ウイルス!

今日の休憩明け、職場のパソコンを覗いたら
「コンピューターウイルスを発見したので、
 ファイルを隔離しました」
とか何とかいう意味のメッセージが。

おいおい、よりによってこの時期に「ウイルス」かい!
しかも「隔離」と来たもんだ。
怖えな、おい…

…要するにセキュリティソフトによって「感染」は未然に防がれ、
問題のファイルは隔離されたのですから、
何の問題もなかったわけですが、
自宅のパソコンを含め
ウイルスの脅威に晒された(?)のは初めてで、
ちょっとドキッとしました。

まぁそれだけなんですが。
…そういえば友人に
セキュリティソフトを導入していないのがいるんですが、
大丈夫なんでしょうか?
本人は「大丈夫」と言っているので、
それならそれで構わんのだけど。

それでは~。
kki0340.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

導入前は気にならなかったのに
一度セキュリティソフトを導入すると
ないと心配になってきますよね。
あれがないとネットに繋ぐのすら怖くて
無理です。

No title

今日の絵は、なかなか渋い感じが良いですね。

ウィルスソフト入れないとたちどころに感染するとの
言葉を信じて入れていますが、実際、どのくらいの
効果があるのは、よく見えないですね。
先日、ウィルス作成ソフトの更新費用払い込みの
通知が来ましたが、2年以上の更新の用紙しか
入っていなかったり、初心者サポートのようなおまけを
つけたものを推薦していたり、どの振込み用紙を使って
いいのかわかりにくくなっていて、余計な額まで
振込みそうです。
ウィルスのように、巧妙な振込み用紙です(^^)

コメ返感染

>まとさんへ
備えあれば憂いなし、というわけで
ネット導入と同時にセキュリティソフトも導入したんですが、
「重くてイライラする」なんて話を良く聞くので、
安くて軽い奴を選びました。
それで今日(こんにち)まで何事もない、というのは
ブロックされてるのかそもそも入ってきてないのか、
わかりませんね~…

>とろろさんへ
セキュリティソフトの効果って奴は、
実際に被害を受けて初めて理解できるものなのかも知れませんが、
言うまでもなく理解なんかしたくありません(>_<)
…それにしてもユーザーを混乱させる更新手続きってのはいけませんねぇ。
昨今、新型ウイルス絡みの振り込め詐欺も出てきたそうですが、
考えてみるとそういう類の詐欺も有り得るかも、ですね。
怖い怖い…((((ι゚д゚;)))))

絵は、TOPを変えたのでプロフも…という事なんですが、
私はタバコ吸いません(^o^)

No title

どっぷり浸かった幸せのなかに憂いをにじませていますね・・・
近未来、この世からたばこが消滅したときは
なにをしている絵なのか、注釈が必要になりそうです。

・・風の便りで、なにか新型のウイルスが現れたとか??
私自身が媒体にならないよう気をつけたいです・・・

No title

何か最近新しいウィルスが出てきたみたいですよ;
結構ヤバイ感じのやつみたいです><

あ、ちなみに僕のPC、セキュリティソフト入ってません・・・;

コメ返感染2

>けんとうさんへ
:近未来、この世からたばこが消滅したときは
…そんな日が、本当に来るのでしょうか?
私にとっては大賛成ですが、実現は難しいでしょうね。
絵は…焼き芋を食っている、とか言われるかも。

何か危険なウイルスが出てきているらしいですね。
…などとのんきな事を言っている時点で、
緊張感ゼロなのがバレバレです(^_^;)

>よっくんさんへ
私も、少し前から話だけは聞いてたんですよ、
なにやら危険なウイルスの存在を。
でも、現状全く緊張感ありません。
↑ のコメントの様に、自分が媒体になったりしたら
大変なんですが…

って、セキュリティソフト入れてないんですか!
なんだかんだで、平気な時は平気、駄目な時は駄目…
そんなモンなのかも知れませんが、
私は怖くて…(その割に緊張感は…)。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する