数えてみた・その後の後

こんにちはこんばんは、今日もへろへろけうけうです。
さて、前回ブログ6周年と騒いだわけですが、
過去、2周年4周年の時に
マイキャラ達の登場回数を数える、という
何やら誰得な事をやっているので、
あれから2年…懲りずに数えてみましたのですよ~。
(余談ですがここのキャラは、私がブログを始める前に計画していた漫画のキャラなんです。
 ブログにハマった結果、漫画の方はほぼ実現不可になっちゃってますが…)
kki2623.jpg
ちなみに、前回4周年の時の集計順位は
あさひ
大継
あやめ
ハルカ
隼人
デヴ
志御七
児玉
大空
梃一

でしたが、この2年で何が変わったのか変わらなかったのか…
結果は「続き」から。

で、今回の結果は

隼人     113
あさひ   208
あやめ  131
大継       86
児玉       55
ハルカ   149
デヴ      130
大空        45
梃一        19
志御七    98
さくら       62

…となりました。

1位あさひさん
相変わらず、一人だけ200回超えというぶっちぎりっぷりです。
今回はあんまり伸びてないんじゃないかと思ってましたが、
そんな事はなかった…
ただ、いちキャラとして、ではなく作者の代弁者みたいな扱いが多いので、
(ヘタレ記事の時、ヘタレてる絵…とか)
キャラの個性を活かせてるとは言えないのが…

2位は、なんとハルカ
過去2回、常に大継とあやめに及ばなかったのですが
今回は大躍進(?)。
元々個人的にお気に入りのキャラの割に…だったんですが
最近はメンタルの弱さをネタにされる事が多く、
本人的にはどうであれ、出番は増えてきてますね。

3位あやめ
まぁ妥当な位置と言えますが、1ポイント差でデヴが…
実は今回の絵もポイントに入っているので、
それがなかったらデヴとタイに…(意識してたわけではありません)
妖怪召喚して、誰か(主に大継)が驚く…ってのが
マンネリ過ぎて扱いづらいんですよね。
一応、ここにおける萌えキャラポジションなんですが…

4位は、そのデヴ
おふざけネタ、ゲスネタの定番要員ですが、
最近ちょっと失速気味かなぁと。
まぁ定番って奴は言い換えればマンネリなので、
ここらで新しい方向性を考えた方がいい…とは思いません(笑)。
今までどおりにやってくれ!
そういえばコイツ、最後に本名で呼んだ(書かれた)のいつだったかなぁ(^_^;)

5位隼人
地味~な存在ながら、何だかんだで中堅どころに収まっているのは
まかりなりにも主人公wwwだからでしょうか?
実はさりげなくハーレム?属性持ち(なおかつ、無自覚な辺りそれっぽい)なのが
「落ちにくさ」のポイントなのかも知れません?!ほとんどちょい役ですが。
しかし丸顔に丸メガネの為、顔のバランス取りが難しいという密かな欠点持ちです。

6位志御七
さいきんはすっかり、ほっくんラブからデヴの宿敵へとクラスチェンジしてますが、
その為、確固たる地位を確保した感もあります。
正直言って、作者的にラブラブネタって苦手なんですよ。
デヴとギャグネタやってる方が、気楽なんです。
その結果、本命大継を喰っちゃうとは本人も夢にも思わなかったでしょうが…

7位バカマッチョこと大継
過去2回はいずれも2位だったのに、
ありえないレベルの落ち込みっぷり…
何て言うか…いまいちキャラに押しがないのが痛いです。
志御七やあやめとの絡みが減ったのが、一番の要因でしょうけど…
要するに、元々メインで描かれる事が少ないので
「何か」があると真っ先にほっぽられる対象って奴ですな。

8位さくら
キャラ紹介欄に登録されたのが去年の3月と
圧倒的に新参者なのですが(ただ、キャラ自体は昔から存在してました)、
その割にはそこそこの位置に付けてます。
ハルカと一緒の事が多く、ハルカの出番が増えた要因の一つでもありますが、
このキャラ自体はこれと言った特徴がないので
今後も安定し続けるかどうかは微妙ですね(結構描きづらいし)。

9位児玉
意外と出番の多い隼人、放っておいても存在感のある梃一、
出番が少ない事を自虐ネタにできる(笑)大空と違い、
本当に地味で目立たない…そんなキャラなのでこの順位は妥当かと。
しかもその出番のほとんどがあさひさんへのツッコミ役ってのが…
無自覚なカッコつけタイプは、扱いが難しいです。

