俗人は視野が狭い

職場で、社員さんに「夏休みにどこか行った?」と聞かれたので
『特にどこへも。ずっと実家に居たし…ま、買い物位は行きましたけど』
と答えたところ、
「ホントに?飲みにも行ってないの?」
『飲みになんか行かないですよ。飲む打つ買うとか嫌いだし』
「えぇ?何が楽しくて生きてるの?」

…出たよ。
何だよそれ。
そういうのが好きな事に文句を言う気は
(周囲に迷惑を掛けない限りは)さらさらないけれど、
何でタバコパチンコ(競馬)風俗だが
全ての人間(男)が共通して好きな事だとか考えてるわけ?
別に自分が他と違う崇高な趣味を持ってるなんて考えやしないけど、
むしろそんな事位しか楽しみがないって何なの?と言いたくなるわ。
ホント、就業時間中に喫煙室へ向かう連中もそうだけど、
そういう昭和時代の常識に染まってる奴らって
自分らに都合のいい事にだけ、古い常識論をさも当然の様に語るね。
あーヤダヤダ。まさに、私の嫌悪した某青年会の風習そのものじゃん。
kki2641.jpg
まぁもっとも、面と向かってこんな事言えやしないけどさー。
あと、こういうのを全部「時代」とか言って一括りにされるのも不快。
周りの奴らと一緒にすんな。自分は自分。
┐(´∀`)┌ケッヘヘヘ…そんじゃね~。
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する