よよいの酔い
昨日車の話題(?)を取り上げたら、
思い出さなくていい事を思い出してしまいまして…
連休中、親と山登りをしてきた私ですが、
登山道までのバスで、思いっきり乗り物酔いしたんです。
そう、
私は生来乗り物酔いしやすい体質。
昔、家族で旅行なんて時は
行き帰りの行程がホントに苦痛でした。
そんな私も近年はだいぶ落ち着いてきたし、
良く言われる様に
自分で運転してる場合は酔いません。
が…
山奥のワインディングロード+バスは一撃必殺の威力でした。
か…勘弁して…
ま、まぁ必然的にゆっくり歩く事になり
無茶をしたくても出来なかったというのは
怪我の功名?だったのかな…という事にしときます。
が、
それでもやっぱり、酔うのは嫌です。

では…
思い出さなくていい事を思い出してしまいまして…
連休中、親と山登りをしてきた私ですが、
登山道までのバスで、思いっきり乗り物酔いしたんです。
そう、
私は生来乗り物酔いしやすい体質。
昔、家族で旅行なんて時は
行き帰りの行程がホントに苦痛でした。
そんな私も近年はだいぶ落ち着いてきたし、
良く言われる様に
自分で運転してる場合は酔いません。
が…
山奥のワインディングロード+バスは一撃必殺の威力でした。
か…勘弁して…
ま、まぁ必然的にゆっくり歩く事になり
無茶をしたくても出来なかったというのは
怪我の功名?だったのかな…という事にしときます。
が、
それでもやっぱり、酔うのは嫌です。

では…
スポンサーサイト
コメント
No title
キングハナアルキさんへ
>おおおそうなんですか…乗り物酔いは本当に嫌ですよね。
ちなみに私は…バスはいいかげん慣れてきましたが
(ただし短距離かつ出来るだけ前の方に陣取る様にしないと、記事の様に)
タクシーは…って言うか、そもそもタクシーには
全然乗らないので良く分からなかったりします(^_^;)
多分駄目でしょうけど…
それにしても30年バスに乗ってないって凄くないですか?!
私は今でも、週一以上は使ってますです。
ちなみに私は…バスはいいかげん慣れてきましたが
(ただし短距離かつ出来るだけ前の方に陣取る様にしないと、記事の様に)
タクシーは…って言うか、そもそもタクシーには
全然乗らないので良く分からなかったりします(^_^;)
多分駄目でしょうけど…
それにしても30年バスに乗ってないって凄くないですか?!
私は今でも、週一以上は使ってますです。
No title
わたしも、バス、タクシーはだめです…(´◇`)
どうしてやつらはあんなに排ガスくさいの…
これでは、ぷらす揺れで、よっても仕方がない…
どうしてやつらはあんなに排ガスくさいの…
これでは、ぷらす揺れで、よっても仕方がない…
Baby pink amyさんへ
>バス、タクシーの「排ガス臭さ」は、
ディーゼルエンジンだからってのもあるかも。
ワタクシの場合、臭いという点では
新車の臭いとか車用芳香剤の臭いが
絶望的に駄目ですわー。
ディーゼルエンジンだからってのもあるかも。
ワタクシの場合、臭いという点では
新車の臭いとか車用芳香剤の臭いが
絶望的に駄目ですわー。
コメントの投稿
タクシーは最近乗れるようになったけど特にバスはダメ!
思い出しただけで気持ち悪くなってきたでありますのです・・・と言っても、車酔いが怖くてもう30年くらいバスに乗ったこと無いけど(笑)