メガネのフレーム



え~、私はメガネ派です。
コンタクトじゃなくて、メガネです。
理由なんて語ったって、
コンタクト派との禅問答になるのが関の山なので語りませんが、
とにかくメガネ派です。

で、そのメガネですが、最近…というかもう何年も、
フレーム(レンズ)の小さいタイプが主流になってますよね。
でも、私はああいうの、好きません。
理由としては
視界が狭くなる、という事になります。
だから私はレンズの大きいタイプを使ってるんですが、
ひとつ気になる事が。

もう5~6年前になるかと思いますが、
某組織と組合の対立がニュースのネタになった時、
新聞がこんな事を書いてたんですね。

組合の代表は、フレームの小さなメガネを掛けており、清潔で知的。
組織の代表は、フレームの大きなメガネを掛けており、古くさくて野暮ったい。
(こうは書いてませんが、こういう意味の文章だった)

なんですか?大きいメガネを掛けてる奴はダサくて駄目人間で、
流行に乗ったカッコイイメガネを掛けていると、その人物は素晴らしいとでも?
ああそうですか。

大げさな言い方をするなら、どんなに調子のいい事を言っていても
所詮世の中ってそんなモンなんだな
って
そう思いましたよ。
個人がどう思おうがそれは勝手ですが、
天下の全国紙がそんな事堂々と書くかね?
って感じです。

そしてもちろん私は、我が道を歩ませてもらいます。

では。最近愚痴癖がついたけうけうでした。

続きのオマケは
へたれinワークpart20です。

kkl0153.png
おカメ。

kkl0154.png
まぁ、敢えて何も言うまい(笑)。

kkl0155.png
後で調べてみたら、
ツタンカーメンのマスク、全然違ってました(笑)。
わ…分かればそれでいいんだい!

kkl0156.png
首があくび。

kkl0157.png
ちゅーりっぷ。そのまんま。
そのまんまなんだよ!

kkl0158.png
人面鳥。

kkl0159.png
そりゃ、ため息もつきたくなるよね。

kkl0160.png
ヒーローだって人間さ。

以上でした。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

ヒーローいいよ!

正義の味方は疲れる、ってのが
好きだ!
HIWいいっすね~!!

私もメガネっこ(もう"こ"ではないが・・・)
ですよ。
だって、あんなもの・・・・・
は・・・はいらないし・・・・
(コンタクト将軍か?!笑)
コンタクト持ってますがソフトで
使い捨てでさえいまだに慣れません・・・・

コメ返のフレーズ

>こつむぢさんへ
あはは…
そ…そんなおっきいの、入らないよ!
って感じですか?おっきくないですが。
…なんてのはともかく(笑)、
目薬でさえビクビクものの私が、
固体を目に入れるなんて無理です。
つーか、とりあえず「大丈夫だから!」とか言って
無理矢理勧めるの、やめてくれ!と言いたい。

疲ー労は、某Rさんにも大ウケでした!

No title

おお、これは、隼人くんですよね!?
こういう目だったんですね!
そして、おそらく、≒けうけうさん ^^);

今回は、私も、最後のが好きです!

コメ返のフレーズ2

>とろろさんへ
おぉ、ちゃんと覚えててくれてるって、
目茶苦茶うれしいです!
彼は隼人くんです。
…変なメガネを掛けているので目が半開きになってますが、
実際はパッチリおめめです。
そして私は常に曇った目つきをしています(笑)。

やはり人は、絶対的なヒーローより、
欠点がある方が親しみを込められるんですね?!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する