普通の描き方

前回の絵を、
普段通りの描き方で仕上げてみました(オンマウスで切り替わります)。
kki2357hs.jpg
元の絵が全く同じ(しかも本人作)なのに、結構違って見えるのが面白い…のかな?
時間がなくて急いで描いたってのもあるんでしょうが。

えー、それでは。つかれたぷー。
スポンサーサイト



テーマ : 今日のイラスト - ジャンル : 日記

コメント

さくらさんだ・・・

久しぶりにさくらさんを見たような気がしますけど、何か妙に魅力的なキャラですね。個人的にはもっとさくらさんを露出して欲しいかなと・・・(笑)
だけど描き方によって随分と印象が異なるものですね。正直驚きました・・・。前回は何となくですが「苦労多くして実りが少ない」ような感じでしたけど、今回は何かすっきりとしているせいか、こちらの方が仕上がりは断然良いと思います。

No title

こっちの方がきれいでいいと思いましたです

普通のコメ返

>ぬくぬく先生さんへ
「描き方によって随分と印象が…」
そうですね。自分でも、想像してた以上に違って見えます。
ただ…私の場合元々セル画調のベタ塗りが好きってのもあるので
手が疲れるとか言う以前にそういう描き方に落ち着くのは必然だったとも思いますが、
世間一般(?)じゃアナログっぽい描き方の方が上等、素晴らしい…と評価されてる気がします。
だから、「こっちの方が良い」と言われるのはちょっと嬉しいです。

それからさくらですが、身も蓋もない事を言うなら
「特徴がないから」ではないかと。
他の奴らが変すぎるので(^_^;)

不通のコメ返

>ダメ子さんへ
言い換えれば、前回の絵は汚すぎる!と。
…いや真面目な話、ゴミ取りとかしてないので我ながらすごく汚いと…

えっと、そういう話じゃないですね(^_^;)
ともかく、僕自身すっきりした線の方が好みなので
今後もこっちメインで行きますですよ。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する