ダイヤ改正?
だいぶ暖かくなってきたとは言え、
ぽかぽか陽気、と言うにはまだ程遠い今日この頃です。
さて…
親父が、駅で配っているポケットサイズの時刻表を持ってきて言いました。
F「お前、新しい時刻表もらったか?」
K「いや?」
F「(得意げに)何だ、遅れてるな!もう置いてあったから、もらってきたぞ」
確かにOX電鉄のダイヤ改正は間近なので、新しいのを配っていても不思議はありません。
…が。
はて?そんなの置いてあったか?
…良く見たら、現行ダイヤの物でした(笑)。
昔は、ダイヤ改正の時しか駅ごとのポケット時刻表は配らなかったのですが、
最近は年中置いてあるんですよね。
つまり親父は、ダイヤ改正が近いからという理由で、
たまたま目についた現行の時刻表を新しいのだと思い込んでいたのです。
大丈夫か親父?
大丈夫か元鉄道員?
大丈夫かOX電鉄OB?
笑っていいものか…微妙なお年頃なんですが(笑)。
では、今日はこの辺で。
続きのHIWもどおぞ。
ぽかぽか陽気、と言うにはまだ程遠い今日この頃です。

さて…
親父が、駅で配っているポケットサイズの時刻表を持ってきて言いました。
F「お前、新しい時刻表もらったか?」
K「いや?」
F「(得意げに)何だ、遅れてるな!もう置いてあったから、もらってきたぞ」
確かにOX電鉄のダイヤ改正は間近なので、新しいのを配っていても不思議はありません。
…が。
はて?そんなの置いてあったか?
…良く見たら、現行ダイヤの物でした(笑)。
昔は、ダイヤ改正の時しか駅ごとのポケット時刻表は配らなかったのですが、
最近は年中置いてあるんですよね。
つまり親父は、ダイヤ改正が近いからという理由で、
たまたま目についた現行の時刻表を新しいのだと思い込んでいたのです。
大丈夫か親父?
大丈夫か元鉄道員?
大丈夫かOX電鉄OB?
笑っていいものか…微妙なお年頃なんですが(笑)。
では、今日はこの辺で。
続きのHIWもどおぞ。
コメント
とらぶりゅ~
コメ返の道
>こつむぢさんへ
ダイヤ改正は14日なので、そろそろ出してもらいたいところですが…
それはともかく既に持ってる本を買ってしまった時の
虚無感といったらありませんね…時刻表はタダですが。
北国とじゃ比較にはなりませんが、
こちらもまた、寒さが戻ってくるそうです…
ダイヤ改正は14日なので、そろそろ出してもらいたいところですが…
それはともかく既に持ってる本を買ってしまった時の
虚無感といったらありませんね…時刻表はタダですが。
北国とじゃ比較にはなりませんが、
こちらもまた、寒さが戻ってくるそうです…
おおお教室の絵!
けうけうさん今回の絵は教室ですねすげえ!
日の差す教室で机に伏し眠りこける!
文章では1行でも、絵にする際には
本当に色々描かれてます。
それにへたれワークスの方の絵も
とてもバランスがいいですね。
私がヨガの人を描くところを想像したら、
もう何度となく描き直して、
そのうち普通のポースになってしまう実例が・・・。
しかもこの更新ペース。
なんかおべっか使ってるみたいでくどいのですが、
けうけうさんは時間の使い方のプロなのでしょうか。
私は日曜日は絵を描く時間あったにもかかわらず
更新できなかったというのに!
日の差す教室で机に伏し眠りこける!
文章では1行でも、絵にする際には
本当に色々描かれてます。
それにへたれワークスの方の絵も
とてもバランスがいいですね。
私がヨガの人を描くところを想像したら、
もう何度となく描き直して、
そのうち普通のポースになってしまう実例が・・・。
しかもこの更新ペース。
なんかおべっか使ってるみたいでくどいのですが、
けうけうさんは時間の使い方のプロなのでしょうか。
私は日曜日は絵を描く時間あったにもかかわらず
更新できなかったというのに!
コメ返の道2
>新井戸ヒカルさんへ
うぅむ…確かに、自分にしては良く描けた絵だとは思います。
が、細かい所がいちいち雑で、水彩風のタッチでごまかしてるだけですから、
あんまり誉められると逆に申し訳なくなってしまいますですよ。
時間の使い方のプロなどととんでもない!
