紅葉、見てない
多分早くもあきれられてると思われる過去絵シリーズですが、
今日は2005年10月のカレンダー絵ですっ!
例によって背景思いっきり雑だし、遠近感変だし…
まぁそういう事で。
しかし、よくもまあ飽きずにこいつらばっかり描いてるもんだ。
我ながらすごい…のか?
さて、本日のオマケは
へたれinワークpart9ですっ!
今日は2005年10月のカレンダー絵ですっ!

例によって背景思いっきり雑だし、遠近感変だし…
まぁそういう事で。
しかし、よくもまあ飽きずにこいつらばっかり描いてるもんだ。
我ながらすごい…のか?
さて、本日のオマケは
へたれinワークpart9ですっ!
コメント
こんばんちは
No title
こうして見ると、本当に各季節ごとの作品を
作ってるんですね。 いや、本当すごいとしか
言い様がないですね。マジで。 年越すのも
うなずけますよ。
おまけの絵なんですが、さいごのシルエット
に何故か笑ってしまいました^^ 元の絵とか
見たいwどんなキャラだ?とか想像すると、
面白かったです。
作ってるんですね。 いや、本当すごいとしか
言い様がないですね。マジで。 年越すのも
うなずけますよ。
おまけの絵なんですが、さいごのシルエット
に何故か笑ってしまいました^^ 元の絵とか
見たいwどんなキャラだ?とか想像すると、
面白かったです。
こんばんは
カレンダー絵の中の
右端で立ち〇〇〇している人が
気になります
あたしはいったい何を見てるんでしょうか
ハシタナイ?
へたれinワークは
すごくいいですね
ユーモアあふれる絵だけれど
とても不思議な絵です
これはある意味アートですね
右端で立ち〇〇〇している人が
気になります
あたしはいったい何を見てるんでしょうか
ハシタナイ?
へたれinワークは
すごくいいですね
ユーモアあふれる絵だけれど
とても不思議な絵です
これはある意味アートですね
No title
こんばんは。
へたれinワークファンのととろです。
けうけうさん! 今回もすごいです!
にじみ出るコクのある味わい!
邪悪なサンタがいいなあ。
最後の「シルエット?」もいいなあ。
Paintとマウスで描いてるんですよね。
1枚の所要時間は、どのくらいなんでしょうか?
へたれinワークファンのととろです。
けうけうさん! 今回もすごいです!
にじみ出るコクのある味わい!
邪悪なサンタがいいなあ。
最後の「シルエット?」もいいなあ。
Paintとマウスで描いてるんですよね。
1枚の所要時間は、どのくらいなんでしょうか?
コメ返、見てない?
>こつむぢさんへ
サタン、ツボですか?ホッ…
HIWは、普通の意味でも変な意味でも、
いかにRさんのウケを取るか、が主眼になってる感もあるんですが、
サタンは全くウケなかったんです…
やはり、元アメリカ(沖縄)人にこういうジョークはまずいんですかね?
カレンダー絵…元々漫画に出す予定のキャラですから、
設定を知らないと分からない部分も多いハズですが…
漫画は無理です申し訳ないm(_ _)m
そのうち、違う形で露出する「予定」です(笑)。
>紅 徹司さんへ
すごいですか?ありがとうございます。
まぁ、後半月の絵は描いてから時間を置いて見るわけですから、
半端やると後悔しますからねぇ。
でも、以前は年20~30枚程度しか描いてなかったので、
1年後に自分の進歩を実感する事はありませんでした…
シルエット!…じつはあれ、元の絵はありません(笑)。
てきとーに影を描いていったんですね~。
>ひかる (ヒカルージュ)さんへ
右端の人は…
木に、栄養を与えているんです(笑)。
だからはしたなくありませんウソです。
アート…なんかすごい誉め言葉を貰ってしまって…
仕事中のラクガキなんですが、こういう感覚、
普段の絵にこそ、欲しい気がします。
>とろろさんへ
コクのある味わいですか、うんうん(コクコク)。
…と、馬鹿な事は置いといて、
こんな絵でもファンがいてくれるって、とてもうれしいです!
