運転記録

数年間に渡り使ってきたドライブレコーダー
新調しました~。

…あれ?お前車買ったの去年じゃね?
と思った方がいるなら(いないだろうけど)鋭い!
実はマイカー買う前は、実家の車に
自分が乗る時だけ取り付けてたのですよ。
マイカー買って、晴れて常時使用状態になったわけですが
ぶっちゃけ古いんで、ここ数年で機能・性能が向上したドラレコ界じゃ
見劣りする事甚だしい…というわけで、というのは嘘で
たまたま行った上◯問屋に良さげなドラレコが売られてたんで
買ってきちまったのですよ(^_^;)
ちなみに、旧型は某レア物ショップで購入した物。
なお、色々あってドラレコそのものの写真は
新旧ともども用意出来ませんでしたので悪しからず…

ともかくさっそく、新旧両方付けてザッと走ってきましたです。


kkp0606.jpg

kkp0607.jpg
以前は何とも思わなかったのですが、旧型の画質はかなり悪い。
一応フルHD(1920*1080)ってことになってるけど、低解像度の画面を引き伸ばした感じ。
まぁ動画なんて見る事も撮る事もないもんで、こんなモンだと思ってたってのが現実。
新型は正真正銘フルHDで、(縮小画じゃ分かりづらいけど)かな~り綺麗。
ついでに、画角(視野角)も広い。
等倍表示にすると
kkp0608.jpg
kkp0609.jpg
違いが分かりやすいかな?と。

…実は新しい方は、実家の車に取り付けようと思って購入したんですが(本当)
あまりの綺麗さにちょっともったいないなぁと思う様になってしまい…
(本来ドラレコって、有事の際の証拠を残す為の装置なんでしょうが
 私はどっちかって言うと出掛けた先の風景記録用と考えているもので…)
で、色々考えているうちに更なる欲が出て来てしまい…
というわけで、この話には続きがあるのですが
それを公開する日が来るかどうかは不明です。
なので、忘れてしまって構いません。

ははは…まぁそんなところで。
kki3209.jpg
あさひ「見たまえ、走るレコードプレイヤー
    これすなわちドライブレコーダーなりよ。

(実在する商品です)
児玉「何が”これすなわち”だよ…
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

えぇっ‼欲しい‼‼

…レコード鳴らす方です(*^^*)。児玉も珍しくいかにもなツッコミ顔じゃないし(なんか好意的)。
新しい器械は確かに綺麗ですね‼空の青がくっきり写ってるし←ソコなの?

NENさんへ

>まぁ望君も突っ込みどころが難しかったのでしょう。
個人的には、レコードを直に置くってのが嫌ですが
実在する(した)物ですからねぇ…

画像(動画)の方は、まるでビデオテープからDVDになった時の様な
衝撃でしたわ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する