カレンダー
毎年、この時期になると
インクジェット用紙のコーナーを賑わすアイテムがあります。
カレンダー作成キット。
その割に大して売れている様には見えないのですが(笑)、
私はこういうのに弱くって…
そう、数年前(正確には2005年分)から、
自作絵を使ったカレンダーを作っているのです。
それも、いちいち描き下ろし。
それを3部作り、自分用と、姉弟に押しつけてるわけです。
というわけで、今回はそのカレンダー用絵の一枚、
2005年2月のものをUPします!

この頃はまだ先代のノートパソコンで、ペンタブはなく、
机の上のスペースの都合でマウスも使えず、
タッチパッドを使って作業してます。
線画はアナログ取り込みですが、着色や背景の雑な木は、タッチパッドです。
我ながら無茶苦茶ですが、そういう環境しかなければ、なんとかなるものなんですね。
とは言え…ほぼ4年前の絵ですが、進歩してないっすね(^_^;)
インクジェット用紙のコーナーを賑わすアイテムがあります。
カレンダー作成キット。
その割に大して売れている様には見えないのですが(笑)、
私はこういうのに弱くって…
そう、数年前(正確には2005年分)から、
自作絵を使ったカレンダーを作っているのです。
それも、いちいち描き下ろし。
それを3部作り、自分用と、姉弟に押しつけてるわけです。
というわけで、今回はそのカレンダー用絵の一枚、
2005年2月のものをUPします!

この頃はまだ先代のノートパソコンで、ペンタブはなく、
机の上のスペースの都合でマウスも使えず、
タッチパッドを使って作業してます。
線画はアナログ取り込みですが、着色や背景の雑な木は、タッチパッドです。
我ながら無茶苦茶ですが、そういう環境しかなければ、なんとかなるものなんですね。
とは言え…ほぼ4年前の絵ですが、進歩してないっすね(^_^;)
スポンサーサイト
コメント
No title
すばらしい
そして家族想いなけうけうさんに
涙・・・・
自作カレンダーかぁ~~かっこいいなぁ。
絵がかわらないのってうらやましい!!
だって自分の画風をもってらっしゃるのですから!!
涙・・・・
自作カレンダーかぁ~~かっこいいなぁ。
絵がかわらないのってうらやましい!!
だって自分の画風をもってらっしゃるのですから!!
コメ返暦
>まとさんへ
ま、絵がメインなので実用性は二の次ですが、
なにより問題なのは、このカレンダー見てニヤニヤしてる自分でしょう…
この絵、出来は誉められたものではないですが、
自分にとって初めて情景を意識した絵ですので、
(それまでは、背景なし棒立ちばっかり…未だにそういう絵、多いですが)
そこそこ思い入れはありますね。
>こつむぢさんへ
創作好きなくせに、他人に公表する勇気も自信もないので、
姉弟に押しつけてるだけなんですけどね…
自分の画風か…確かに、安易に人の絵を真似るのを
良しとしないという考えは持ってます。
言い換えればただの自己満なんですが、
ブログ始めてから、多くの方の努力っぷりには
頭が下がりますね。
ま、絵がメインなので実用性は二の次ですが、
なにより問題なのは、このカレンダー見てニヤニヤしてる自分でしょう…
この絵、出来は誉められたものではないですが、
自分にとって初めて情景を意識した絵ですので、
(それまでは、背景なし棒立ちばっかり…未だにそういう絵、多いですが)
そこそこ思い入れはありますね。
>こつむぢさんへ
創作好きなくせに、他人に公表する勇気も自信もないので、
姉弟に押しつけてるだけなんですけどね…
自分の画風か…確かに、安易に人の絵を真似るのを
良しとしないという考えは持ってます。
言い換えればただの自己満なんですが、
ブログ始めてから、多くの方の努力っぷりには
頭が下がりますね。
No title
カレンダー自作ですか・・・。すごい!! やってみたいなw
でも、時間かかりそうですよね><; だって季節によって
絵と背景を変えなきゃいけませんしね。
前回のむいちゃいましたの子、マニア色が非常に
強い服装ですねw ミミ付きに、上だけセーラーの
スク水なんて・・・どれだけ要素が盛り込まれて
るんですかww ・・・うん。素晴らしいw
でも、時間かかりそうですよね><; だって季節によって
絵と背景を変えなきゃいけませんしね。
前回のむいちゃいましたの子、マニア色が非常に
強い服装ですねw ミミ付きに、上だけセーラーの
スク水なんて・・・どれだけ要素が盛り込まれて
るんですかww ・・・うん。素晴らしいw
コメ返暦2
>紅 徹司さんへ
なにせ12枚ですからね、正直大変ですね。
当時の自分は、まとまった数の絵を一気に描き上げるなんて出来ないタチでしたので、
完成は越年する事が多かったです(というか、年内に完成した事、ないかも)。
でも、やっぱり楽しいし嬉しいし、姉弟に「もういらない」とか言われても、
結局今年も作っちゃいます(笑)。
むいちゃいましたの子(笑)…あれはもう、やけくそです。
しかし知人Jに言わせると
「俺はスク水よりブルマーの方が…」
だそうです。奥が深いですね(笑笑)。
なにせ12枚ですからね、正直大変ですね。
当時の自分は、まとまった数の絵を一気に描き上げるなんて出来ないタチでしたので、
完成は越年する事が多かったです(というか、年内に完成した事、ないかも)。
でも、やっぱり楽しいし嬉しいし、姉弟に「もういらない」とか言われても、
結局今年も作っちゃいます(笑)。
むいちゃいましたの子(笑)…あれはもう、やけくそです。
しかし知人Jに言わせると
「俺はスク水よりブルマーの方が…」
だそうです。奥が深いですね(笑笑)。
コメントの投稿
« 俯瞰は難しいですね l Home l そろそろ…ね »
作って使って二度楽しめるじゃないですかw
カレンダー絵もけうけうさんらしくて良いですよw
呪いの雪だるまなんて初めて見ましたww
良いわこの絵w