これが若狭か…(意味ナシ)

どうでもいい事かも知れませんが、
ここ数日、UPしてる絵の女子率著しく低いですね。
なので、本日の絵はこんなの。
kki0321.jpg
ところで前回の記事の件で、姉と友人からまるで申し合わせたかの様に
初めてのうえにスペース間借りで、2冊売れてりゃ上出来なんだよ!
 そんな大人、修正してやる!(>皿<)=○)´Д`)・:,
(意訳)
などと言われてしまいました(T_T)
そうは言っても、
今の私はけうけうであって、それ以上でもそれ以下でもないんだもんなぁ…

まぁいいや。
そんな事より、明日から2日だけ出勤ってのがさりげなくウザイです。
誰だ16連射…いや16連休とか言ってる奴は。
まぁいいか。

それではまた!

…って、そうそう、忘れるところでした(^_^;)
本日の絵のキャラ、初登場ですが、実はオトコです。
ふっふっふ…うぬら、かかったドガス!
(#`皿)=○)*0*(○=(゚∀゚ )」


これが…∟0/ (ガク…)
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

うー。せっかく休みだったんだから、国際展示場まで、
足を伸ばせばよかったー (>_<)
この冊子こそ、けうけうワールドを知る上での貴重な
鍵であることに疑いの余地がない!
(全然、違いますか? (^^) )

新キャラですか? 一瞬、リボンの形だけみて、
ら○すたの子ではないかとびっくりしました。よく見たら
全然、違いました。 うう、ピンクの髪のオカルトっぽい
子の名前が思い出せません。他の子は、ほぼ名前
わかります。

No title

初めてで2冊売れれば上出来なんだ。
同人の事が全く分からないのですが
厳しいものなんですね。

みんなそういうのを体験しながら少しずつ
売れるようになるのでしょうね。

自分も行っていればけうけうさんの本
一発で分かったでしょうね。
スペースを見つけるのが大変そうですが。

これがコメ返

>とろろさんへ
え~と、あの本の内容は
「本編(普通の漫画)は大変なので4コマでお茶濁し」
な、キャラ紹介っぽいものです。
分かり易いかどうかはともかく、そういう意味では
マイ作品の入り口なのかな?なんて思いますね。

そうそうそう!それなんですよ恐れていた事は。
今回のキャラ、デザインしたのはもう何年も前で、
当時はらき○たは存在しなかったか、していても私は知らなかったかの
どっちかなんですが、
後になって「あ…」っていう。
だから、長い事封印してたんですね(^_^;)

あ、ピンクは「あやめ」です。

>まとさんへ
そうですね、厳しいです。そういう経験から、
「どうすれば人の目にとまるか」
「読んで満足してもらえるか」
を研究する様になっていくんでしょう、普通は。
そう考えると、自己表現と他人ウケのバランスを
どうとるか、なんて話に…ああ、もうワケ分かんない(^_^;)

コミケほどではないにせよ、広いスペースから
特定の物を探り当てるのは容易ではないですよぉ。
ホント、みなさんよくやるよって感じです…

No title

カワイイ!!
カワイイです!!
しかもこの制服(?はとってもツボなデザインです★
ちょっとこんどパクっ…いえ、マネして描いてみたいですw

因みに初で本が2冊売れるのは
喜んでイイと思います★
というか、誇っていいと思いますよw

これがコメ返2

>新茶さんへ
いやいやいや…コイツの設定を承知のうえでなら、
思う存分パクっ…いやマネして下さいませ。

本の売れ行きに関しては、どうもそうらしいですね。
ただ、今まで自前で参加した事はないし、
先立つものがないと動けないタチなので、
今後も自前での参加は…
要するにそれじゃダメなんでしょうけど。

No title

男だと・・・?
嘘だ・・・
嘘だと言ってくれ、神様!

神「ふぉっふぉっふぉ、逆にこんな可愛い子が女の子のはずがあるまい」

いえ、どう見ても女の子です><

これがコメ返3

>よっくんさんへ
逃げちゃだめだ!
逃げちゃだめだ!
逃げちゃだめだ!


いや、その、実を申しますと、いわゆる
女の子にしか見えないオトコ
の設定の不自然さ(体型とか)に軽い怒りを覚えた若い日、
「俺ならこう描く!」みたいなご大層な思考(女装したって男は男)から
生み出されたキャラなんですが…
気が付いたら、ごらんの有様だよ!
ダメだこりゃ(自分が)!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する