世の中所詮、強者に甘い
タイトルで大げさな事書いてますが、
何の事はない、今日のお題はタバコです。
ウチの職場は、指定された喫煙場所以外は禁煙になっています。
と言うか、いまどき喫煙自由な職場なんてそうはないと思いますが。
で、先日職場のトイレに入った私は、ある異変に気付いたのです。
「…臭う」
そう、明らかに、何者かがトイレでタバコを吸った形跡があったのです。
「形跡があった」と書きましたが、
何か目に見える痕跡が残されていたわけではありません。
そこを漂う空気が、私に教えてくれたのです。
しかもそのせいで服にタバコの臭いが移り、
その日一日ずっと不快な思いをさせられました。
いや、次の日も、その次の日も、です。
ハッキリ言って、トイレに行く事自体が嫌になる状況です。
最初は、屋外の喫煙所から煙が流れてきた可能性も考えたのですが、
こうも臭いが残るとなると、ここでの喫煙は決定的と言わざるを得ません。
上司に事の次第を説明し、対処を求めたのですが…
曖昧な返事が返ってきただけで、その後も何の動きもありません。
あのね。
犯人が誰なのかは不明だけど、指定の喫煙所以外の場所でタバコ吸った奴がいるんだぜ?
いっぱしの大人でありながら、最低限のルールも守れない奴がいるんだぜ?
俺が上の立場だったら、「今度発覚したら全社完全禁煙」くらいの事は言うがな。
…すいません口が悪くなってしまいました。
でも、私としては
「タバコくらい好きにしていいじゃん」という「大人の常識」が
この状況を支配している様に思えてしまうんですよ。
いつ何時であっても、不快な煙を浴びせられる…
そんな非常識な「常識」からようやく解放されつつある昨今、
それでも世の中、やっぱり「タバコくらい…」という思考から脱却できてないんだな…
そんな風に感じた、今回の出来事でした。
それでは本日の絵です。例によって、本文とは無関係です。
腕が変ですが、まぁ大目に見て下ちい。
なお肝心のトイレですが、臭いは嫌だ、でも入らないわけにもいかない、という事で、
自分で消臭スプレー買ってきて撒き散らしてやりましたよ。
上が動かないんなら自分でやるしかないもの。
もっとも、タバコの臭いに比べりゃマシとは言え、
消臭剤の「作った匂い」はどうにも苦手なんですが…
それではまた。続きもあります。
何の事はない、今日のお題はタバコです。
ウチの職場は、指定された喫煙場所以外は禁煙になっています。
と言うか、いまどき喫煙自由な職場なんてそうはないと思いますが。
で、先日職場のトイレに入った私は、ある異変に気付いたのです。
「…臭う」
そう、明らかに、何者かがトイレでタバコを吸った形跡があったのです。
「形跡があった」と書きましたが、
何か目に見える痕跡が残されていたわけではありません。
そこを漂う空気が、私に教えてくれたのです。
しかもそのせいで服にタバコの臭いが移り、
その日一日ずっと不快な思いをさせられました。
いや、次の日も、その次の日も、です。
ハッキリ言って、トイレに行く事自体が嫌になる状況です。
最初は、屋外の喫煙所から煙が流れてきた可能性も考えたのですが、
こうも臭いが残るとなると、ここでの喫煙は決定的と言わざるを得ません。
上司に事の次第を説明し、対処を求めたのですが…
曖昧な返事が返ってきただけで、その後も何の動きもありません。
あのね。
犯人が誰なのかは不明だけど、指定の喫煙所以外の場所でタバコ吸った奴がいるんだぜ?
いっぱしの大人でありながら、最低限のルールも守れない奴がいるんだぜ?
俺が上の立場だったら、「今度発覚したら全社完全禁煙」くらいの事は言うがな。
…すいません口が悪くなってしまいました。
でも、私としては
「タバコくらい好きにしていいじゃん」という「大人の常識」が
この状況を支配している様に思えてしまうんですよ。
いつ何時であっても、不快な煙を浴びせられる…
そんな非常識な「常識」からようやく解放されつつある昨今、
それでも世の中、やっぱり「タバコくらい…」という思考から脱却できてないんだな…
そんな風に感じた、今回の出来事でした。
それでは本日の絵です。例によって、本文とは無関係です。

腕が変ですが、まぁ大目に見て下ちい。
なお肝心のトイレですが、臭いは嫌だ、でも入らないわけにもいかない、という事で、
自分で消臭スプレー買ってきて撒き散らしてやりましたよ。
上が動かないんなら自分でやるしかないもの。
もっとも、タバコの臭いに比べりゃマシとは言え、
消臭剤の「作った匂い」はどうにも苦手なんですが…
それではまた。続きもあります。
コメント
No title
所詮世の中、コメント返信
>紅 徹司さんへ
いやはや全く。トイレでタバコって、不良高校生かよ!