10位白やんこと大空
デヴとコンビでいるイメージが強いのですが、
現実はこんなモン。
まぁ地味が売りのキャラなので(?)そういう意味では
イメージ通りな優等生タイプなのかも知れません?
正直、マッチョな大継、デブなデヴ(笑)に対して
ヒョロガリとかにしとけばまだ…という気がしますが、今更。

11位は、やっぱり梃一
2年間で登場回数が20回に満たないって
幾ら何でも…って気もしますが、
キャラがキャラなだけにどうしようもない、と言うべきでしょうね。
志御七の所でも書きましたがラブラブネタは苦手なので、
ウケないギャグ要員みたいになっちゃってます。

番外編…うんちマン(10回)。
元々の漫画とは無関係の、謎キャラ。
多分名前も知らない人が圧倒的でしょうが、知る必要もありません。
ウンチッチー。


…と言ったところです。
大継の落ち込みが予想外でしたが、逆にむしろ
今までが「そんなに出てたの?」なレベルだったので
妥当な線に落ち着いた…と見るべきでしょう、うむ。

で、前回までのポイントを合わせた順位は

あさひ  730
ハルカ  442
あやめ 427
大継    394
隼人    373
デヴ    332
志御七 278
児玉    211
大空    163
梃一      77
さくら     68

…です。
さくらのポイントは、過去の集計には入れてないけど登場してた回数を加えたものです。
もし2年後、8周年の時が来たとして、この順位に大きな変動があるのか…?
それは誰にも分かりませんが、トップとビリ(梃一)が揺らぐ事はないでしょう

それでは。
キャラに思い入れがないとただ長いだけのクソつまらない記事だと思いますが、
たまにはそういうのがあってもいいでしょう…いいんだよ!
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

No title

デヴはもっと上位に食い込むと思っていたのに意外でありますのです
デヴはインパクト強いから記憶に残りやすいんでしょうね~
あと大継くんもインパクト強いですね、隼人くんは五位に入ってるのが不思議でありますのです、インパクトが弱くて・・・。

コメ返・その後

>キングハナアルキさんへ
確かに、デヴは2位くらいなイメージだったので「あれ?」って感じでした。
それに対して隼人は、そもそも「地味だけど主役」がコンセプトなキャラなので、
好意的に解釈すれば「作者の思惑通り」なのですよ~(^_^;)

お疲れ様です

何か色々お疲れ様です(笑)
キャラ集計楽しかったです♪
あさひさん堂々1位!!
さすがです(≧∀≦)
個人的には、へろい絵じゃない方向の出番が増えると更に嬉しいです…(鬼!!)

遅くなりましたが、6周年おめでとうございます!!
8周年再集計も楽しみにしています♪

うちでは人気投票は無理だ……果てしなく裾野だけが広がっていく……。

No title

白やんは何だかんだで、出番あったのですねぇ。
まぁ「デヴとつるんでいたから」という、本人としては、あまり納得したくない理由からでしょうケドw

というか、うんちマンはもっと登場している様な印象がありましたよ、ウンチッチー

コメ返・その後の後

>NENさんへ
まぁあさひさんは別格ですから…
で、別格であるが故にヘタレ絵も多いという…
(雑絵=下描きなし=描き慣れてる)
まぁいづれは、って事で(^_^;)

…って、とりあえず7周年が先ですってばよ!

コメ返・その後の後の後

>ポール・ブリッツさんへ
に、人気投票?
やってみたい気はしないでもないですが、
二重投票とか、逆にそもそも…とか
色々ありますからねぇ。

勝手に予想すると、あさひさんやハルカは低いハズ。

コメ返・その後の後の後の後

>キョウ頭さんへ
白やんは、デヴと組まなきゃ出番なし(五七五)
…う~ん、ま、普段のやりとりから見るに
二人は古くからの知り合いっぽいので、
そういう生き方が染み付いてるのかもですね。

そ、そうかうんちマンにそんな需要が!(どんな需要だ)

No title

印象どおり順当に思いましたです
さくらさんがんばれ

コメ返・その後の後の後の後の後

>ダメ子さんへ
おお、さくら人気者ですね。
何やら頑張らねばならない気がしてきました。

印象と言うか、結局お気に入りキャラほど露出が多いので
そういうキャラがやっぱり印象に残るってとこでしょうか。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する