爆ぜるな危険

昨日掃除で使った洗剤は
「混ぜるな危険」
な塩素系(酸性系と混ぜると有毒ガス発生)だったのですが、

ウチのアパートみたいな下水道がちゃんとしてない所だと
(各部屋の排水は全部道路脇のドブへバシャー)
自分が気を付けてても他所の部屋で危険な洗剤使ってたら

側溝で混ざって毒ガスばら撒き状態になるのでは…?

そう考えると、やっぱり怖いと言うか
あれ系は迂闊に使えんですなぁ。
kki4045.jpg
で、では。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

むむう…そこまで気にした事はありませんでした(・・;)
た、多分直に混ぜなければ…側溝まで行けば後はソッコーで流れていくんじゃないでしょうか?
ちなみにウチは男共が半端なく(主に下着を)汚すので、漂白剤は必需品です(^_^;)
デヴのガスは混ぜなくても危険…(怖!)

NENさんへ

>まぁ確かに、ちゃんとした下水道が完備されてる所なんてそんなに多くはないでしょうし
そんなんで問題になる位ならとっくになってますよね。
ただ、その手の掃除が集中する年末は気を付けた方がいいかも…

それはそうと、そうか洗濯に漂白剤って、そういう事なのですね…

No title

水で流しちゃえば、下水に混じっちゃっても問題ないと思いますよ。
ヤバいのは原液を混ぜた場合じゃないですか。
実際に塩素系と酸性系の洗剤混ぜてみたら、ガスが発生して、
ちょっと吸ったら喉が焼けるような感触でした。

ponchさんへ

>まぁ下水で混ざって問題ありなら
今頃大騒ぎになってるでしょうからね…ちょっと安心です。



…って、実際に混ぜちゃダメですってば!!!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する