空気が漏れる

自転車を使おうとしたら
後輪がへなへなになってたので、
空気を入れ…ようとしたけど、入らない
kki2539.jpg
最初はポンプが壊れたのかと思ったのですが
前輪にはちゃんと入るので…
なお、↑な絵を描いてますが
パンクしていたのではなくバルブの虫ゴムが劣化してたのでした。
なので近くのホームセンターに行き、交換。

…と、サラッと書いてますが
決して短くない人生の中で、虫ゴム交換なんて
過去1回くらいしかやった記憶がないんだよなぁ(今回が2度目)
そう考えると、ホームセンターはともかく
今も細々とやっている街の自転車屋さんでの修理サービスなんて
ホント、文字通り「サービス」でしかないんだなぁと。
大変ですね、どこも。

それでは。
kki2540.png
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

いったい、一枚目の絵と二枚目の絵との間に何があったんですか?(?_?)

生ける毒ガス

…デヴくんは意外?やガス太りだったのでしょうか…あぁ怖い!!

自転車屋さん、もう何十年も行ってませんねそういえば。
何となく郷愁。

コメ返が漏れる

>ポール・ブリッツさんへ
デヴ氏の体内ガスが放出!
それは強烈な腐敗臭を放っており…
って事でございます(^_^;)

コメ返が溢れる

>NENさんへ
彼は、時と場合によって
水太り、脂肪太り、肉太り、ガス太りを
巧みに使い分けてるのですウソだけど。

地元の団地の近くにあった自転車屋が無くなった時は、
時代の終わりを感じましたなぁ…

No title

空も飛べるし切られてもよみがえるし
デヴさんまるでドラえもん並ですね
でもいきなり家にやってきたら嫌かも…

No title

「『相手が勝ち誇ったとき、そいつはすでに敗北している』これが大鳥宗也のやり方」
…というヤツでしょうか(汗)。
あわれ、志御七(涙)

コメ返が膨れる

>ダメ子さんへ
そ、そうか奴の正体は
デヴえもんだったのですね!

…いきなり家に押しかけてきて、
ピザまん食いまくって疾風のように去って…
いかないデヴえもん。
きっとポッケの中はピザまんですね。

コメ返が炙れる

>キョウ頭さんへ
いやそれカッコ良すぎですから!
コイツの次のセリフは…
「勝った!第3部完!!」
…以後の展開は、想像にお任せします(^_^;)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する