ってな感じです。
また、それを上が黙認しちゃうからタチが悪いです。
まぁ私は筋金入りの嫌煙家ですので、やや過剰反応気味なのは確かですけど、
それでもね…
だからタイトルみたいな愚痴を言いたくなるんですよ。
いやはや全く。トイレでタバコって、不良高校生かよ!
ってな感じです。
また、それを上が黙認しちゃうからタチが悪いです。
まぁ私は筋金入りの嫌煙家ですので、やや過剰反応気味なのは確かですけど、
それでもね…
だからタイトルみたいな愚痴を言いたくなるんですよ。
No title
煙草ですか・・・
喫煙者の自分はちょっとコメントしにくいですね。
一応自分は禁煙場所以外では吸わないですよ
イライラしてますけどね。
今回のHIW「ひま人」のい意味が最初分からなかった><
ボケボケですね><
喫煙者の自分はちょっとコメントしにくいですね。
一応自分は禁煙場所以外では吸わないですよ
イライラしてますけどね。
今回のHIW「ひま人」のい意味が最初分からなかった><
ボケボケですね><
所詮世の中、コメント返信2
>まとさんへ
お気持ちは分かります。
一部の、心ない者のせいで対象者全てが同一視されるのは、
きちんと決まりを守ってる人にとっては「冗談じゃない!」と言いたくもなるでしょう。
ただ、やっぱり世の中喫煙や飲酒絡みのルール違反に関して、
甘いな、と思わずにはいられません(刑法の罰則云々の話ではなく、一般論として)。
肩身が狭くなる話で申し訳ないですが、そこは譲れません、はい。
…堅い話はともかく「ヒマ人」、最初は誰も分からなかったです。
「火の魔神ですよ」「おぉーーーっ!」って感じで(笑)。
お気持ちは分かります。
一部の、心ない者のせいで対象者全てが同一視されるのは、
きちんと決まりを守ってる人にとっては「冗談じゃない!」と言いたくもなるでしょう。
ただ、やっぱり世の中喫煙や飲酒絡みのルール違反に関して、
甘いな、と思わずにはいられません(刑法の罰則云々の話ではなく、一般論として)。
肩身が狭くなる話で申し訳ないですが、そこは譲れません、はい。
…堅い話はともかく「ヒマ人」、最初は誰も分からなかったです。
「火の魔神ですよ」「おぉーーーっ!」って感じで(笑)。
ピンポーン
爺も昔々は煙魔大王でした、ある日山へしばかれ
に行って、それから無煙仏?に成りました。
記憶が曖昧なのですが、うんこがうんこ座りでタバコ吸っているのを見たような・・・
そうです
犯人はきっとうんこなのです。
うんこに免じて許してください・・・
巫女さんは、くノ一に ”へ~~んしん” 出来るんですね!!
でも、巫女さんは右利きだったような気もするし・・・
に行って、それから無煙仏?に成りました。
記憶が曖昧なのですが、うんこがうんこ座りでタバコ吸っているのを見たような・・・
そうです

うんこに免じて許してください・・・
巫女さんは、くノ一に ”へ~~んしん” 出来るんですね!!
でも、巫女さんは右利きだったような気もするし・・・
所詮世の中、コメント返信3
>けんとうさんへ
なるほど、山でしばかれて、無煙…ヤバイネタ!!
で、ありましたねぇ喫煙うんこ。
そうか奴が犯人だったのか!
この不届き者め流してくれる!じゃーーーーっ!
………
しかし我が家は汲み取り式…
あ、あれは会社の話でしたっけ(笑)。
ついでに、もう何年も前に水洗になってますが。
利き腕の事は気にしてはいけません。
そもそも、左利きの私が右で描いてるんですから!
なるほど、山でしばかれて、無煙…ヤバイネタ!!
で、ありましたねぇ喫煙うんこ。
そうか奴が犯人だったのか!
この不届き者め流してくれる!じゃーーーーっ!
………
しかし我が家は汲み取り式…
あ、あれは会社の話でしたっけ(笑)。
ついでに、もう何年も前に水洗になってますが。
利き腕の事は気にしてはいけません。
そもそも、左利きの私が右で描いてるんですから!
コメントの投稿
トイレで吸うタバコは最悪です。タバコって、
トイレとか、狭いロッカーとかの換気が
ズムーズじゃない所で吸うと、煙が籠るん
だよね。タバコ嫌いな人にはキツイおしおきです。
それを、スルーする上司も問題かも。