コメント
No title
コメ返、恋しや~
>ぽておさんへ
と、そう思って靴下いじくってみても、特に何もないという…
あるいは、靴の中敷きの微妙な凹凸を
石だと勘違いしてるだけなのかも知れませんが…
え゛~?!靴の中に虫って嫌すぎですって!
もし本当に「む」が入ってたら、もうその靴履けません!!!!
と、そう思って靴下いじくってみても、特に何もないという…
あるいは、靴の中敷きの微妙な凹凸を
石だと勘違いしてるだけなのかも知れませんが…
え゛~?!靴の中に虫って嫌すぎですって!
もし本当に「む」が入ってたら、もうその靴履けません!!!!
No title
実際にモノがないのなら、錯覚か、足にタコかウオノメの様なものが出来ているのか、なのでしょうかねぇ…
もしかして、デヴが小っちゃくなって、靴に入り込んでいるッ!?
もしかして、デヴが小っちゃくなって、靴に入り込んでいるッ!?
コメ返、新小岩~
>キョウ頭さんへ
まぁいくら何でも錯覚って事はないと思うんですが、
ないものはないですからね…ぐむぅ。
…ミニマム化したデヴが入ってたりしたら、
脂ベトベト腐臭ムンムンですぐに分かりそうなんですが。
まぁいくら何でも錯覚って事はないと思うんですが、
ないものはないですからね…ぐむぅ。
…ミニマム化したデヴが入ってたりしたら、
脂ベトベト腐臭ムンムンですぐに分かりそうなんですが。
一度、どうも靴に小石が入ってる! 逆さにしても出てこない! ムカつく!
と、靴をとっくり調べてみると、中敷きにあるかないかわからぬようなほんとに小さな膨らみがあったことに気づいたことがあります。
人間の足裏って、想像するよりも敏感みたいです。
その靴は、男らしくきっぱりと、捨てるのがもったいないから履きつぶすまで履きました。とほほ(^_^;)
と、靴をとっくり調べてみると、中敷きにあるかないかわからぬようなほんとに小さな膨らみがあったことに気づいたことがあります。
人間の足裏って、想像するよりも敏感みたいです。
その靴は、男らしくきっぱりと、捨てるのがもったいないから履きつぶすまで履きました。とほほ(^_^;)
コメ返、コイケヤ~
>ポール・ブリッツさんへ
僕の場合、ホントに小さい正に砂利な粒が入っていて、
外へ出そうとしても中の繊維に潜って出せなくて
(手で探しても見つけるのは難しい)
でも足には違和感が…という感じの事が多いのです。
もちろん、その程度で捨てたりゃしませんし(^_^;)
僕の場合、ホントに小さい正に砂利な粒が入っていて、
外へ出そうとしても中の繊維に潜って出せなくて
(手で探しても見つけるのは難しい)
でも足には違和感が…という感じの事が多いのです。
もちろん、その程度で捨てたりゃしませんし(^_^;)
コメントの投稿
まぁほぼ杞憂で終わるんですけれども。
あれですね、靴下の中に固めのゴミが入ってるパターンですね、たぶん。
気になると何かと散漫になりますよねw