時刻を間違えた
昨日、時刻を勘違いして
1時間早く出勤してしまいました…(^_^;)
今月に入って生産数が減った為、仕事終わりが早い
→帰宅が早い
→寝るのも早い(風邪気味だってのもある)
→起きるのも早い(普段5時間位しか寝てないと、最早8時間とか無理なのよ)
…という感じで、あらゆる行動がいつもより早め早めになってて、
そのくせ感覚はいつも通りなので…という。
もっとも
こういうのは今回が初めてじゃないので、今回はたまたま
長針(分)ばっかり気にして短針(時)を見てなかったせいなんですが。
ま、まぁ遅れるよりはマシですわ!

あさひ「いや~、画期的な
ウェアラブルウォッチを作ってたら
うっかり時の経つのを忘れてしまったよ!
で、でもまだ10時だし大した事ないよね…
児玉「しょっぱい言い訳すんなよ…
隼人「もう2時ですよ…
1時間早く出勤してしまいました…(^_^;)
今月に入って生産数が減った為、仕事終わりが早い
→帰宅が早い
→寝るのも早い(風邪気味だってのもある)
→起きるのも早い(普段5時間位しか寝てないと、最早8時間とか無理なのよ)
…という感じで、あらゆる行動がいつもより早め早めになってて、
そのくせ感覚はいつも通りなので…という。
もっとも
こういうのは今回が初めてじゃないので、今回はたまたま
長針(分)ばっかり気にして短針(時)を見てなかったせいなんですが。
ま、まぁ遅れるよりはマシですわ!

あさひ「いや~、画期的な
ウェアラブルウォッチを作ってたら
うっかり時の経つのを忘れてしまったよ!
で、でもまだ10時だし大した事ないよね…
児玉「しょっぱい言い訳すんなよ…
隼人「もう2時ですよ…
スポンサーサイト
コメント
No title
黒ゆとりさんへ
>ま、まぁドジなのは事実ですし(^_^;)
こんなヘボいミスは初めてですし…
ちなみにいつも始業の1時間以上前には出社してるので、
今回は2時間以上前という事に…
ただ、何でそんな…な、ありえないミスって奴は
ありますよね。
ミスってそんなモンな気もしますが。
こんなヘボいミスは初めてですし…
ちなみにいつも始業の1時間以上前には出社してるので、
今回は2時間以上前という事に…
ただ、何でそんな…な、ありえないミスって奴は
ありますよね。
ミスってそんなモンな気もしますが。
コメントの投稿
ドジっ子っぽくてちょっとかわいいなって思ってしまいました。
私も、あとで考えると理解し難いミスとかすることあります……。