他にやるべき事をほったらかしにして
ブログ関連の事しかしていないのですよ。
「毎日更新にこだわるのやめた」宣言は、
つまりいいかげん他の事もやらにゃならなくなってきたからです。
むしろ、いろんな事をやってる人が凄いです。
うぅむ…確かに、自分にしては良く描けた絵だとは思います。
が、細かい所がいちいち雑で、水彩風のタッチでごまかしてるだけですから、
あんまり誉められると逆に申し訳なくなってしまいますですよ。
時間の使い方のプロなどととんでもない!
他にやるべき事をほったらかしにして
ブログ関連の事しかしていないのですよ。
「毎日更新にこだわるのやめた」宣言は、
つまりいいかげん他の事もやらにゃならなくなってきたからです。
むしろ、いろんな事をやってる人が凄いです。
No title
この学校の机と椅子がなんとも郷愁を誘います!
暖かい教室に戻っていねむりがしたくなりますね。
ヨガの絵がすっきりいい感じですね。
おやじなとろろが描いたら、きっとエロっぽくなるなー
親父さんと仲がよさそうですね。
私も少し親孝行せんとイカンと思いました^^):
暖かい教室に戻っていねむりがしたくなりますね。
ヨガの絵がすっきりいい感じですね。
おやじなとろろが描いたら、きっとエロっぽくなるなー
親父さんと仲がよさそうですね。
私も少し親孝行せんとイカンと思いました^^):
コメ返の道3
>とろろさんへ
我ながらいい感じの絵だと思います。
…が、今も昔も「終業→ダッシュで帰宅」が標準の私は、
放課後にまどろむなんて事は経験ないのでした(^_^;)
すっきり…確かにそうですね。
すっきり、さっぱりを理由に背景を端折る、高等(笑)テクですよ。
あと数年で「後期高齢者」の仲間入りをする親父が、
だいぶ丸くなりましてね…
子供の頃は、親に逆らうなんて怖くて出来ませんでしたよ(((( ;゚д゚))))
我ながらいい感じの絵だと思います。
…が、今も昔も「終業→ダッシュで帰宅」が標準の私は、
放課後にまどろむなんて事は経験ないのでした(^_^;)
すっきり…確かにそうですね。
すっきり、さっぱりを理由に背景を端折る、高等(笑)テクですよ。
あと数年で「後期高齢者」の仲間入りをする親父が、
だいぶ丸くなりましてね…
子供の頃は、親に逆らうなんて怖くて出来ませんでしたよ(((( ;゚д゚))))
No title
高校生の時を思い出します><
そういえばこんな風に寝てたなぁ・・・(ぁ
授業中にも、寝てたなぁ・・・(ぉぃ
ポカポカ陽気+呪文(先生の話)でいい感じに眠りまくってました><
水彩風なのも絵の雰囲気と合っていてすごく良いです!
そういえばこんな風に寝てたなぁ・・・(ぁ
授業中にも、寝てたなぁ・・・(ぉぃ
ポカポカ陽気+呪文(先生の話)でいい感じに眠りまくってました><
水彩風なのも絵の雰囲気と合っていてすごく良いです!
コメ返の道4
>よっくんさんへ
高校の時…自分にとっては遥か昔ですが、
表向きマジメ人間だった私は、さすがに授業中は寝ませんでしたよ。
その代わり、教科書、ノートを隠れ蓑に、
ノートマンガを描いてました(笑)。
これがまた、バレない様にするにはコツが…
って、これが「表向き」の正体です。
高校の時…自分にとっては遥か昔ですが、
表向きマジメ人間だった私は、さすがに授業中は寝ませんでしたよ。
その代わり、教科書、ノートを隠れ蓑に、
ノートマンガを描いてました(笑)。
これがまた、バレない様にするにはコツが…
って、これが「表向き」の正体です。
コメントの投稿
現行品なの!
でも新しいダイヤがでたらさっさと
かえてホシイもんです。
こっちは冬逆戻りです。。。
でも春になると眠くなるしなぁ・・・
日差しがやわらかく、ポカポカするような
絵ですねw