スリッパ・ホールド

昔っからの事なんで今更ではありますが、
一人暮らしをする様になって
たまに実家に戻るとあらためて気になる事…

それはトイレのスリッパ。
私は用を足した後、スリッパがこういう向き
kki2512a.png
になる様に脱ぐのですが、
自分以外の家族は
揃いも揃ってこういう向き
kki2512b.png
で脱ぎ捨てていくのですよ。
昔も、今も。

もちろん、私がああするのは
次回使用時に履きやすい様に、なのですが、
他の連中はそういう事を微塵も考えないのか
それとも、何か別の理由があるのか…

で、自宅はともかく他所はどうなんだ?と気になったので
ちょいとネットで調べてみたら、
最近(?)はトイレにスリッパがない家も多いんだそうで…
う、うーむ。
うーむ。
うーむ…

いや、まぁ、だから何だって感じですが。

そんでは。
kki2513.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 日記 - ジャンル : アニメ・コミック

コメント

No title

家もスリッパないです
昔はあったけど履かなかったです
床は掃除するけどスリッパはあまり掃除しないからスリッパの方が汚そうで…

No title

最近はお手洗いにツッカケがない家が多い、ですと!?
まぁ確かに、最近のお手洗いは抗菌素材などが使われていて、そんなに汚くないのかも…

それにしても、梃一の部屋着、ムダにエロいですねぇw

滑るコメ返

>ダメ子さんへ
え~!?スリッパ使ってないですか?!え~!?
…いやまぁ、そういうのって個々の考え方ですけど。

余談ですが根城(アパート)は風呂一体型で床はビチョビチョなので、
スリッパじゃなくてサンダル使ってます(^_^;)

脱ぐコメ返

>キョウ頭さんへ
そうなんですけどね、
ただ、実際に汚いかどうかより気持ちの問題って奴でして…

えッ…梃一えろい!?(違う)
このシーンだと、きっと下はすっぽんぽんデスヨ~!?
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する