スピードワゴンはクールにさすぜ
先週のテレビをPCモニターに兼用大作戦での失敗の影響で
目がチカチカショボショボする現象が未だに尾を引いており
PCで作業をしていると目が痛くなるので、
目薬を買いに行ったんですが…
何で市販の目薬って
爽快なさし心地!とかクールでスッキリ!とか
要するに冷たいのばっかりなんですか?
こっちゃ、疲れた目をじんわりと落ち着かせたいのに
さす度に刺す様な感覚(ややこしい…)が襲いかかってくるんじゃ
余計に目に疲労が溜まっちまいますよ!
最近は「清涼感レベル」なんてのが5または6段階表示されてたりしますが、
そうなるともはや、選択肢が全くないという事態に…
ごく稀に「レベル0(冷たくない)」なんてのがあったりするんですが、
そういうのに限って千円以上したりね。
まぁそういう冷たいのばっかりってのは
市場で求められてるのがそういう物だって事なんでしょうが、
冷たさでアタマスッキリしたいんだったら
氷水にでも顔を突っ込めよ!と言いたくなります。
大体、どう考えても目に冷たいのを注ぐなんて目に良いとは思えないんですが。
にゃれにゃれ…

そんじゃーまた(;-_-)=3
目がチカチカショボショボする現象が未だに尾を引いており
PCで作業をしていると目が痛くなるので、
目薬を買いに行ったんですが…
何で市販の目薬って
爽快なさし心地!とかクールでスッキリ!とか
要するに冷たいのばっかりなんですか?
こっちゃ、疲れた目をじんわりと落ち着かせたいのに
さす度に刺す様な感覚(ややこしい…)が襲いかかってくるんじゃ
余計に目に疲労が溜まっちまいますよ!
最近は「清涼感レベル」なんてのが5または6段階表示されてたりしますが、
そうなるともはや、選択肢が全くないという事態に…
ごく稀に「レベル0(冷たくない)」なんてのがあったりするんですが、
そういうのに限って千円以上したりね。
まぁそういう冷たいのばっかりってのは
市場で求められてるのがそういう物だって事なんでしょうが、
冷たさでアタマスッキリしたいんだったら
氷水にでも顔を突っ込めよ!と言いたくなります。
大体、どう考えても目に冷たいのを注ぐなんて目に良いとは思えないんですが。
にゃれにゃれ…

そんじゃーまた(;-_-)=3
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
逆にさすと目頭が熱くなる目薬というのもイヤンな感じ(笑9
そういえば私は目薬って買ったことがないでありますのです
眼が付かれたときは蒸しタオルを眼の上に乗っけるのが好きでありますのです。
そういえば私は目薬って買ったことがないでありますのです
眼が付かれたときは蒸しタオルを眼の上に乗っけるのが好きでありますのです。
No title
おだゆーじがCMで「キターッ!」とやり始めてから、清涼感のある目薬が流行し始めた様に思いますが、あれ気持ちイイモンなのでしょうかね!?
そう言えば、目の為の温熱シートなんてブツもあったのではないでしょうか?
お値段は高いかも知れませんが、けうけうさんにはソチラの方が合うかも知れませぬ
というか朝日さんは、空裂眼刺驚が発射できそうな雰囲気w
そう言えば、目の為の温熱シートなんてブツもあったのではないでしょうか?
お値段は高いかも知れませんが、けうけうさんにはソチラの方が合うかも知れませぬ
というか朝日さんは、空裂眼刺驚が発射できそうな雰囲気w
クールにコメ返するぜ
>ポール・ブリッツさんへ
う~ん…どうなんでしょうか?
昔眼科に通ってた頃貰ってた(買ってた)目薬は
冷たくなかったので、作れないって事はないんじゃないかと。
まぁ一般の薬局で売ってる物と、処方箋が必要な物とじゃ
流通量も違うんでしょうが…
う~ん…どうなんでしょうか?
