数えてみた・その後の後の後

さて…前回、ブログ10周年を迎えたわけですが、
実は過去、この「周年」に連動する形で
キャラクターの登場回数を数える(全イラストをチェックしてカウント)
という、無駄に労力が掛かる事をやっているわけです。
ちなみに初回が2周年の時。2回めが4周年の時。
3回目が6周年で、今回が4回目。
あれ?8周年は?というと、
7周年を最後に、周年祝いは途絶えていたのでして…
そんなわけで
4年ぶりのカウント、行ってみましょう!
kki4027.jpg
なお、前回までの集計順位は
あさひ
ハルカ
あやめ
大継
隼人
デヴ
志御七
児玉
白やん
梃一
さくら

でした。

では結果は続きからどおぞ。

さて、注目?の結果は

隼人 102
あさひ 350
あやめ 234
大継 101
児玉 53
ハルカ 264
デヴ 180
白やん 62
梃一 23
志御七 101
さくら 
241


…となりました。

1位は、やっぱりあさひさん
個人的にはかつてほどの勢いはないと考えていたのですが、
それでもやっぱり多い多い

2位ハルカ
やっぱり、元気キャラはいいよね。

3位はなんとさくら
差は小さいとは言え、あやめを抜くとはやりおるな…
ハルカとのコンビが多いってのが理由かと思いますが。

4位あやめ
何か…ズルズルと順位を下げてる気が…
まぁハルさくみたいな合わせ技(?)がないのはツラいかな。

5位デヴ
こいつも、以前ほどのパワアはない気がしますが、
それでも上位と下位の中間にガッツリ居座ってます。

6位隼人
地味~ながらそこそこ出番があるという、
ある意味定番…設定上は主人公なんですが。

7位は…バカマッチョこと大継と、志御七が同率!
良かったな!しおな(笑)。

9位白やんこと大空
なんと生意気にも児玉を抜く大躍進(笑)!
出番のほとんど全てが、デヴや大継のオマケですが。

10位児玉
す、少ねえ…多分、一番存在感ないでしょ。

11位は定番梃一
これはもうしょうがない。我が道をゆくが良い。

番外編…うんちマン(1回)
…おい、どうしたお前www


…と、こんな感じの結果になりました。
何て言うか、もはや意外性も何もない
「ああそうかい」な格好ですが、
それもまた人生だ?


で、前回までのポイントを合算すると
あさひ 1080
ハルカ 706
あやめ 661
デヴ 512
大継 495
隼人 475
志御七 379
さくら 309
児玉 264
白やん 225
梃一 100

となりました。
登場が最後発のさくらがじわりじわりと順位を上げている一方、
初期に稼いだバカマッチョがジリジリ下がってます。
そしてそんな中さりげなく順位を上げてるデヴ…(前回は総合6位)
侮れんわ。


相変わらず、興味のない人には心底どうでもいい内容でしょうが、
せっかくのオリジナルキャラ、たまにはこんなのもいいでしょ。

それでは!
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

神様!!

1位 あさひさん 2位 ハルカのコンビは
鉄板コンビといえそうですし、けうけう様のブログの
すてきな看板キャラと言えそうですね!

そしてさくらさんが後発キャラながらもうなぎ登りに順位を上げておられるのはとても嬉しいですし、
個人的にはもっともっと出番を増やしてあげてほしいな~とも思いました! (笑)
そして巫女さんあやめさんの出番も増えるといいですね・・

そうしたキャラの登場頻度を決められるのは、作者のけうけう様だけというのは、けうけう様はこのブログでは「神」そのものですね~!

No title

カウントお疲れ様でした!
こんな作業は作者以外はやらないですからね…
トップは何となく分かるけど、あとは色々面白かったです(^o^)
あ、児玉君は「存在感がない」のではなくて、単にギャグになりにくいからだと思いますよ?←一応ファンなので、作者に代わって弁解しときます(笑)

ぬくぬく先生さんへ

>ははは…神ですか。まぁ確かに、そういう言い方もできますね(^_^;)

ただ、さくらっちょさんは…あえて言われるまでもなく
最近の一番のお気に入りキャラなので、
もっともっともっと、出番を増やしたい所なんですが…
特定のキャラばかり贔屓にするのは、やっぱ気が引けるのでして…
(とか言う割にはかなり隔たってますが…)
でも、リクエストがあったから!なんて理由で増やすかも、ですよ!?

NENさんへ

>いやははは…まぁそもそも、
漫画にもしないオリジナルキャラを
こんな使い方してる所自体が、
そうそうないと思いますが…

児玉望君はねぇ…最初期はもっとおバカキャラになるハズだったんですが
バカマッチョ軍団とキャラが被らない様にした結果がこれですよ…
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する