば股間の「1」には
大人の風格が…おそまつさまでしたm(_ _)m
コメントの投稿
« 実家… l Home l この際だ、飛び込め! »
ネーミングセンスもいいし、説明もよく練られています。
言いたいことがちゃんと筋道立ててあってわかりやすい。
最初は、ご本人製作ではないのかと思って読み出したの
ですが、このコメントを読んだら、あ、まぎれもなく、
けうけうさんのだ、って思いました。
とくに最後のところとかHAHAHAの前とか!
あさひちゃんの表情は気にしないでムネを張りましょう!
今後の発掘作業でまた、重要な出土品がありましたら、
ぜひ、ご紹介をお願いします。