一枚の所要時間は…合間合間にちょっとずつ描いてますんで
詳しくは分かりませんが、
10分~1時間位だと思います。
絵柄に、やる気、気合の有無がはっきり出てますね(^_^;)
サタン、ツボですか?ホッ…
HIWは、普通の意味でも変な意味でも、
いかにRさんのウケを取るか、が主眼になってる感もあるんですが、
サタンは全くウケなかったんです…
やはり、元アメリカ(沖縄)人にこういうジョークはまずいんですかね?
カレンダー絵…元々漫画に出す予定のキャラですから、
設定を知らないと分からない部分も多いハズですが…
漫画は無理です申し訳ないm(_ _)m
そのうち、違う形で露出する「予定」です(笑)。
>紅 徹司さんへ
すごいですか?ありがとうございます。
まぁ、後半月の絵は描いてから時間を置いて見るわけですから、
半端やると後悔しますからねぇ。
でも、以前は年20~30枚程度しか描いてなかったので、
1年後に自分の進歩を実感する事はありませんでした…
シルエット!…じつはあれ、元の絵はありません(笑)。
てきとーに影を描いていったんですね~。
>ひかる (ヒカルージュ)さんへ
右端の人は…
木に、栄養を与えているんです(笑)。
だからはしたなくありませんウソです。
アート…なんかすごい誉め言葉を貰ってしまって…
仕事中のラクガキなんですが、こういう感覚、
普段の絵にこそ、欲しい気がします。
>とろろさんへ
コクのある味わいですか、うんうん(コクコク)。
…と、馬鹿な事は置いといて、
こんな絵でもファンがいてくれるって、とてもうれしいです!
一枚の所要時間は…合間合間にちょっとずつ描いてますんで
詳しくは分かりませんが、
10分~1時間位だと思います。
絵柄に、やる気、気合の有無がはっきり出てますね(^_^;)
No title
過去絵シリーズ、素敵ですね~!(>U<)
”立ちション”している人がリアルで笑いました♪
(必ずいるんですよね、遠足とかで行くと^^;)
こうして拝見してみると、けうけう兄さんは
ただキャラクターを描くだけではなく、
キャラも含めた、シチュエーションに”コダワリ”を持っておられるんだな~(^0^)と改めて感じました!
その姿勢を、見習わねばっ!!(>v<)
と、心の底から思います♪
ネズミは追われ、牛が来る・・・・
このネズミが可愛くてたまりません(@v@)
一匹下さい(笑)
”立ちション”している人がリアルで笑いました♪
(必ずいるんですよね、遠足とかで行くと^^;)
こうして拝見してみると、けうけう兄さんは
ただキャラクターを描くだけではなく、
キャラも含めた、シチュエーションに”コダワリ”を持っておられるんだな~(^0^)と改めて感じました!
その姿勢を、見習わねばっ!!(>v<)
と、心の底から思います♪
ネズミは追われ、牛が来る・・・・
このネズミが可愛くてたまりません(@v@)
一匹下さい(笑)
コメ返、見てない?2
>るりりん★骨つぼ さんへ
いや~これはどうも。
ま~一応漫画のキャラなので、キャラ毎のシチュというものには
ある程度気を遣わないと、複数のキャラがいる意味がないので。
これは、(決して若くはないが、今よりは)若かったあの日、
漫画原稿持ち込み~玉砕という経験から得た、私の主観なのですわ。
…普通は、そんな事とっくに気付くハズですがね(^_^;)
追われるネズミ…かわいさにだまされるな!
牛との比率で考えるなら、猫並みの大きさはあるハズ!
あ、いや、でも、人間並みの大きさの某黒ネズミより、マシ?(←危険)
いや~これはどうも。
ま~一応漫画のキャラなので、キャラ毎のシチュというものには
ある程度気を遣わないと、複数のキャラがいる意味がないので。
これは、(決して若くはないが、今よりは)若かったあの日、
漫画原稿持ち込み~玉砕という経験から得た、私の主観なのですわ。
…普通は、そんな事とっくに気付くハズですがね(^_^;)
追われるネズミ…かわいさにだまされるな!
牛との比率で考えるなら、猫並みの大きさはあるハズ!
あ、いや、でも、人間並みの大きさの某黒ネズミより、マシ?(←危険)
コメントの投稿
いつみてもヘタレinワークはすばらしいぃ!
そしてけうけうさんワールド前回、な
カレンダー絵もいいですよね。
マンガにして欲しいですよぅ!