光が消えたら真っ暗闇だ
もう半年くらい前からなんですが、
根城のキッチンの照明が点きにくくなってて
密かに困ってるのです。
電球が切れた、とかなら交換すれば済む話なのですが、
そうではなくてスイッチの接点(接触)不良。
強く押し込まないと点かないし、
ちょっとの振動…例えば
隣の換気扇のスイッチを入れると明かりが消えたり…
こういうのって知識のない奴が自分で交換できるモンなんでしょうかね?
下手にいじくって壊してしまうのは避けたい。
でも、管理会社に頼むと法外?な金をむしり取られそうで…
(量販店なら1万円で買える冷蔵庫に5万円近く掛かった)
さてはてどうしたものやら…
ちなみに今は(5週連続で)実家です。
ではでは。

デヴ「うぅぅ…何も見えねぇ…
スマホスマホ~…
バキ!
根城のキッチンの照明が点きにくくなってて
密かに困ってるのです。
電球が切れた、とかなら交換すれば済む話なのですが、
そうではなくてスイッチの接点(接触)不良。
強く押し込まないと点かないし、
ちょっとの振動…例えば
隣の換気扇のスイッチを入れると明かりが消えたり…
こういうのって知識のない奴が自分で交換できるモンなんでしょうかね?
下手にいじくって壊してしまうのは避けたい。
でも、管理会社に頼むと法外?な金をむしり取られそうで…
(量販店なら1万円で買える冷蔵庫に5万円近く掛かった)
さてはてどうしたものやら…
ちなみに今は(5週連続で)実家です。
ではでは。

デヴ「うぅぅ…何も見えねぇ…
スマホスマホ~…
バキ!
スポンサーサイト
コメント
No title
ダメ子さんへ
>法律上は…うぅん、そうなんでしょうけど…
まぁ冷蔵庫は自分が壊したんで、しょうがないとは思ってます。
とにかく管理会社に電話するのが苦痛なんですよね。
冷蔵庫は無いと困るけど、明かりはそれこそ百均の電灯で済んじゃうので(^_^;)
デヴ氏なら、鼻の脂でも絞って燃やせば…?!
まぁ冷蔵庫は自分が壊したんで、しょうがないとは思ってます。
とにかく管理会社に電話するのが苦痛なんですよね。
冷蔵庫は無いと困るけど、明かりはそれこそ百均の電灯で済んじゃうので(^_^;)
デヴ氏なら、鼻の脂でも絞って燃やせば…?!
コメントの投稿
« 着せ替えは金食い虫 l Home l あといちにち »
管理会社が費用を負担するはずと思うんですけどね…
私は備え付け冷蔵庫も本当は管理会社の方だと思うのだけど…
それはともかく暗いのは不便ですよね
デヴさんのようにスマホやらを踏むのが何より怖い
百均のミニ電灯を備え付けるとか?