昔眼科に通ってた頃貰ってた(買ってた)目薬は
冷たくなかったので、作れないって事はないんじゃないかと。
まぁ一般の薬局で売ってる物と、処方箋が必要な物とじゃ
流通量も違うんでしょうが…
コメ返はクールにするぜ
>キングハナアルキさんへ
ああ、蒸しタオル…いいですね気持ち良さそうですねー。
でも、そんな物咄嗟に用意出来ないので
「冷たくなければ」目薬をチョチョイっと…で済ませたいんです。
ええ、ホントは、目薬嫌いなんですよ。
目に何かが迫って来る事に恐怖を感じるので…
ああ、蒸しタオル…いいですね気持ち良さそうですねー。
でも、そんな物咄嗟に用意出来ないので
「冷たくなければ」目薬をチョチョイっと…で済ませたいんです。
ええ、ホントは、目薬嫌いなんですよ。
目に何かが迫って来る事に恐怖を感じるので…
スピードワゴンはコメ返するぜ
>キョウ頭さんへ
昔からテレビを殆ど見ないのでCMの事は分かりませんが、
あくまで個人的には冷たい目薬は害悪でしかありません。
目を休ませたいんだよ!!
…ホント、蒸しタオルにしろ何とかシートにしろ、
温める物の方が良さそうですね。
何か考えた方がいいですかね…
ついでに、気化冷凍法で相手を凍らせてから空裂眼刺驚を出せば
完璧ですね!
昔からテレビを殆ど見ないのでCMの事は分かりませんが、
あくまで個人的には冷たい目薬は害悪でしかありません。
目を休ませたいんだよ!!
…ホント、蒸しタオルにしろ何とかシートにしろ、
温める物の方が良さそうですね。
何か考えた方がいいですかね…
ついでに、気化冷凍法で相手を凍らせてから空裂眼刺驚を出せば
完璧ですね!
No title
蒸しタオルだったら、タオルを水で濡らしてきつくしぼってレンジでチンしたらできますよ(^^)
コメ返したら去るぜ
>ポール・ブリッツさんへ
おおナルホド、グッドアイデア!…っていうか僕が知らないだけ?!
しかし普段食い物を入れてる物に顔拭きタオル突っ込むのって
抵抗がありますな(←で、出たー!アドバイスに文句ばっか言奴~!)。
おおナルホド、グッドアイデア!…っていうか僕が知らないだけ?!
しかし普段食い物を入れてる物に顔拭きタオル突っ込むのって
抵抗がありますな(←で、出たー!アドバイスに文句ばっか言奴~!)。
No title
ふ~ん、冷たい眼薬、きらいですか…(・・)
amyはけっこう、アレルギーのかゆみが出た時に使うのです…。(><)この季節は、特にかゆかゆです。
でも、低刺激なので安いのって言ったら、コンタクトレンズしてる人用のがいいですよ。(^^)
ロートのCキューブシリーズがそうです。(>Д<)
❤amyもカラコン付ける時はあいようしています♪
amyはけっこう、アレルギーのかゆみが出た時に使うのです…。(><)この季節は、特にかゆかゆです。
でも、低刺激なので安いのって言ったら、コンタクトレンズしてる人用のがいいですよ。(^^)
ロートのCキューブシリーズがそうです。(>Д<)
❤amyもカラコン付ける時はあいようしています♪
コメ返は去るぜ
>Baby pink amさんへ
目がしみるのは駄目です。
昔眼科で貰ってた奴は、目薬嫌いな自分でも大丈夫だったのに…
あー、コンタクト用。
メガネマンがコンタクト用の買うのって、傍から見たらアホっぽいので
敬遠してたんですが…
目がしみるのは駄目です。
昔眼科で貰ってた奴は、目薬嫌いな自分でも大丈夫だったのに…
あー、コンタクト用。
メガネマンがコンタクト用の買うのって、傍から見たらアホっぽいので
敬遠してたんですが…
No title
コメ返のタイトルが、次はどうなるのか気になったもので…
それだけです、はい。
それだけです、はい。
コメ返ワゴンは去るにクールぜ
> 近衛獅子丸さんへ
こ・・・この無意味な短文(?)を考えるのに
どれだけの(無駄な)労力を消費してるか
お分かりデスカっ!?
…というわけでもはや訳わかりません(^_^;)
こ・・・この無意味な短文(?)を考えるのに
どれだけの(無駄な)労力を消費してるか
お分かりデスカっ!?
…というわけでもはや訳わかりません(^_^;)
コメントの投稿
« 雨の降る日は元気が出ない l Home l 腕が寒い »
「原理的に冷たい刺激を与える目薬しか低コストで大量生産できない」
のではないでしょうか。
まさかサロンパスみたいに、「刺激を与えて暖かくする」ようなわけにはいきませんし。(あれ、カラシを塗って、その刺激で熱さを感じていると錯覚させているようなもので、実際には「患部を冷やす」働きがあるそうな)
というより、「冷たくない点眼薬」を作れるだけのテクノロジーに達したんだな人類……(感無量)。